シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

1週間9,000円の記録
-夫婦ふたり暮らし-
1週間の予算を可能な限り記録しています。
スーパー購入品
2,000円
平日4日間だけのお買い物でした。
メイン食材は冷凍してあるので、
これで何とかなった…
というか、した(^_^;)
・
・
GW中に靴下を新調しました
無印良品足なり直角履き口やわらか
3足990円(税込)

靴下だけは無印良品です
見事にハマってしまいました


3足しかやりくりしてなくて
そのうえウォーキングにも使っていて、
他の人に履かれるよりも圧倒的に
私に酷使されているというのに…
しかもしかも、
巻き爪気味で深爪出来ないから
いつも親指だけ少し長めなのに…
穴空いたことないってどゆこと?
むしろ靴下に穴が空くという現象すら
忘れかけていましたよ。
どうやら爪先と踵部分は、
糸を増やして補強しているのだとか。
ヒートテックの靴下とか、
たまに買ってみますが…
やっぱりやっぱりこの靴下に
戻って来ちゃいます
最近はローソンでも買えるので、
ますます買いやすくなった
私の最強神ソックスだーっ
\ぜひフォローお願いします/
最近気になっているもの
手放せない!
私のお気に入りアイテム
\私史上最高のクレンジング/
2021年10月から未来の肌のために、
レチノール貯金を続けています!