シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け管理をしていて、
備忘録を兼ねて予算の使い方を
可能な限り記録しています。
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 
 

 

 パン屋さん購入品

1,156円

 
名古屋パン屋巡り㉒は、
ずーっと気になっていた
名古屋駅にあるベーカリーショップ。

 

 

 

 カスカード
ゲートウォーク店

名古屋駅地下街

 
こちらは名古屋を始め、
東海地方に5店舗あるパン屋さん。
他にあんぱん専門店も展開しています。
 
 
通る度に気になっていたけど、
パン買わなきゃというタイミングで
通ることが少なくて…
今回やっと行けました!
 

 

 
パンの種類が豊富なのが魅力で、
まだまだ試したい物があったので
また行ってみたいです!

 

 

 

 ダイソー購入品

660円

 
色々と思うところがあって、
重曹でやっつけようと思ったら…
上手く行きませんでした(´-ω-`)
 

 

 

 

 ホームセンター購入品

約600円

 
シンク磨き用に結局ピカールを
再購入してしまった…。
臭いが苦手ですが、
やっぱりこれが綺麗になるあせる
 
 
 

 

 スーパー購入品

約2,000円

 
人参を買い忘れて、
駐車場で買いに戻ろうかと
思ったほどでしたが…
夫のインプラント手術で
食べる物が限られてむしろ使わない
食材もあったので、
人参なくても平気でした(^_^;)
 

 

 

 

 成城石井購入品

903円

 
クリスマス用に買っておきました。
一気に揃えるのは大変だからねあせる
今年はおうちクリスマスなんですよ。
昨年は自分で自分の首を絞めて、
大変だったので…
今回は出来るだけ自分の負担が
少ないように、
買った物で楽しく過ごしたいです!
  
 

以上、

1週間のお買い物記録でした。

 

 

 

 

ずーっと気になっていた

鍋の底の焼き付け。

 

 

 
 
いよいよクリームクレンザーでは
満足のいく結果が
得られないようになりました。
 
 
ちなみに私は、
ステンレス鍋・フライパンは
金たわしは使わない派です。
 
 
考え方は色々なので、
使うことは否定しませんが…
 
 
鍋&フライパン磨きが趣味の私は、
金たわしやサンドペーパーを使わずとも
焦げを落とす方法はありますぜ知らんぷり
 
 
と、思っているタイプなので
今回も他の方法でこの汚れに
向き合っていこうと思います気づき
 
 
ちなみに今回は自分の中で、
禁断の方法を試します…。

 

 

 
 
ピ、ピカール…。
 
 
一応ステンレスはOKなのですが、
強烈なニオイのせいか…
なんとなーく鍋に使う気になれず汗
 
 
重曹パックもクリームクレンザーも
試したので、
もういよいよだなと思い…
 
 
鍋底だし…
何かあってもまだ大丈夫かなと思い、
意を決して磨いてみました。
 
 
もちろん完全に自己責任です!
 
 
では、結果がこれ☟
 
 

 

 

 
 
え?
アンタ…誰っ?!驚き
 
 
まるで別人のように見違えた鍋底!
 
 
ということは、
鍋側面の焼き付けにも
行けるのか?

 

 

 
 
焼き付けで全体的に黄ばんでいた
お鍋ちゃんが、
ステンレス本来の白っぽい綺麗さを
取り戻しましたーっ気づき
 
 
これがいちばん嬉しかった~泣き笑い
 
 
でもでもやっぱり、
メーカーはピカールOKとは
書いてないので…
 
 
ピカールは奥の手ということで、
普段のお手入れはこれまで通り
重曹やクリームクレンザーで
対応して行こうと思います。
 
 
大切なことだからもう一度書きますが…
 
 
これは好奇心に負けて
完全な自己責任で行ったもので、
決しておすすめの方法として
紹介している訳ではありません。
 
 
こんなことやった人もいるんだ~
ふ~ん
くらいにスルーして
頂ければと思いますあせる

 

 

それでは、

最後までお付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
 
 

 最近気になっているもの

 

冬用のきれいめに履けるパンツが無いので、

やっぱり購入を決めました。

第一候補はUNIQLOのヒートテック。

 

第二候補はピエロさんの裏起毛パンツ。

余談ですが、

この写真を見てカラーは暗めしようと決意。

同じようなショートブーツを

持っているので、

こんな感じなのね。なるほどって感じであせる

 

地味にこれも気になってる。

チビなので丈の長さも気になりますが、

ワイドパンツっていう柄じゃないような…。

でも試したいような…。

 
 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

\大人世代も大満足なお試しセット

アテニアの名作クレンジングオイルと、

基礎ケアが2週間たっぷり試せる大満足セット♥

 

 

\40代になった今こそ欠かせない

軽いつけ心地が病みつきになる

ゆらぎ時期にも心強い美容液ファンデ!

私は毎日メイクに2020年から愛用中♡

 

 

\愛用品まとめています/

購入品を中心にまとめています

 

 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟