白。
こんばんは、くりす です
撮影する時に一番苦労することがあります
『白さ』の表現です
一般的なお話ですと、ホワイトバランスという部分を調整することにより
目で見えてる状態の白さに近づけていきます
Audi TT@名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/30秒
焦点距離:35mm
絞り:F3.5
ISO:320
WB:3800k
ライティング一つで白さが『黄ばんで』見えたり、ホワイトバランスの設定を失敗すると『青みがかったり』します
同じ光量の現場を作りだすのも撮影側として大切な手段ではありますが、その場の状況から色の温度を把握したり
ライティングの良い場所を選定するのも、撮影側の努力かな~と思います。
といっても、なかなか難しいですね^^
より良い一枚が撮れるよう、また頑張ります☆
撮影する時に一番苦労することがあります
『白さ』の表現です
一般的なお話ですと、ホワイトバランスという部分を調整することにより
目で見えてる状態の白さに近づけていきます

Audi TT@名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/30秒
焦点距離:35mm
絞り:F3.5
ISO:320
WB:3800k
ライティング一つで白さが『黄ばんで』見えたり、ホワイトバランスの設定を失敗すると『青みがかったり』します
同じ光量の現場を作りだすのも撮影側として大切な手段ではありますが、その場の状況から色の温度を把握したり
ライティングの良い場所を選定するのも、撮影側の努力かな~と思います。
といっても、なかなか難しいですね^^
より良い一枚が撮れるよう、また頑張ります☆
JAZZ雛。
こんばんは、くりす です
最近ハードワークのせいか、風呂場で音楽かけながらマッタリしていると
そのまま寝てしまうことがしばしばあります
大体、綾戸智恵さんやKeiko Leeさん、Kenny Gなどなど、色々かけてる時に
そうなることが多いですね
今夜はRockをかけてたせいか、寝ませんでした(笑)
森谷ワカさん@名古屋市名東区 Piacereにて
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF80-200 F2.8L
SS:1/125秒
焦点距離:200mm
絞り:F2.8
ISO:3200
WB:3500k
先日の ひな祭りLIVE のブログで紹介したお雛様の一人『森谷ワカさん』です
MC時の声色と、歌う時の声色が全然違うので、そこもまた魅力だと思いますが
綾戸さんのように低い音の声量も十分で、凄いな~と思いながら聴き入りました
実に良いVocalで、また聴きたいな~と思うアーティストの一人です
これから、どんどん伸びていくでしょうね
値が上がらないうちに一度足を運んでみて下さい^^
彼女のOfficail WEBサイト もありますので、是非ご覧下さい♪
最近ハードワークのせいか、風呂場で音楽かけながらマッタリしていると
そのまま寝てしまうことがしばしばあります
大体、綾戸智恵さんやKeiko Leeさん、Kenny Gなどなど、色々かけてる時に
そうなることが多いですね
今夜はRockをかけてたせいか、寝ませんでした(笑)

森谷ワカさん@名古屋市名東区 Piacereにて
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF80-200 F2.8L
SS:1/125秒
焦点距離:200mm
絞り:F2.8
ISO:3200
WB:3500k
先日の ひな祭りLIVE のブログで紹介したお雛様の一人『森谷ワカさん』です
MC時の声色と、歌う時の声色が全然違うので、そこもまた魅力だと思いますが
綾戸さんのように低い音の声量も十分で、凄いな~と思いながら聴き入りました
実に良いVocalで、また聴きたいな~と思うアーティストの一人です
これから、どんどん伸びていくでしょうね
値が上がらないうちに一度足を運んでみて下さい^^
彼女のOfficail WEBサイト もありますので、是非ご覧下さい♪
ファインダー。
こんばんは、くりす です
昨日、名古屋オートトレンド にて撮影したFerrari を掲載しましたが
このオートトレンド参加者の方でしょうか、アクセスが結構ありまして
反響があるものだなぁと実感しました
お越しくださった皆様、ありがとうございます。
ところで、写真にご注目。
名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:70mm
絞り:F2.8
ISO:640
WB:4800k
密集した場所で撮影する場合、ファインダーから覗いて撮影する一眼レフは問題ありませんが
普及している携帯カメラやコンデジですと、バックモニター(もしくはライブビュー?)から
『アナタの視点が丸見えです』
見られても平気なら問題ありませんが、まぁ多少はご注意ください(笑)
別のところでは『絶句する構図が映し出されていたのでね…』
昨日、名古屋オートトレンド にて撮影したFerrari を掲載しましたが
このオートトレンド参加者の方でしょうか、アクセスが結構ありまして
反響があるものだなぁと実感しました
お越しくださった皆様、ありがとうございます。
ところで、写真にご注目。

名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:70mm
絞り:F2.8
ISO:640
WB:4800k
密集した場所で撮影する場合、ファインダーから覗いて撮影する一眼レフは問題ありませんが
普及している携帯カメラやコンデジですと、バックモニター(もしくはライブビュー?)から
『アナタの視点が丸見えです』
見られても平気なら問題ありませんが、まぁ多少はご注意ください(笑)
別のところでは『絶句する構図が映し出されていたのでね…』
360。
こんばんは、くりす です
3月8日(日)は名古屋カートレンド というイベントがポートメッセなごやで開催されました
Ferrari 360@名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/400秒
焦点距離:34mm
絞り:F6.3
ISO:100
WB:4500k
Ferrari Redという特別なカラーリングが有名なフェラーリです
この色が的確に表現できるか、結構苦労しながら撮影してみました
この360は街中でも良く見かける高級車の一台ですね
相変わらずの乾いた鼓動を叩き続けるFerrariのエンジンらしい、ハイトーンでした
そういえば、そろそろ09’モデルのムルシエラゴ が日本に上陸します
購入者から撮影依頼を去年からいただいていますので、素晴らしい写真が撮れそうです
本家の写真を超える一枚、撮ってみたいものです
3月8日(日)は名古屋カートレンド というイベントがポートメッセなごやで開催されました

Ferrari 360@名古屋オートトレンド
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/400秒
焦点距離:34mm
絞り:F6.3
ISO:100
WB:4500k
Ferrari Redという特別なカラーリングが有名なフェラーリです
この色が的確に表現できるか、結構苦労しながら撮影してみました
この360は街中でも良く見かける高級車の一台ですね
相変わらずの乾いた鼓動を叩き続けるFerrariのエンジンらしい、ハイトーンでした
そういえば、そろそろ09’モデルのムルシエラゴ が日本に上陸します
購入者から撮影依頼を去年からいただいていますので、素晴らしい写真が撮れそうです
本家の写真を超える一枚、撮ってみたいものです
B級グルメ2。
こんばんは、くりす です
先日のブログ で掲載したB級グルメに次ぐ一品に出会いました
その名は…『焼き草餅』

焼き草餅@豊田市足助町
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/250秒
焦点距離:70mm
絞り:F6.3
ISO:50
WB:3800k
木炭だとは思いますが、この足助町の竹は非常に真っ直ぐで良質の竹で有名です。
是非、竹炭で焼き上げていただけると、より地産地消につながるのではないでしょうか。
それぞれの地において『特産』と呼ばれるものは、皆さんご存知ですか?
お雛様。
こんばんは、くりす です
3月3日は桃の節句、ひな祭りでした。
あと私がこよなく愛する『こちら亀有公園前派出所』の主人公 両津勘吉の誕生日でもあるんです。
とはいえ、独身ひとり暮らしの僕は『お雛様』を持っているはずもなく、その日を迎え、そして終えました。
『ひな祭りLIVE』ポスター@名古屋市名東区 Piacereにて
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/160秒
焦点距離:45mm
絞り:F2.8
ISO:400
WB:5300k
580EX Ⅱ
通常ビッグバンドでない限り、大勢のJAZZ LIVEは少ないのですが、今夜は特別でしたね。
Piano&ボーカル森谷ワカさん、トランペット長瀬さん、近藤まりちゃん、フルート永井典子さん、ベース石黒さん、ギター青木弦六さん、ドラム奥村さん、ボーカルPan♪さん
この豪華キャスティングでのLIVEでした。
いや~、上手い。応援したくなる方ばかりです。
そして皆様ありがとうございました。
それぞれの名前を挙げておきましたので、是非WEBで検索してみて下さい。
音楽はLIVEが一番です。聴いて楽しんでいただきたい♪
3月3日は桃の節句、ひな祭りでした。
あと私がこよなく愛する『こちら亀有公園前派出所』の主人公 両津勘吉の誕生日でもあるんです。
とはいえ、独身ひとり暮らしの僕は『お雛様』を持っているはずもなく、その日を迎え、そして終えました。

『ひな祭りLIVE』ポスター@名古屋市名東区 Piacereにて
Canon EOS 5D Mark Ⅱ + EF24-70 F2.8L
SS:1/160秒
焦点距離:45mm
絞り:F2.8
ISO:400
WB:5300k
580EX Ⅱ
通常ビッグバンドでない限り、大勢のJAZZ LIVEは少ないのですが、今夜は特別でしたね。
Piano&ボーカル森谷ワカさん、トランペット長瀬さん、近藤まりちゃん、フルート永井典子さん、ベース石黒さん、ギター青木弦六さん、ドラム奥村さん、ボーカルPan♪さん
この豪華キャスティングでのLIVEでした。
いや~、上手い。応援したくなる方ばかりです。
そして皆様ありがとうございました。
それぞれの名前を挙げておきましたので、是非WEBで検索してみて下さい。
音楽はLIVEが一番です。聴いて楽しんでいただきたい♪