シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

1週間9,000円の袋分け管理
-夫婦ふたり暮らし-
こんな感じで管理しています☟
スーパー購入品①
約2,700円
麺つゆは1,000mlを買うことが
多いですが、
今回はあえての500ml。
2月に転勤の有無が発表になるので、
今回は大丈夫そうだけど…
念のため警戒して調味料の
買い足しは慎重になってます。
スーパー購入品②
約300円
・
・
冷蔵庫空っぽなのに…
体調を崩してしまい、
日常に戻って最初のお買い物は
これだけでした
以上、
1週間のお買い物記録でした!
・
・
年末年始の記録も簡単に
残しておこうと思います
12/28(土)
年末年始初日は、
ゆっくり過ごしました。
家のことをしたり近所でお茶したり。
夕食は久しぶりにさくとんさんへ。
この日テイクアウトに。
値上がりしても安すぎる価格設定
やっぱりここの味噌ダレが
いちばん好きです
12/29(日)~1/1(金)
旅行
1/2(木)
初詣は昨年夫が厄払いして
もらった神社へ行きました。
今年初めて引いたおみくじが、
大吉っ
1/3(金)
夜はおうちですき焼きしたのは
覚えていますが、
それ以外覚えておらず…
1/4(土)
お昼過ぎまでは録画していた
相棒元旦スペシャルを見てまったり。
ところが夫があまりにも暇だと
言うので…アウトレットへ。
年始の戦利品は夫のトップス1枚だけ
1/5(日)
家でお昼を食べて、
暇すぎて犬山城へ行くことに。
そして忘れていたけど、
入口から早速の急階段。
犬山城を訪れたのは、
夫は2回目・私は3回目です。
天守閣の後は下に戻り、
牛さんに再会♥
ここの牛さんのお顔が可愛くて、
好きなんです
お付き合い頂き
ありがとうございます
\ぜひフォローお願いします/
最近気になっているもの
手放せない!
私のお気に入りアイテム
\大人世代も大満足なお試しセット/
アテニアの名作クレンジングオイルと、
基礎ケアが2週間たっぷり試せる大満足セット♥
\40代になった今こそ欠かせない/
軽いつけ心地が病みつきになる
ゆらぎ時期にも心強い美容液ファンデ!
私は毎日メイクに2020年から愛用中♡