シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

週予算の集計です財布

 

 

1週目予算の残金:3,000円
-収入-
週予算¥9,000

-支出-
食費¥5,410
日用品¥398
交際・娯楽¥192〔小銭貯金〕

節約しているつもりはないのですが、
なぜか結構余っちゃいました(^_^;)
 
 
 
今週は美容室に行って来て、
インナーカラーを整えて貰いました。
イヤリングカラー?どっちなんだい?
 
 
11月に初めて入れてみましたが、
控えめな幅&カラーにしたけど…
誰にも気付いて貰えなかったオチ笑い
 
 
今回は前回の倍くらいの分量で、
カラーもかなり明るいアッシュ系に
してみました
 

 

顔のマスク跡凄かったからぼかしといた…
 
 
「1回やるとみんな、
 エスカレートするんだよ」

 

 

前回地元で担当の美容師さんが

そう言ってたのですが、

まさしくその通りになりました爆笑

 

 

 

 

今回はホットペッパーの、

スマート支払いにしてみました。

 

 

 

 

実はこの決済方法を、

今回初めて知りましたあせる

 

 

行きたい美容室は決まったけど、

クレカのブランド取り扱いが

限定的で私のカードは使用不可。

 

 

こんな時のためにサブもあり、

そちらで問題なく決済出来るけど…

出来ればいつものカードを使いたい!

 

 

ってことで、

今回初めて挑戦してみまーす指差し

 

 

 

いつもの手順で予約開始

 

 

 

やりたいメニューを選択して

予約ボタンをタップすると、

スマート支払いが可能なお店は

この時点で表示されます。

 

 

 

スマート支払いをタップ。

 

 

 

カード情報入力

 

 

 

店舗で利用可能なカードブランドが

表示されます。

 

 

今回は店舗決済方法の欄に記載の

無かったカードブランドが、

スマート支払いでは対応しており

無事にいつものカードで支払いが

可能になりました!!

 

 

カード情報は入力しますが、

この時点では決済処理されません。

そのため当日のメニュー変更等で、

金額が変わっても問題なしでした。

 

 

 

予約確定

 

 

 

カード情報入力後に予約が確定し、

即いつもの予約確認メールが来ます。

 

 

 

実際のお会計はどうだった?

 

 

 

予約時にスマート決済を

選択していますが、

今回のお店では支払い方法

どうしますか?とありました。

 

 

一瞬、不安になりましたが…

 

 

スマート支払いを伝えると

店員さんがタブレットで操作し、

金額をお互いに確認して決済完了!

 

 

さらに即時、

支払い完了メールも届きました。

 

 

 

 

こんな感じで無事に、

メイン使いしているカードでの

支払いが出来ました(^^)/

 

 

正直言ってそこまでの時短に

なるのか問われると個人的には

ビミョーなところです。

 

 

今どきサインレスがほとんどで、

店頭でカード決済でも時間的には

さほど変わりがないような汗

 

 

ただし!今回の私の様に、

使いたいカードが使えない店舗なら…

 

 

支払管理やポイント付与の観点から、

なるべく1枚のカードを集中的に

使いたい人にはとっては…

 

 

いつものカードを諦めずに済む

可能性があるスマート支払いは、

とても便利なサービスと感じましたにっこり

 

 

 

\よろしくお願いします/

  

 
 
 
 家計管理で愛用中のアイテム 

毎月のやりくり費・現金積立などの、

現金管理はこちらの通帳ケースで行っています!

小さめ封筒なら入って重宝します。

(参考:ゆうちょ銀行の封筒9.5×18.8cm入ります)

カラー:グレーベージュ使用

ミニ財布:グレージュとパープル使用

ゾウさん財布:グレー使用

 
 
 

 最近気になっているもの✴︎

 
お財布買ったのに、
また財布が気になっているという…

 

トレンドのワンハンドルトート、

好きなSHOPからも出てた!

大きさもこれがいちばん好きかも。

 

しかも好きなSHOPさんから

新しいミニ財布も登場していた!

 

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

  

\私史上最高のクレンジング/

クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

 

 

\ファンデ選びに迷ったら試してほしい/

軽いつけ心地が病みつきになる

ゆらぎ時期にも心強いファンデ!

私は毎日メイクに2020年から愛用中♡

 

 

 \愛用品まとめています/

購入品中心にまとめています

 
 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟