シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
家でじっと出来ない我が家も、
さすがに台風接近中なので
おうちで過ごした週末。
しかも私はPMSが酷くて、
もうダメダメな土日の記録を
簡単に残してみました〜
8/31(土)
この週末はレンジフード…
特にシロッコファンを掃除すると、
意気込んでいたので実行!
夫じゃないと外せないのよね
お湯に重曹と食器洗剤を入れて、
30分放置してみました。
年末もやりましたが、
やはり夏だと油汚れが緩いので
やっておきたいのよね。
いつもならファンを外したら
レンジフード全体拭いてくれるのに、
今回に限ってファン取り付け付近のみ。
マジでイライラしました。
いつもやらないなら良いけど、
気分のムラで手伝う内容変わると
本当にこっちは困るんだよっ!
(絶賛PMS中だから怒りの沸点相当低い)
レンジフード掃除から、
夕食の下ごしらえをこなしてたら
もうお昼だよ…。(絶望)
(しかもずっと座ってない)
もうダメ…ってことで、
ずっと前に買っていたこれを
使うことに。
お湯を注ぐだけで良い
粉末のうどんスープ。
今回はお蕎麦にしましたが、
夫が言うには美味しかったみたい。
私はせっかく家にいるので、
調整食にしたくていつもの春雨。
午後は本見たりアマプラ見たり
パラリンピック観たり、
ブログを書いて過ごしました。
これ書いてました⇩
夕食はレンチン調理に頼って、
食後はYouTubeでパラ観戦。
体が怠いけど気力で何とか動き、
本格的に体が鉛になる翌日に
備えた1日でした。
9/1(日)
本当に台風接近中ですか?
って聞きたくなるほどの晴天。
お昼を家で食べている時も
変わらず晴天だったので、
食後はデザートを食べに
外に出てみることにしました。
出掛ける準備をするついでに、
9月に入ったのでかごバッグを
片付けることに。
向かったのは、
バーミキュラポットメイドベーカリー
到着したら、
体の不調はどこへやらです〜
13時過ぎでパンが売り切れで
焦ってしまいましたが、
お目当てのチーズケーキはあってホッ。
中がトロっとしていて、
私はすんごい好きでしたー
その後は名鉄百貨店へ移動し、
駅周辺をブラブラすることに。
名古屋駅周辺は地下だけでなく
建物も繋がってる事が多くて、
天気を気にしなくて良いので
本当に便利です!
高島屋で歩いている途中で、
突然フワっと来て思わず夫の
腕にしがみ付きました。
その後もフワフワして…
夫が私の顔を見るなり、
顔が白くて手は冷たく爪も白い…
貧血だ!ってことで休憩することに。
幸いにも歩いていたすぐ近くに
カフェがあり、
これまた幸いにもすぐに座れて
助かりました
限られたカフェメニューから
貧血に少しでも効果あるように、
ローズヒップティーを選んで
1時間ほど休憩。
その後は、
お惣菜買って帰宅しました。
この日の夕食はあらかじめ
ステーキを解凍していたので、
焼くだけでOK。
そんでもって夜のおやつに、
喜久福食べてみたりね。
夜にはすっかり良くなり、
顔も爪の色も戻っていました。
この土日がPMS症状MAXなので、
日・月にレディースデイが来るかと
思ったら来ない…
本当にしんどいから一刻も早く
来てくれ!って感じです
・
・
以上が先週末の記録でした。
お付き合いいただき、
ありがとうございます
\ぜひフォローお願いします/