シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

イベントバナー


  

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

実家から持って帰って来た、

クリスマスツリーのファブリックを

タペストリーにすべく…

 

 

久しぶりにポンコツDIYしますっ気づき

 

 

使うのはこんな感じ~☟

 

 

 

 

木材はホームセンターで、
それ以外は全てダイソーです。
 
 
収納や手放す時を考えて、
限りなくミニマム&低コストで
作るのが私のDIYテーマ指差し

 

 

まずはホムセンでカットして

もらった木材にマグネットを接着。

 

 

 
 
麻紐は家にあったもので、
片方の木材にだけ括りつけました。
 
 
瞬間接着剤は
木材OKな物を選びましたが、
100円なので少し不安だったけど…
 
 
バッチリでしたっ!!
疑ってごめん…

 

 

作りが単純なのもありますが、

恐いくらいに上手く行った。

 

 

なんか…大丈夫か…?

自分が信じられないタイプ

 

 

で、やっぱり最後にやらかしたダッシュ

 

 

 
 
すんごい昔の生地なので、
なんとなく洗いたくなり…
サッと手洗いしたら色落ちしたーっあせる
 
 
念のため本当にサッとだったので、
これで済んだと思うしかない( ;∀;)
 
 
アイロンしてもシワが気になるけど、
恐くてスチームも出来ないです。
 
 
 
 
フックはお得意のホチキスタイプで、
しかも家にあった物の使い回し。
 
 
最後にハプニングもありつつ、
何とか完成しました!!
 
 
image

 

 

色落ちは遠目では分かりにくく、

近づいても赤い色が沢山あるので

それに紛れて気付きにくいかも。

 

 

100円SHOPで対応出来る木材なら

もっと費用を抑えられましたが、

十分お安く作れて満足です!

 

 

    

今回のタペストリー制作費用

¥1,894

 

生地:持っていたもの
木材:¥1,399(@318×4個)

木材加工代:¥55

マグネット:¥330(@110×3個)

瞬間接着剤:110円

麻紐:家にあった物(ラッピング再利用)
フック
家にあったもの

 

 

今回はここまでにしたけど、

いずれ木材をペイントするつもり。

 

 

いずれと言っても、

もうGW帰省に狙いを定めてます。

 

 

父がDIYしていてペンキもあるから、

塗って貰う作戦。←借りて自分でやれ

 

 

ちなみにフック目隠しに、

ダイソーで買ったオーナメントが

ぴったんこっ笑い

 

 

 
 
ちょうど足と足の間の
カーブがいい仕事してくれて、
極限までフックを隠せました。
 
 
魔法のテープで貼ってます。
 
 
全体は結構大きいので、
殺風景だった壁が一気に華やかに!

 

 

 
 
このクリスマスファブリックは、
子供の頃に父の友人に海外の
お土産で貰ったもの。
 
 
貰ってしばらくは実家の店の
クリスマスディスプレイに
貸し出していました。
 
 
両親が引退して出番がなしでも…
どんなに断捨離しても…
手放し候補には1回もしたことが
ありません。
 
 
どうにか素敵に飾る方法を
模索していたので、
今回やっと実現出来て良かった飛び出すハート
 

 

タペストリーが完成したので、

他のクリスマスグッズも出しました。

 

 

 

 

今年で3年目のリースは、

取り出す時に箱にぶつけて

松ぼっくりが取れたり…

今回買った接着剤で直した

 

 

見えない所ですが、

グルーが溶けたのかなんのか…

色々と目に付くこともあせる

 

 

 
 
昨年買ったスリコの
クリスマスグッズも健在です。
 
 
特に卓上ツリーは、
使わない時はミニマムに
箱に収まって便利でした!
そしてかわいい❤︎
 

 

 
 
どこかで貰ったポストカードも、
今年3年目。

 

 

 
 
それから最後にポスターも、
1枚だけ冬仕様に。

 

 

 
 
大きい方も季節物が欲しいけど、
なかなかピンと来た物に出会えず
このまま数年様子見てます。
 
 
数年前の私はこうした飾り付けが
楽しめないタイプでしたが…
 
 
色々物を削ぎ落したら、
部屋作りが楽しくなって少しずつ
飾りつけが楽しくなりましたにっこり
 
 
 
 
 
 

お年賀候補にしたほど、
感動したカニ🦀さん
指差し

 

 プレミアム ズワイガニ太脚肉棒のみ

-PR-

 

 

ズワイガニ1杯から4本しか

取れない貴重な部位で、

太脚100%の贅沢さに感動!

 

 

1本がとにかく肉厚なので、

豪華さも抜群。

 

 

旨味をのがさないように

瞬間冷凍されており、

生食可能なので初回はお刺身で

楽しませて頂きました!

 

 

 

 

お醤油をちょろっとかけても、

口の中に広がるカニの味っ!!

美味ですーよだれ 

 

 

スーパーの超手頃なお刺身に

生ズワイガニを添えたら、

何とも豪華な夕食に。

 

 

カット&殻剥き済みで、

なおかつ1本ずつ取り出せて

必要な分だけ解凍して使えるのが

本っ当に本っ当に良かった!!

 

 

 

 

手間なしで楽しめることは

自宅用としてはもちろんですが、

贈り物にも喜ばれること間違いなし!

 

 

我が家の、

御年賀第一候補となっています気づき

 

 

1kgで40本入りの大容量!

レビュー評価も☆4.78(2024/10/22時点)と、

非常に高い評価なので、

ぜひクーポンから詳細をご覧頂けると

とっても嬉しいです。

 

 

イベントバナー

-PR-

 

 

 

長くなりましたが最後までご覧頂き、

ありがとうございます!

 

 


イベントバナー

 



 

 

最近気になっている物キラキラ

 

 冬っぽいバッグが欲しくて

何年も探し求めています。

今回気になったのはこれ。

 

ずーっと第一候補な好きなshopのバッグ。

サイズ感以外はパーフェクト。

今の私には大きいので今年も迷い中。

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 

 

 

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 


クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

  

 

購入品中心にまとめています

 

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟