マンション「中和室」使い倒し4パターン | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

「住む場所」も「仕事」も「思考」も
お気に入りだけにする!

空間と感情を紐解くコンサルタント

大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です
プロフィールはこちらから



「どう使う?」中和室の可能性は無限大です!

引越し11回、片付けコンサル10年のプロが伝授します、マンションのリビング続きにある和室、「中和室」の上手な使い方


実際に我が家を実例に
4パターン作ってみました!


↑模様替えのように各部屋から家具を移動しながら実演しましたよ

メイキング動画




↑中和室のある、よく見かける間取り




使い方❶
赤ちゃん部屋
キッズスペース





実際、我が家も2人の子供を中和室で育てました



・畳だからハイハイしても走り回っても安心
・リビング続きだからお友達が集まっても見守れる
・ふすまを閉めれば全てが隠せる

▷デメリット→思いつきませんw



 
 
使い方❷
寝室





そして、我が家の中和室は夜になると寝室使いです。

押入れを活用することで部屋の汎用性が高まるのも

良いところ。


・ベッドからの転落なし
・押入れに布団を収めれば日中は広々
・窓がないので、遮光・防寒・遮熱も

▷デメリット→LDK近接なので物音で目が覚める
      エアコンの取り付けができない
 


 
使い方❸
ワークスペース
子ども部屋
 






・リビング続きでキッチンにも近く
 家事の流れで仕事したい時や
・子どもの見守りにも
・デスク周りが散乱しても隠せる
・押入れを活用すれば学用品も身支度の荷物もたっぷり収納
 
▷デメリット→畳を活かすならローテーブルが自然かも。コタツ学習もいいですね
 
 
 
使い方❹
ファミリークローゼット 
 






・リビングと廊下のウォークスルー、アクセス抜群
・ベランダに近く洗濯物が散乱しない
・押入れも活用すれば大容量
 
▷デメリット→和室であることのメリットは活かせてない
 


番外編



和モダンと言いますか

大正ロマンと言いますか

畳にダイニングセット

風情がありますね



*こちらは我が家ではありませんが

リビング続きの趣味部屋として

ヌック風に使うのも一案です。




--------------------
中和室の特性
--------------------

◾︎畳
クッション性、夏すずしく、冬あたたかい、布団が敷ける
 

◾︎押入れ
大容量の収納スペース、大型の季節家電、布団など収められる


◾︎アクセスの良さ
リビングと廊下と繋がってる間取りの場合




中和室、活かせていますか?
お家の間取り、活かせていますか?


 

   間取図から考える片付け方法

 【2週間チャレンジ】ステップメール

 既存の間取りも収納も活かしたまま

 快適な暮らし方が見つかりますよ


 








門野内絵理子
空間と感情を紐解くコンサルタント
 




リクルートエージェントを退職後、2013年に専業主婦から片付けの資格を取得しフリーランスへ。片付けサポートを続けるなかで「モノだけ整理しても満足しない方がいる」「思い込みが邪魔していると片付けが進まなくなる」と実感。片付けの代行ではなく対話から根本的な解決案を提供。空間から思考を読み解くのが得意。モノを介して思考と気持ちを整えるサポートを提供しています。
広島出身→大阪府吹田市在住、中2・小2・夫
著者「引越しで私と暮らしを整えるか」
 


▼著書発売中