シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

週予算の集計です財布

 

 

1週目予算の残金:1,000円
-収入-
週予算¥9,000
医療積立¥4,000
日用品積立¥5,000

-支出-
食費¥4,167
日用品¥6,769
医療¥4,960
通信¥320
交際・娯楽¥784
 

 

腸閉塞で入院していた時に、

活躍したアイテムをこちらの

記事にまとめていますが…

 

 

 

実はもう1つ活躍したのが、

お薬手帳でした。

 

 

夫・両家実家の連絡先や、

既往歴を書き留めていますが…

 

 

この既往歴を記入していたのが、

超絶役に立ちました~おいで

 

 

 

 

私はお腹痛くて悶えていたので…

 

 

夫が問診を書いてくれてたのですが、

お薬手帳見れば一目瞭然で

迷わず記入出来て良かったみたい。

 

 

さらに救急のドクターにも

既往歴を再確認されたのですが…

 

 

言うより見せた方が早いと

夫がバッと手帳を見せたら、

先生がこれ借りて行きますっ!

と何やら便利だった様子。

 

 

いつごろ何したか?

よく病院で聞かれるので、

自分のためにお薬手帳に既往歴を

書き留めていましたが…

思わぬ形で役に立ちました。

 

 

そしてタイトルの件。

 

 

ずっとマイナカード作成について、

前向きでなかった我が家。

 

 

 

 

夫の会社が加入している保険組合が、

健康保険証廃止する動きになるため

観念して今年に入って作りました。

 

 

作ってからは、

病院受付は何となくマイナカードで。

深い意味はない

 

 

今回の入院も、

マイナカード受付でしたが…

 

 

なんとマイナカードなら、

限度額適用認定証不要!!

 

 

何の申請も無しに、

窓口負担額は自分の限度額が

適用になりましたっ拍手

 

 

便利すぎて震えるーっ不安不安不安ダッシュ

 

 

 

 

今までの入院・手術は

予め日程が決まっていたので、

事前に申請出来ていましたが…

 

 

今回みたいな急な入院の場合、

申請不要で限度額が適用されるのは

本っ当に助かりました!!

 

 

マイナカードに対して、

少し否定的な印象を持っていたけど…

 

 

私のような病院にお世話になる率が

高いタイプはマイナカードを

早く持っておくべきだったのかも泣き笑い

 

 

そして今回の腸閉塞で

入院した費用は以下の通りでした。

 

 

    

総点数:56,932点
 

1点あたり10円なので…

569,320円

※救急外来での処置も含まれていました


実際の支払い額は自分の窓口負担限度額が
適用になっています。

 

 

限度額が適用されたから

良かったものの…

これ3割負担なら17万くらい?ひー

 

 

さらに保険の申請も、

今どきはWebで完結出来て

これまた便利すぎて震えたっ不安

 

 

領収書・診療明細書などの

必要書類をスマホで撮影して、

郵送作業が不要でした。

 

 

た、た、助かるぅ…。

 

 

しかも、

申請して5日後に入金されてたダッシュ

 

 

た、た、た、た、助かるぅ…。

 

 

何もかもが急だった入院ですが、

現代の新システムのおかげで

色んな手間が省けて負担が少なく

済んで良かったですにっこり

 

 

かといって、

もう入院するつもりはありませんけど真顔

 

 

 

 

\よろしくお願いします/

  

 
 
 
 家計管理で愛用中のアイテム 

毎月のやりくり費・現金積立などの、

現金管理はこちらの通帳ケースで行っています!

小さめ封筒なら入って重宝します。

(参考:ゆうちょ銀行の封筒9.5×18.8cm入ります)

カラー:グレーベージュ使用

ミニ財布:シルバー/グレージュ/パープル使用

ゾウさん財布:グレー使用

 
 
 

 最近気になっているもの☆彡

 
これ欲しいんだけど、
ノースリーブがどんな具合いか心配で悩んで
すでに2週間は経っています。
もう店舗に見に行ってみようかな(^_^;)

ブルー気になっています♥

最近のノースリーブは脇がガバっと

開いていてインナーを選びますが、

ゆとりがある分服自体に汗染みが

出来なくて良いなと思うようになり、

ノースリが気になる今日この頃です。

 

 

 

 

 
 

お気に入りアイテムと

良かったお試しセット指差し

 

\ファンデ選びに迷ったら試してほしい/

軽いつけ心地が病みつきになる

ゆらぎ時期にも心強いファンデ!

私は毎日メイクに2020年から愛用中♡

 

 

 

 

 

 \夏の乾燥対策に良かったです/

湿気やエアコンの影響で肌環境がゆらぎやすくなる
これからの季節におすすめな
プリマモイストシリーズは、
しっかり14日間試せるので一度は試す価値あり!

 

 

\私史上最高のクレンジング/

クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

 

 

 \愛用品まとめています/

購入品中心にまとめています

 
 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟