悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学。 -2ページ目

悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学。

夫婦、親子、恋愛、お金、仕事。
起きている現実は100%自分の潜在意識を映す鏡です。
心理学・森羅万象を創る正負の法則・量子力学をもとに、起きている現実から認知の歪みを紐解き、新時代を思い通りに生きる地に足着いた方法を提案します。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 


「以前、マモリバの中で、

お母さんがお魚の骨のある部分をいつも食べていて、

『いいところはお父さんと子どもたちにあげるの。だからあなたはここを食べなさい。』

って言われてて、お母さんは我慢しないといけないんだって思ってたっていう話をしたら、

気づいたのなら、書き換えができるよと、ゆりこさんが言ってくださって、

その、書き換えというのがよく分からなくて。」


と、先日開催した、マモリバ限定Q&Aでご質問を頂きました。



UMIでは、

 

「潜在意識の書き換え」の手法をお伝えしているのですが、

習っていないと分からないですよね。


書き換えってどうするのか?

こちらのご質問にお答えしたことをシェアすると、

 

きっと理解しやすいかと思いますので、

シェアしますね。


こちらのご質問を受けて、私はこう答えました。



お母さんが魚の骨の部分を食べていて、

身の食べやすいところを取り分けて

 

お父さんと子どもたちに食べさせていた。


これを、akちゃんは、

「お母さんは我慢をしている」と捉えた。

ということですね。


そこから、


お母さんはいつもお父さんと子どものために我慢をしている。

だから、お母さんというものは、我慢をしなくてはいけない。


という思いがakちゃんの中に作られている。


書き換えするというのは、

「捉え方」の部分を書き換えるのね。


で。

今回の件での、akちゃんの捉え方の部分とは、


お母さんが魚の骨の部分を食べていて、

身の食べやすいところを取り分けて

 

お父さんと子どもたちに食べさせていたことは、


\ ほんとうに我慢だったのか? /


ここの部分です。


「えっ。我慢じゃないんですか?」


どうして我慢だと思った?

お母さんのこの行動をどうして我慢だと捉えてるの?


「そんな食べにくいところを食べているから。」


食べにくいところを食べてると、それは我慢になるんだね?

 

 

「そうですね。言わずに食べればいいのにと思います。
 

そう言われると食べにくい。

 

自分で良いところをあげるんだって言い方をしてるから。
 

我慢だと思っています。」


うん。これはさ。

お母さん本人に聞かないと真実は分からないのですが、

ただ、お母さんが我慢しているかどうかも、

 

お母さんに聞かないと真実は分からないことなのよね。


akちゃんが、お母さんは我慢していると「勝手に」捉えて「勝手に」思い込んでいることなので、

この思い込みを勝手に外すのも、akちゃんの自由なわけね。


じゃあ、

食べにくいところを食べる=我慢なのか


食べにくいところを食べるのが大好きな人って結構多いよね。

遺跡発掘じゃないけど、すごい達成感があるんだよ。


魚の骨から丁寧に身を外していって、

最後、お頭と背骨としっぽだけにできたとき、

たまらなく快感という人を、私は結構知ってるのね。


とすると、

もしお母さんがこっちの種類の人だったら、

やりたくてやってた可能性があるのね。


下手くそな人に、魚をぐちゃぐちゃにされたくない。

私がこの魚を完璧にキレイにやっつけたい。

という欲求をもっているのかもしれない。


ここが、可能性としてひとつ、あるのね。


もうひとつ。

「良いところをあげるのよ」っていうのは、


私はこれだけ家族のことを思って、

 

家族のために良いところをあげることができるくらい、

私はいいお母さんなのよ、いい妻なのよ。すごいでしょ?褒めて?

という自己承認欲求だよね。


わざわざ言うんだから。


だから、

「私を認めてよ」っていう気持ちがあるとおもうけど、

それは「我慢」なのか?


やりたいことをやって、

 

私のことを褒めて!って言ってるんだよね。


それは我慢してる感じではないよね?

やってあげて気持ちよくなれるタイプでは?


「あ。でも、なんかやってもらったときに、

 

『こんなにやってあげてんのに何で分かんねーんだ。』

 

ってよく言われます。

 

それが私からすると、

 

いや望んでないことされて感謝しろって言われても、

 

っておもう。」


うん。

じゃあより一層そうだってことだよね。


望んでないことを、お母さんは勝手にしてるんだよ?


もし、仮に、ほんとうにお母さんが我慢してたんだとしてさ。

我慢したくてしてるんじゃん?

こちらは望んでないのに。


それは、別に、彼女の自分勝手な行動でしょ?

誰にも求められてない。


周りが我慢しろって言って、

 

我慢させられているのであれば、かわいそうかもしれない。


でも、お母さんは、誰にも求められてないのに勝手に我慢して、

「こんなにやってやってあげてるのに何で分かってくれないの?」

 

って言ってるの。


それって、

ただの八つ当たりだし、自作自演だよね。


別にかわいそうじゃないよね。

勝手にやって勝手に怒ってるんだもん。


お母さんは、

我慢したくて我慢してるのに、

 

その我慢を分かってもらえなくて、怒ってるんでしょ?

知るかボケェ~じゃん?そんなの?


あなたの自作自演に私を巻き込まないで?ってことじゃん?


お母さんは、

我慢をすることでみんなに認めてもらって、

お母さんのおかげで助かったよとか、

お母さんのおかげだよありがとうって言って欲しくて、

我慢してるわけだけど、


それをもらえなくて怒って拗ねてるわけだよね?


そんなことを、akちゃんはしたいのか?ってことだよ。

しなきゃいけないことじゃないじゃん?

お母さんが勝手にやってるだけなんだし。


「お母さんは我慢しなきゃいけない」っていう方程式はないのよ。


お母さんはしたいからしてるだけ。


お母さんはほんとうに我慢をしていたのか。
 

お母さんは我慢をしていてかわいそうだったのか。

という部分の「捉え方」を見直すと、書き換えができる。


「お母さんが我慢してたから、私も我慢しなきゃいけない」

って、こういう捉え方をしたら、akちゃんは思える?


「いや。思えないけど、でも、誰かが骨の部分を食べないといけないから。」


うん。

では、akちゃんが、お母さんが我慢して骨の部分を食べなきゃいけないからという意識で、

我慢しながらやっていたとしたら、

やりたくもないのに、「お母さんはこうしないといけないから」という意識でやっていると、

無意識で、イライラしてしまったり


「何で私こんなにやってるのに、分かってくんないんだよ」

 

っていうのが

隠していても、ダダ漏れになるのね。


お母さんとおんなじだね。

 

 

そうすると、akちゃんがお母さんに思っているように、

一緒にいる家族は迷惑だよね。


それなら、

「私、実はずっと苦手だけど無理して頑張ってたの。だから、誰か代わりにやって?」

ってお願いしたっていいわけよ。

(私はこれよくやってます)


akちゃんが骨の部分を食べるのが好きだと思ってて、周りが遠慮している可能性もあるよね。


骨のある魚を扱いたくないのであれば、切り身を買えば良かったりもするし。


どうして骨のある魚をわざわざ買うのか。

なぜ自分が骨のところを食べないといけないと思っているのか。

ここ疑ってあげる価値あるよね。


akちゃんは、終始「えー」と言っていました。笑


書き換えってこんな感じです。


お母さんは我慢してたから私も我慢しなきゃと思ってたんだなって気づいた。

 

そういう自分の中の思い込みを見つけたときに、

「それはほんとうか?」と疑ってあげること。


お母さんは我慢していた。

お母さんは、ほんとうに我慢していたのか?


我慢するのはかわいそうなこと。

というマイナスな意味付けがあるから、

我慢は辛いことだし苦しいことだから、というのがあると、

自分に重くのしかかってくる。


さっきみたく、

誰も求めてないのに、勝手に我慢して何で分かってくれないの?ってやられても、

知らねーし!ってなるじゃん?


そうしたら、その我慢はまったくかわいそうでも何でもないし、

勝手に自分がやりたくてやってるんだからね。


我慢してかわいそうにしているのは、お母さん自身であって、周りのせいじゃない。


そうすると、別にお母さんだって我慢しなくて良かったんじゃない?って話にもなる。


そんな事言うくらいなら、最初から我慢なんかしないで欲しいって家族はおもう。


これを自分に置き換えたら、


私も、我慢を無理にすることで、

周りに「頼んでもないのに勝手にしておいて、苦しいとかしんどいとか思われても困るんだけど」

って思わせてしまうのだなって分かるから、

だったら我慢はしないほうがいいかな、ってなるよね。



こんなふうに「捉え方」の部分を変えてあげることで、

感じ方も、自分の選択も、変わってくるよね。



UMIでやってる「潜在意識の書き換え」ってこんな感じです。



自分の思い込みを書き換えて、制限の枠を外していくと、

どんどん優しい世界が広がっていく。


この書き換え作業のサポートが、私はめちゃんこ好きです♪

 

 

 

 

Threads 謎にハマってます。

良かったらフォローお願いします。

https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

こちら不定期で正午に配信。

 

(毎日配信している3代目社長メルマガというのもあるよ)

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 


ここ数ヶ月、


未消化な感情をしっかりと解放すると、

視点がフラットになって、

すでに与えられていた「ある」が見えるようになる。


こういうクライアントさんや受講生さんの様子を

 

目の当たりにする機会がとても多かったのです。


未消化な感情をしっかりと感じきると、

被害者意識が、未消化な感情と一緒に身体から抜けていく。


まさに成仏、という感じ。


相手に対する恨みつらみをひたすら感じきっていくと、

そういえばこんなことをしてもらったことあったなとか、

あのとき助けてもらったよなとか、

すっかり忘れていた、すでに与えられていた「ある」が

 

見えてくるのです。


そんな様子を日々見ていて、

短期集中で、未消化な感情を解放することに専念するコースがあったらすごくいいんじゃないか?

ってふと思ったんですね。



未消化な感情は、

 

幾重もの層のように潜在意識に積み重なっています。


そのため、

未消化な感情は、

段階的に、薄紙をはがすように、一層ずつ成仏していく。


何度も同じテーマに取り組む必要がある場合もあります。


マイナス感情や思いを感じきるという作業を集中的に行うため、

自分ひとりでは、しんどくて中々進められないですが、


高橋ゆりこと一緒なら、

仲間と一緒なら、


1ヶ月間、なんとか集中的に取り組むことができるんじゃないか?

そういう場を作ってみてはどうだろう?


そう思い立ち、

「感情解放1ヶ月集中レッスン」というものを

 

開催することにしました。


期間は、8月10日~9月9日までの1ヶ月間。

1ヶ月間集中して、様々な感情解放ワークを行います。


直接やり取りできるグループコンサルを

 

必ず1回受けられるようにしました。


また、心の仕組みや、感情解放ワークについて、お伝えする

 

「基礎講座」を、

開始日の8月10日(土)に開催いたします。



未消化な感情は、解消したつもりでも、

実は、まだまだ何層にも潜在意識に残っていることが

 

多々あります。


心の勉強をしてきたけど心がまだ反応してしまうことが多いな、

 

と感じる場合は、

ぜひともオススメです。


もちろん、心の勉強をしていない場合も、

 

めちゃめちゃオススメです。


ワークは難しいことはいたしません。


誰でも取り組める簡単なワークばかりですので、

 

ご安心くださいね。



+‥‥‥‥‥‥+


◆感情解放1ヶ月集中レッスン◆


1.基礎講座(心の仕組みやワークのやり方の説明の講義)
※基礎講座は2024年8月10日(土)午前11時~正午開催

2.1ヶ月間、Facebookグループ内での感情解放のサポート

3.グループコンサル1回

4.1ヶ月間、Facebookグループ内での質問無制限


価格:7万円 → 特別モニター価格5万5千円(税込)

お支払いは銀行振込かpaypal決済(クレジット決済)となります。


▽今すぐお申込の場合はこちらからどうぞ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eiEvXzkg

▽詳細はこちらからどうぞ
https://vg6qp.hp.peraichi.com



+‥‥‥‥‥‥+


あなたの潜在意識に、何層も積み重なった未消化な感情を、

一層ずつ成仏させていくお手伝いを、

 

高橋ゆりこが全身全霊で行います。


未消化な感情を解放して、

 

潜在意識をクリアにしたい方は、ぜひお越しください。


待ってますね。
 

 

 

Threads 謎にハマってます。

良かったらフォローお願いします。

https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

こちら不定期で正午に配信。

 

(毎日配信している3代目社長メルマガというのもあるよ)

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 


私は、2015年の7月から、心理サポートのお仕事を始めました。

このお仕事を始めて丸9年。


10年目が始まります。

って10年!!!


当時、

私より一歩二歩先で活動していた人たちの9割が、

 

今はいなくなってる現状。

ずっと先を歩いてると思っていた人でさえ、

 

いなくなっていたりします。


そんな中、

 

今も活動を続けられていることを、本当にありがたく思います。


たくさんの出会いがあって、たくさんの学びがあって、

 

変化と進化を続けてきた9年。


50年生きてきて、今の自分が一番好きです。


父は、

 

会社組織と個人事業主と両輪での形態で事業をしていたので、

父が亡くなったあと、その形態をそのまま私は引き継ぎました。


なので、

13年前に、自動的に必然的に個人事業主となり、

 

確定申告をするようになりました。


事業の代表を務めるようになったことから、


コーチングやアドラーや様々な心理サポートのスキルが、

会社のスタッフさんたちの士気向上に活かせるのでは?

そうしたら、業績も上がるのでは?


かねてからずっと興味を持っていた心理学を、

 

そういう大義名分で学び始めました。


が。

これがめちゃめちゃハマったんですよ。

課題で出された個人セッションが楽しくて楽しくて

 

もう夢中になってしまった。


本業以上にハマって、

 

心理学の学びとアウトプットに大幅に時間を割くようになり、

そのまま心理カウンセラーや心理サポート講座の講師を

 

始めました。


個人事業主になし崩し的になったのは13年前ですが、

私の中では、

 

ブログからモニターカウンセリングを募集し始めた2015年7月が、

個人事業主としての活動の開始点。

のつもり。

(明確な区切りも証もないけど)


なので、毎年7月になると、

ああ、ここまで続けて来られたんだなと感慨深い気持ちに

 

なるんです。


父から引き継いだ会社に至っては、昭和40年創業です。

私は三代目。

(三代目社長メルマガですからね)


59年続いている会社ってスゴいですよね。


「企業存続率」というものがあってね。

調査では、起業1年後で60%。

新しく起業した100社のうち40社が消えるということです。


3年後は 40%、5年後は 15%、10年後は 5%、30年後は 2%。

50年後に企業が存続して生き残っている割合は、0.7%。

小数点以下の数字が調査結果として出ているとのこと。


100社のうち、

 

50年以上残る会社は0件に等しいってことになります。


59年も続いている会社だなんて、

我が会社ながら本当にすごいとおもう。


超零細企業ですけれど、ほんとスゴイとおもう。


ただ、これは、

私のおかげではありません。


先代たちが積んでくれた徳のおかげで、今も会社が続いています。

私も、少しでも徳を積んでいけるといいなとおもっています。


13年前に父から色々引き継いだ時、

2桁億円だったその負債も、今は3分の1になりました。

(すごい!がんばった!)


続けてみるものですねぇ。ほんとに。(しみじみ)


続けてこられたのは、やはり私の力ではない。

自力ではなく他力のおかげで、ご縁が繋がった方々のおかげ。


特にうちの会社は、

 

今のスタッフさんたちがいなければ、全く何にも回りません。


スタッフさんたちのおかげで、会社が回っているので、

スタッフさんが何よりも宝で大切。


もっと高くお給料を払えるようになりたいので、

 

もっと利益を増やしていけるよう頑張りたい。


本当にたくさんのお力添えを頂いてここまで来ています。


いろいろと大変なことも多いし、

 

波乱万丈だなぁなんておもうこともしばしばあります。


でも、やっぱり私は恵まれてる。

このたくさん得ている恵を、

 

たくさん還元して行けたらなと、すごく思っています。


これからも、

個人事業も、会社経営も、

楽しく私ができることを最大限活かして、頑張ってまいりまーす。


いつもありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします!
 

 

 

Threads 謎にハマってます。

良かったらフォローお願いします。

https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

こちら不定期で正午に配信。

 

(毎日配信している3代目社長メルマガというのもあるよ)

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 

 

さて。

昨日の記事の続きです。

 

 



自分のことを「それでもいいよ」って思えなくていいから、

良くないって私のことを思っちゃってる自分をまずは受け入れる。


良い悪いもなく、そのまんま、

「私は自分のことを良くないと思ってるんだな~~~」で良い。


すると、Bさんから、質問がありました。

「それをどうにかしようとするのは、やっぱり否定になりますか?」



どうにかしようとするのは、

「変わりたい」「良くなりたい」


という自分への愛だから、その気持ちは否定しなくてもいいよね。


でも、

「今のままではダメだから」

「今の自分がとてもダメだ」

と思っていて、


すごく自分を否定しているところからの、

 

変わろうとする行動だから、

とても苦しいし、むずかしい。


「今のままだと、子どもに良くない大人像を与えてしまうから、私は変わらなければならない。」

というのは、

子どものために、自分をどうにかしようという意識だから、

とても他人軸な意識なのね。


「私がもっと幸せになりたいから」

「私がもっと人生を楽しく生きられるようになりたいから」

変わりたい。


という意識だったら、健全だよね。



ただ。

人は、自分のプラスのためには、

 

あまりエネルギーをかけられないものです。


強いマイナスを回避するためには、

 

たくさんの力を出せたりするもの。


だから、

「子どもに良くない大人像を与えたくないから変わりたい」

という動機は、

 

マイナスを避けてプラスに転化したいという

 

強い原動力にはなるので、

動機としては、アリです。


ただ、

始まりが、

「私はこのままではダメだ」という自己否定から始まるので、

プラスに転化するまでの期間、ちょっとしんどいと思います。


短期集中だったらガーッと力を出せるし、

 

マイナス動機もいいんじゃないかな。


とお答えしたところ、


「10年以上思うように動けない時期があって、今ようやくやっと少し動けるようになってきて、ずいぶんと道のりが長いなって感じます。」

と仰って下さいました。


ということは。


思うように動けない時期があって、今は少し動けるようになったということだから、改善しているっていうことだよね?


そこの良くなっている部分を見てあげないと。


動けるようになったって、この程度じゃ意味がないって、

せっかく動けるようになったことを否定していない?

それってすごい大きな変化だし進歩だよね?


ちゃんと良くなってるのに、

今のままじゃダメだって意識を向けるのは、


せっかく変わって動けるようになっている身体に

 

すごく失礼じゃない?


Bさんが身体さんだったとして、

ここまで一生懸命、

 

血液を作って送って、細胞を修復したり、

 

いろんなことを身体は頑張ってきた。

 

そういうこれまでの身体の頑張りの努力を、

 

認めてあげていないってことになる。



ここからは、問答形式でシェアしますね。


「みんながやっていることができていない。それでもマイナスだから、普通の幸せは望めない。って思ってます。」


Bさんにとって普通の幸せってなんですか?


「これやりたいなって思ったことができること。

ここ行きたいなと思ったら行けたり、

 

やりたいなとおもったらやれること。」



2人子どもを授かって、大学生と高校生まで育ってることは、

 

普通の幸せではないのですか?

あって当然のものなのですか?


「そこは幸せだとは思うけれど、子どもは育ってきたけど、自分は何も貢献してない。

ずっと具合が悪かったから、一緒に楽しんではいない。

 

節目節目の式にも行ってあげられてない。

何もできなかったという申し訳無さしかない。」


 

じゃあ、死んでたら良かったのかな?

違うよね?


お母さんが生きてて、存在しているってことは、

彼らが育って行くうえで、大事な安心感になっていたよね。



「家にいたので、誰もいないっていう状態ではなかったのは、子どもにとって良かったのかな。」


貢献してるじゃん。


「そうですね。その存在っていうことに対して、存在してるだけじゃダメって思ってる。何か貢献してないとダメと思ってるのかもしれないです。」


存在自体が貢献してるじゃん?

 

自分の存在に対する、

 

子どもたちに対する偉大さとか大切さとか

 

ぜんぜん見てあげられてない。


それくらい自分のことを粗末に扱ってるから、

お子さんも、自分のことを粗末に扱うような行動をして、

 

それを見せてくれてる。


本人は今のままじゃダメって思ってるけど、

私は今のままでいいじゃんって思っていると、

 

お子さんに対して言ったじゃない?


Bさんも、今のままでいいじゃんってことだよ。



「変わらなきゃいけないっていうのが今までずっと強くて、

でも、辛かったから体調を崩したので、

元気になったら、

 

またあれをしていかなきゃいけないんだって怖れとしてあって、

だったら、今の具合悪いままであれば、

 

しなくていいしってなってるなって最近気づいた。

そこのジレンマがある。」



そっか。そうなんだね。

いろんな選択肢があって自分で選べるから、


元気なときにやっていてしんどかったことを

 

リストアップしてみて、

元気になっても、それやらなきゃいいじゃん?


今までやってこなかったわけじゃん?

元気じゃなかったからだけど。


別に元気になったからと言って

 

やらなきゃいけないことなわけではないじゃん?


今までやらないできて、何の不都合もなかったわけじゃん?


だったら、元気になったからって、やらなくてもいいじゃん?

 

逆に言えば、

 

元気なときも、それやる必要なかったんだよね

 

っていう話でもあるじゃん?



「やっぱり、ずっと申し訳無さを感じてきたので、

無意識に、元気になったらお返しをしなければいけないって。」


元気になったことをみんなで喜べばいいだけだよ。

元気になったこと自体がお返しじゃん?


元気になったから、何かをしてあげることがお返しじゃなくて、

元気になった姿を見せることが、お返しだよね。


元気になった姿を見せることが、最大限の貢献。



引っ越しして2-3年経っても、

 

開けてない段ボールってあるじゃん?


あれって、引っ越して3年も開けないで、

 

普通に生活できていたんだから、

完全に要らないものだよね?


そのまま開けずに捨てちゃっていいやつだよね。


それなのに、あるとき開けちゃったりすると、

中身をみて、

 

こんなとこにこれが入ってたのか!とか、

 

そこに執着が湧いて捨てられなくなって、


そのせいで、

 

部屋にモノが増えて置き場所に困ったりして、

 

翻弄されたりするわけ。


そのまま捨てて良かったはずのものを、

 

わざわざ開けたから煩わしいことが起きたりする。


元気なときにできていて、

 

元気じゃなくなってできなくなったことって、

引っ越しの段ボールの中身と同じ感じかなって気がするの。


そのまま捨てちゃってよくない?


元気なときにできてたことを、またやろうとするのって、

段ボールをわざわざ無理に開けるようなことじゃないかな?


もちろん、段ボールには宝物も詰まってるかもしれないよ?

でも、忘れてる時点で、もう要らないんだよ。


元気になったらお返しをしなきゃいけないって思いがあるから、

自分の回復へのストッパーをかけてるっていうことに、

 

Bさんは自分で気づけたことは、

ほんとうに素晴らしいことだよ。


そのことに気づけたから、

あとは選べるじゃん。


今のままでいても良し。

元気になったからといってお返しなんてしなくてもいい、も良し。

いや私は元気になったらお返しするのだ、も良し。


その場合、「お返し」ってなんだ?を明確にする必要があるよね。


漠然と「お返しをしなきゃ」と思うから、苦しくなるのであって、

自分にとってお返しとは何をすることか?が明確になれば、

 

苦しさが和らぐんじゃないかな?



「ゆりこさんのお話を聞いてたら、お返しをしてほしいのかどうかも、私が勝手にもらったと思っててお返ししたいって思ってるけど、相手がそれを求めてるかどうか分からないなって思いました。」


お母さんが幸せそうに、

行きたいところに行けるとか、

やりたいことができている、

そういう姿を見られることが、子どもにとっていちばん幸せなの。


「親が幸せでいないと、というのは、頭では分かってたつもりだったけど、そういうふうにしてきたつもりだったけど、

子どもが「ダメだとすごく否定している姿」を見せてくれて、
自分だけのことではすごくむずかしいけど、子どもが苦しんでるのを見るのは辛いので、

強い動機になったって気づかせてもらえて、すごくありがたかったです。」


そうだね。

もうすでに幸せの中にいるってことだね。

それも、ふつうの幸せじゃなくて、

 

かなりでっかい幸せの中にいるってことだね。


だから、これから、もっともっと幸せになればいいじゃん。

今のままでも幸せだけど、もっともっと幸せになっていい。


もっと身体が動くようになって、

行きたいところに行けるようになったり、

やりたいことができるようになったり、

もっともっと幸せになっちゃってもいいわけだよ。


今のままでいい。

今よりもっと良くなってもいい。


「今のままでいいと思えるようになることが答えだろうとは思ってたけど、

 

今のままでいいと思えなくて、どうやったらなれるんだろう?ってずっと見えなかったんだけど、

それが見えて、すごくよかったです。」



Bさん、がんばってきたね。


「がんばったとは思ってないけど、生きてきて、生き残ってきたっていうのは、死なないでよかったって、親がいないっていうのは辛いことだなとは思います。」


そうだよ。

よくここまで生きてきたんだよ。

それだけで、子どもたちにとって、とってもとっても大きいことだよ。


しかも、前より動けるようになってる。

最高じゃないか。


今がちょうどいいなら、今のままでいいし、

どんな選択肢も自分で選んでいい。


いろんなことを越えてきて今があるのだから、

今ここにいるまでの自分の道のりをちゃんとみてあげようね。


頑張るっていうと、

 

なんか一生懸命行動することってイメージしがちだけど、

頑張って生き残ってきたことも、

 

すごく頑張ってきたことなんだよ。

 

だいぶ頑張って、Bさんは今ここにいるんだから、

もっと自分にリスペクトを向けて歩いて欲しいなっておもいます。


以上。

Bさんを宇宙の法則で謎解きしたシェアでした。



Bさんのこれからが楽しみですね。

めっちゃ応援しています!

 

 

 

Threads 謎にハマってます。

良かったらフォローお願いします。

https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

こちら不定期で正午に配信。

 

(毎日配信している3代目社長メルマガというのもあるよ)

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 

 

先日開催した「無料Q&Aセミナー」で行った、

 

宇宙の法則で謎解きのシェアです。


Bさんは、体調を崩して動けない状態が続いていたとのことで。


良くない大人像を自分が子どもに与えていると感じていて、

そこをどうしたらいいのか?ということを、よく考えている。


子どもは、今の自分には満足していない様子で、

外見をとても気にしていて、

 

私からは病的に気にしているように見える。


度が過ぎて、

「今のままじゃダメ」と自分のことを思っているように見える。


私は、

「別に今のままでいいじゃない」って子どものことを思ってる。

ということを、お話し下さいました。



Bさんが、お子さんのことを、

「今のままでいいじゃない。」と思うことは、

子どものありのままを受け留めていることにはならないのね。


お子さんの「今のままじゃダメだ」という【想い】を否定しているから。


彼のありのままを受け入れてない。


これは、言葉にせずとも、子どもにはBさんの意識が届くので、

子どもは、「お母さんに受け入れてもらえていない、否定されている」と無意識に感じ取るので、

行動はエスカレートしていく。


そうお伝えしたところ、Bさんは、


「そこは、受け入れてないものは、受け入れてるようなフリをしても伝わるし、

そこは受け入れてないんだなということを自分で認めるしかないのでしょうか。」


と、ご質問下さいました。


自分の思いを認めて、自分が子どものことを受け入れてないことを受け入れる。

というのは、とても大事なことです。


うん。そこまでは合ってる。


だけど、もうちょっと奥に大事なことがまだある。


Bさんは、

良くない大人像を自分が与えている。

子どもに人生って楽しくないものだと植え付けている気がする。

と最初にお話し下さったのね。


ということは。

BさんがBさん自身を受け入れてない、ということ。



ここから全てが始まっている。



私がこんな姿を子どもに見せてるから、



子どもは自己肯定感が低くなって、



自分を今のままじゃダメだと思うようになって、



度が過ぎている行動をしていて、



そういう子どもを受け入れられない。


となってる。


なので、

いちばんやらなきゃいけないことは、

子どもを受け入れることではないのね。


まずは、

自分を受け入れること。


それが、Bさんがいちばん最初にやらなきゃいけないこと。


そうお伝えしたところ、


「それはむずかしい。

それでいいよって思えない部分があって、

 

そこが辛いから見ないようにしてきてる。

『今のままじゃ良くないよね』っていうのをいつもやってる。」


と答えて下さいました。


「今のままじゃダメだ」と思っているお子さんと、

全く同じことを、Bさんもやっている。


目の前の相手は、自分を映し出している鏡。

子どもは、自分のありのままの姿を映し出してくれているんです。


まさに宇宙の法則。鏡の法則。


「良くないと思ってることを、

 

それでもいいよねって思うことは、とてもむずかしい。

結構大変なことですよね。」

とBさんが聞いて下さいました。


そうだね。

良くないと思ってることを、

 

それでもいいよねって思うのは、むずかしいし、

それは自分の想いを否定することになるから、苦しいことだよね。


だから、

「私は良くないと思っているんだな~~~~」

でいいんじゃないかな?


『良くないって思っているのを、それでもいいよねって思えない自分はダメだ。』ってさ。


ものすごく何重にも自分を否定しているの。


1.自分のことを良くないと思っている否定。

2.良くないと思ってるのが良くないと思ってる否定。

3.それでもいいよって思えない自分はダメという否定。


否定 on 否定 on 否定

どんだけ~~~~~


お子さんのことを、病的に今の自分をダメだと思っているとBさんは仰ったけど、

Bさんご自身が、そもそも病的に自分を否定してるのですよ。


だから、

それでもいいよって思えなくていいから、

良くないって私のことを思っちゃってる自分をまずは受け入れる。


良い悪いもなく、そのまんま、

私は自分のことを良くないと思ってるんだな~~~で良い。


すると、Bさんから、質問がありました。

「それをどうにかしようとするのは、やっぱり否定になりますか?」



長くなったので、つづきは明日ね。

 

 

 

 

Threads 謎にハマってます。

良かったらフォローお願いします。

https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

こちら不定期で正午に配信。

 

(毎日配信している3代目社長メルマガというのもあるよ)

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。