シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

いつもは、

これやってみて良かったです〜

みたいな記事を書くように

していますが…

 

 

たまには、

失敗したことも書いてみます知らんぷり

 

 

失敗したのは、

シャワーヘッドのお掃除。

 

 

 

 

水垢がなかなかしぶとくて、

普段の掃除では取れないように

なりました。

 

 

こうなるとクエン酸攻撃しか

ないのですが…

 

 

今回はTVで見た方法を試すことに。

 

 

 

 

ポリ袋にクエン酸を入れて、

その中で漬けおきする方法。

 

 

 

 

これだと満遍なく浸けおき

出来て良さそうと思い、

早速やってみたのですが…

 

 

しばらくして、

楽しみにしながら様子を見に行くと…

 

 

 

 

水漏れしてました。

 

 

ビニール袋が薄すぎたのかなあせる

確かにTVではレジ袋だったもんねダッシュ

 

 

その後にレジ袋で再挑戦したけど、

上手く縛れなくて悪戦苦闘してたら

面倒になって…

 

 

 

 

結局いつもの方法で浸けおきに。

 

 

そんなこんなで、

いつもよりも長めに浸けおき

したというのに水垢は取れず汗

 

 

メラミンスポンジでもイマイチで、

最終的にはクリームクレンザーで

かる〜く磨いて対応。

 

 

 

 

めっちゃ綺麗になりました気づき

 

 

ただもっぱらの悩みは、

水が出る部分。

 

 

 
 
クエン酸で浸け置きしても
白いカルキは取れなくて、
クリームクレンザーで除去したあせる
 
 
色が変色している部分は、
カビかと思って漂白しても
ほぼ変わらず。やっぱり水垢?
 
 
どうにかしたいけど、
この日は力尽きました…。

 

 

そんなちょっと不完全燃焼な、

シャワーヘッドのお掃除でした知らんぷり

 

 

 

\よろしくお願いします/

  

 
 
 
 

 最近気になっているもの☆彡

 

これ、めっっっちゃ気になってますひらめき

キッチン用がバズっていたのは

知ってましたが、

まさかお風呂用もあったとは!

ゴミ受けの掃除が劇的に楽になりそう。

 

ボナベンチュラのカラフルな小物が

可愛いな~と思っていて、

ティッシュケースに目を付けたのは

良いのですが…お値段が可愛くない…。

 

本革で手が出るティッシュケース見つけた!

カラバリが豊富なのも◎

 

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

  

\私史上最高のクレンジング/

クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

  ⇊
 

 

\大人世代に良いと思ったお試しセット/
とろみのあるローションが何とも言えない幸福感♥
イチオシは洗顔でリッチな香りと
モチモチな泡が病みつきで本品を愛用中!
 
 

\こちらで年齢肌ケアしています/

2021年10月から未来の肌のために、

レチノール貯金を続けています!

 

 

 

\愛用品まとめています/

購入品中心にまとめています

 
 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟