ONE LOVE ボブ・マーリーの風景。 | 5番の日記~日々好日編~

5番の日記~日々好日編~

気の向いた時に気の向いた事を勝手に書いています。
よってテーマは剛柔バラバラです。



ボブ・マーリーの映画、『ONE LOVE ボブ・マーリー』が本日から公開されます。


映画の宣伝コピーの通り、大げさではなく、世界を変えた人です。



すでに昨年紹介済み。

 ↓↓↓↓↓



ボブ・マーリーの生涯なんてのは今さらという気がしないでもない....   

もちろん初めて知る人も多いでしょうが、私的にはこの映画の見どころと言えば、ジャマイカロケを行なってますので、様々な現地風景が見られるところかな。




これはキングストンにあるマーリーの自宅を改装した記念館です。


ステージの上のカリスマとは違う、生の生活者としての本人を感じる事ができます。


2階は確かカフェだったか??




ジャマイカのダークラム、『マイヤーズ』


ダイキリやキューバ・リバーなどカクテルに使われるのはほとんどホワイトラム。『マイヤーズ』もホワイトはありますが、やはりこちら。



これからの季節は、ソーダ割りにレモン搾って、のシンプルな飲み方がいいかな。




かつて南アフリカのヨハネスブルクと並んで世界一ヤバい街だったジャマイカの首都・キングストンはそれほど危険な空気は感じませんでした。


ただ、

意外に空気が悪かったのです.....  

おそらく走ってるクルマの排ガス規制とかそのへんが日本とは全然違うレベルなんだと思います。