シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け管理をしていて、
備忘録を兼ねて予算の使い方を
可能な限り記録しています。
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 
 
週予算9,000円
ロピア軍資金6,000円
 

 

 ロピア購入品

11,884円

 
お肉まとめ買いin名古屋、
第13弾行ってきました気づき
 
 
軍資金がやや少なめだったので、
お肉も控えめでした。
 
 
行くとほぼ必ず買っている、
サムギョプサル。
いつ買ってもラベルに(冷凍)とあるので、
買ったら2~3日くらいは
サムギョプサルになります。
アレンジしながら楽しんでるよ

 

 

ところが今回見てみると、

(解凍)の文字が見当たりません。

 

 

 

 

もしかして、

実は前もそうだったのか?

(解凍)と思い込んでいたのか?

 

 

過去ブログの写真で確認すると…

 

 

しっかり(解凍)という文字有り!

 

 

解凍品でないなら、

冷凍できる!

というわけで今回は3日連続で

サムギョプサルを食べなくて済みました。

 

 

それにしても、

この日たまたまだったのかな?

 

 

お肉以外の買い物はこちらでした☟

 
 
この日は
作り置きする日でもあったので、
買い物・お肉小分け・作り置きを
こなしていたら疲れると思い…
 
 
夕食用にチキンを買いました。

 

 

 
 
チキン自体は美味しいですが、
ソースが我が家にはヒットせず…。
そのままの方が好きでした。
 
 
それから初めて買ってみた
ロピアオリジナルの焼き肉タレ。

 

 

 
 
最近ようやく焼き肉タレの
ベストな量が分かって来ました。
今更…

 

 

少なくてもアレですが、

多すぎてもふたり暮らしには微妙で…

この位が丁度良いです。

 

 

ところで皆さんは、

パック品を買って来たらどうやって

開けますか?

 

 

 

不器用なせいか…

オモテからプスっとして

ロクなことが無かったので、

私は下から外す派です(^_^;)

 

 

 
 
お肉は200gずつに小分けして、
今回は26食分出来ました。

 

 

 

 

 ドンキ購入品

1,440円

 
 
ロピアに行った日は、
一旦家に帰って
買い物した物を冷蔵庫に入れてから
即ドンキへ直行しました。
 
 
ロピアに大量買いに行く日は、
ご褒美ランチにお寿司買うのが
楽しみですが…
 
 
この日は推し活に忙しくて
ゆっくりお寿司なんて
食べてる場合じゃなかったので、
ドンキでサンドイッチ買いました。

 

 

 
 
ツナメルト好きなんですよね。
目に入った1秒後には、
迷いなくカゴへ入れてた笑い
 
 
そして手に取った瞬間、
ずっしりしていて期待大!
 
 
ソッコーで家に帰って、
封を開けてみると…

 

 

 

 
ツナマヨの
みっちり感がすごいっ!!
 
 
レンチンでチンして♪
って書いてあったので、
早速チンしてみたけど…
 
 
控えめに言って、
最高すぎました飛び出すハート
 

 

 
 
たっぷりツナマヨとチーズで、
幸福度上がるっよだれ
 
 
お値段398円(税別)と、
コンビニだったら手に取るか悩む
価格帯ですが…
 
 
ここまで
ツナがぎっしり入ったサンドは、
カフェですらなかなかお目に
かかれないと思うし…
あったとしても398円じゃ済まないダッシュ
 
 
そう考えると、
さすが価格破壊のドンキだなと
思えたお品でした。
 
 
ツナマヨ好きさん、
ぜひ一度召し上がってみて下さい。
もう私はドンキに行ったら
絶対買うルーティンにするって
決めました指差し
 
 
 

以上、

1週間のお買い物記録でした!

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

ロピア&ドンキに行った日は、

同時に推し活もしてました。

ローソン3店舗巡って撃沈汗

さらにドジャースで推しが始球式を

勤める勇姿を見なきゃで、

やむを得ず帰宅。

その後にまたローソン巡る気力なくて、

ついに夫にヘルプ出しました。

 

夫2店舗巡ってくれて、

無事にJinさんのIGINをGET飛び出すハート

 
 

 

 

\よろしくお願いします/

  

 

 

楽天市場

 

 

 

お気に入りアイテムと

良かったお試しセット指差し

 

 \気軽に美味しく食物繊維/

一度試したら手軽に美味しく食物繊維を摂れて

良かったミツカンの新ブランドFibee。

お得なスターターセットを知り、

しばらく続けることにしました!

 

 

\私のお守りスクワラン/

20代後半から欠かすことなく常備しているのが、

HABAのスクワランオイル。

純度が高く酸化しにくいので他のスクワランと別物!

私はオールインワンジェルに1滴加えて

使うことが多いです。

ボディ・髪にも使える優れもの♥



 

\大人世代も大満足なお試しセット

アテニアの名作クレンジングオイルと、

基礎ケアが2週間たっぷり試せる大満足セット♥

 

 

\愛用品まとめています/

購入品を中心にまとめています

 

 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟