自己肯定感の勘違い。 | 悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学。

悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学。

夫婦、親子、恋愛、お金、仕事。
起きている現実は100%自分の潜在意識を映す鏡です。
心理学・森羅万象を創る正負の法則・量子力学をもとに、起きている現実から認知の歪みを紐解き、新時代を思い通りに生きる地に足着いた方法を提案します。

こんにちは。高橋ゆりこです。

 

 

「マイナス感情を感じてはいけない」

と感じているクライアントさんや受講生さんがすごく多いです。


プラス=良い

マイナス=悪い

ってなってるんだよね。


プラスもマイナスも、良い悪いではありません。

プラスの作用があるかマイナスの作用があるかってだけ。



だけど、多くの場合、


嫉妬をしてはいけない。

面倒だと思ってはいけない。

恥ずかしいと思ってはいけない。

嫌ってはいけない。


などなど。


マイナス感情が自分の中に出ること自体をダメだと思っちゃう。

マイナス感情を感じてしまう自分をダメだと思っちゃう。



いやいやいや。


感じちゃうもんは感じちゃうんだから、

自然と勝手に湧いてきちゃうんだから、

どんなに抑え込んだって湧くんだから、


感じること自体は許してあげようよ。



感情を感じることは、悪いこと?


感じただけだよ?

湧いただけだよ?



羨ましい!って気持ちに、

恥ずかしい!って気持ちに、

嫌だ!って気持ちに、


良いも悪いもないんです。


ただそう感じた。

そういう感情が湧いてきた。


それだけです。



そのマイナス感情のままに、

相手に暴言を吐いたり、攻撃したり、などの、


「行動」をしたならば、


悪いと捉えることも、アリかもしれません。

(宇宙の法則的に悪いことなんてこの世に存在はしませんけれど)



でも、

ただ心の中で感じただけ。

誰に見られることもない場所で感じただけ。


自分の中で起きてるだけのことなのに、

そのことを否定している人がとても多いんです。



勝手に変な意味づけをくっつけてるんですよね。


「嫉妬する人間は、人の足を引っ張る悪い人間だ」とか。

「恥ずかしいと、能力を発揮できない」とか。

「全てを受け容れる人間がステージの高い人間だ」とかね。



心に自然と湧いた感情に、

良いも悪いもない。


良いとか悪いとか、

意味づけしてジャッジして、


自分を否定しているのは、

自分自身。



「感情を感じる」ということと、

「感情のままに行動する」ということは、


まったく別の話です。



心にただ湧いてくる感情や思い。

それを感じること自体を禁じたら、

その感じたモノたちは、行き場がなくなります。



「私の感情」なのですから、

「私が感じて」あげないと、

その感情は「成仏できない」のです。


成仏できない浮遊霊のような、地縛霊のような、感情は、

潜在意識の中に、未消化なまま溜まっていきます。



この未消化な感情が、

メンタルブロックを創り出し、


マイナスな現実を引き起こす無意識の行動を

 

創り出す原因になっています。



だから、

自分の中に自然と湧いた感情は、

どんなものであっても受け留めてあげよう。

感じてあげよう。



どす黒くても、

どんなにダークであっても、

感じることを赦してあげよう。


色んな感情を感じる自分を、嫌わないであげてね。



羨ましかったら羨ましいで良いじゃん。

嫌なら嫌で良いじゃん。

恥ずかしいなら恥ずかしいで良いじゃん。



嫉妬をしない自分にならなきゃとか、

嫌だと感じなくなる自分にならなきゃとか、

恥ずかしいと感じない自分にならなきゃとか、


それって、

今の自分の全否定。


もちろん。

「変わりたい」と思うことは大事だよ。


自分を大切に思っているがゆえに思うことだから。



だから、

変わりたいという気持ちから、


色んなことを学んだり、

実践したりすることは、

とても素晴らしいことです。



でも、

「自分を全否定したまま」では、

どんな学びも、

どんな実践も、

プラスの結果には結びつかない。



だって、


根本が自分を全否定しているから、

自分をダメだと、マイナスだと捉えているから、

マイナスなメガネで世界や物事を見ているから、


マイナスな現実にしか繋がらないの。



まずは、

マイナス感情を抱えている自分。

マイナス感情を感じている自分。


そのまま「それも私」と赦すこと。



羨ましいままでいい。

嫌なままで良い。

恥ずかしいままでで良い。


今の自分の心をそのまま受け留めてあげること。


これが、自分を肯定する第一歩。

プラスへの第一歩です。



自己肯定感ってね。


できない自分から、できている自分になることで、

自分を好きになることができる。


ってことじゃないの。



それって、

優等生になったら好きになってあげる。

劣等性のままならずっと嫌い。


って自分に対してジャッジしてより分けているということだから。



地の果てまで逃げても、

絶対に逃げることができない唯一の存在である「自分」から、

そんな風に思われてる自分って…。


かわいそう過ぎやしませんか?



自分の中に湧いた感情を感じてあげられるのは、

自分だけ。



自分の感情を他の誰かに感じてもらうことはできないから、

自分が受け入れて感じてあげない限り、

永遠に潜在意識の中に未消化な状態でさまよい続ける。


潜在意識に溜まった未消化な感情は、

無意識にマイナスな行動を起こさせるため、

マイナスの現実を引き起こし続けます。



自分の感情を無かったことにしないであげよう。



あなたの感情に気づいてあげられるのも、

あなたの感情を感じてあげられるのも、


この世界であなただけ。



UMIマスターコースでは、

自分の中にある感情をそのまんま受け留めるという作業を

 

メインに行います。


マスターコースで、

ほんとうの自己肯定感を手に入れましょう。
 


現在募集中ですよん。
↓↓↓
 

UMIマスターコース19期 
 オンラインなので世界中どこからでも受講できます。
 UMIマスターコース詳細はこちら

 

◆美活&貧血解消オンライングルコン(3ヶ月)
 血液の状態=心の状態=人生の状態
 貧血を解消して身体も心も人生も潤いつやつやで美しく!
 詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

Threads 始めました。

 

やり始めたら、楽しくなってきて、やっぱり私は文章での発信が好きだなぁとしみじみ思います。
良かったらフォローお願いします。


https://www.threads.net/@chulip7

 

 


 

クローバー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは多くの方に読んで頂いております。

 

 

「長いのに面白い!」

「小説のようで読んでて楽しいです」

「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」

 

 

と大変ご好評頂いております。

 

 

おおむね1日おき、正午に配信中。

 


個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

 

もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。

 

 

「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓

   

 

 

携帯3社(au・docomo・softbank)の


**********@docomo.ne.jp
**********@ezweb.ne.jp
**********@softbank.ne.jp

icloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。 

yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。
変更してみてくださいね。

メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。

 

 

 

 

シェア・リプログ大歓迎ですキラキラ

お知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。

 

 

 

 

ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティ
テーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」

私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。

 

個人コンサル継続・単発コース(ZOOM)
 満席です。
 次回募集は未定です。
 
募集をする場合は、無料メルマガにて行います。