シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

今月に入って新しくやって来た、

我が家のソファ。

 

 

 
 
硬めの座り心地が我が家には
ちょうど良くて、
背もたれ低め&ひじ掛け無しが
空間を広く見せてくれて…
 
 
目に入る度に、
好きー♥って思っています笑い
 
 
そんなNEWソファのリアルな
普段のお姿はこんな感じです~。

 

 

 

 

なんだかんだと、

ひざ掛けは1年中必要なのよね。

 

 

それから左側にひっそりとあるのが、

スマホの充電スタンド。

 

 

 

 

スマホはここで充電したい。
でも、ひじ掛けもないので…
とりあえずはソファに置いた真顔
 
 
ゆくゆくは、
充電スタンドや飲み物等を置ける
スツール的なサイドテーブル的な…
何て言うのアレ?

 

 
そんな感じの物を置きたいです。

 

 

 

撮影時はいつも外して
ひた隠しにしておりましたが、
以前のソファに置いていた
どピンクのお尻クッション。
 
 
美尻メイクとのことで、
10年以上前に友人に貰ったのですが…
 
 
お腹に抱えるクッションとして、
ものすごい重宝していました。

 

 

 

 

折り畳めるタイプなので、
体に沿ってくれて何とも言えない
安心感があって…
 
 
月経痛が酷い時代は、
ソファではいつもこれを抱えてた!
 
 
普段もスマホを見る時などに、
手が固定できてめちゃ便利。
夫はラグの上で寝転がりながら
テレビを見る時に枕にしてました。
 
 
便利だけど本来の目的とは違う
使い方をしていたので、
ソファとクッションを新調したら
手放そうと思っていましたが…
 

 

 
 
やっぱり買ったっダッシュ

 
迷っている時に念のため、
現在も販売しているか調べたら…
 
 
使い方の例を見て、
お尻クッションやっぱり買うことに。
 
 
 
 
車以外は、
全部同じ使い方してた我が家笑い
 

だよね?だよね?
やっぱりこれ色んな使い方出来て
便利だよね?!
って感じで勝手に商品ページに
後押しされたように感じて即ポチ。
 
 
今回はインテリアに馴染むように、
ブラウン色にしました。
 

 

 

 

カラークッションの後ろに
隠しましたが…

 

 

ま、こんな日の方が多いです(^_^;)

 

 

 

 

この方がすぐに寝転がれるからね。

ね、ブラウンにして良かったわよ笑い

 

 

そんな密かに10年以上愛用している、

お尻クッションでしたニコニコ

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
お尻クッションはこちらでした☟
購入時はAmazonの方が安かったので、
Amazonで買いました。カラーはビターチョコです。
 

 最近気になっているもの

 

大人気のエンボスシリーズ、

めっちゃ好きな形を発見しました!

 

折り畳めるバスケットが便利そう!

 

今年は新調したいショートブーツは、

サイドゴアブーツで行こうと決めた!

どうせならレイン対応にしておこうかな。

 

 開催中!イベントバナー

 

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

\40代で特に良さを感じているファンデ/

毎日メイクはマキアレイベルで、

厚塗りにしたくない大人世代に入ったら

欠かせないファンデとなりました。

特に肌のゆらぎ時期は欠かせない存在。

ブログ登場率は低めですが、

実は地味に4年以上愛用中!

 

 

\私史上最高のクレンジング/

クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

  

 

\愛用品まとめています/

購入品中心にまとめています

 
 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟