シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!
ご覧頂きありがとうございます♪
本日2回目の投稿は、
平日ひとりランチの記録です。
ぜひお付き合い頂けると、
ダイエットの励みになります!
平日ひとりランチの記録
2021年3月からダイエット開始。
カロリーは気にせずに、
食べる量を気を付けています。
・朝食→ヨーグルト
・お昼→軽め(腹5分目くらい)
今週はドラストで買った、
スープはるさめを食べてみます。
1個あたりのカロリーは低いけど
春雨が少なめなので、
何か足しながら食べてみることに
・
・
バタバタなうえに、
冷蔵庫空っぽな月曜日。
そんなこの日は、
乾燥のちょい足し野菜をイン。
この乾燥野菜便利で、
インスタントお味噌汁などにも
使っています。
この日は常備菜の茹でもやしと、
小松菜の和えものをトッピング。
月曜の夕食は煮込みハンバーグ。
その時のソースを残しておいて、
パスタにしました。
普通の量を食べたかったので、
夜ではなくお昼に食べることに。
その代わり夜ご飯は、
スープはるさめにしました。
(しかも全くお腹が空かなくて夜8時に食べた)
この作戦が大成功で翌朝の体重は
据え置きで良かったです!
この日は常備菜の
小松菜もみ海苔の和え物を入れて。
海苔が入っていたので、
チゲとの相性抜群で◎
今日は常備菜を入れずに、
その代わりに常備菜のサラダを
一緒に食べました。
以上、
今週のランチ記録でした
・
・
今週1.2kg落ちましたが、
お盆前の体重には
まだ戻っていません( ;∀;)
あと0.7kg…。
休み明けの平日5日間で
だいぶ落ちたけど、
土日がどちらも外食だったので
減量ペースがゆっくりです。
マラソン期間中に注文していた、
ヘルシースタイル雑炊が昨日届きました


それでは、また明日
お昼の記事もご覧頂けると嬉しいです⇩
プロテイン雑穀でタンパク質など、
ヘルシー雑炊・わかめスープで
腸活アシストしています!
続けられるようにコスパが良いものに
こだわってダイエットサポート&腸活しています!
\ぜひフォローお願いします/

手放せない!
私のお気に入りアイテム