シンプルな暮らしは節約につながる流れ星

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指します。

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!

 

★1週間9,000円の理由

★我が家の袋分け管理

★断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

本日2回目の投稿です。

よろしければお付き合い下さい!

 

 

先週末に行った京都。

 

 

実は到着してから、

すぐに大失敗しましたっあせる

 

 

  

天気予報はちゃんと確認して、

雨マーク無かったのに…



何と新幹線下りて、

外に出ようと思った瞬間…

 

 

ザーザー雨・・・不安

 

 

うそーんあせる

って夫婦で声揃ったよ無気力

 

 

奇跡的に入り口のすぐ近くに

UNIQLOあるではないですかっ!

 

 

駆け込んだ結果、

折り畳み傘の値段見てちょっと怯む汗

 

 

¥1,980。

 

 

2秒くらい悩んだけど、

忘れてはいけない。

これは弾丸ツアー。

 

 

 
 
時は金なりってことで、
買いました(´-ω-`)
 
 
そんでもって、
バスで移動中に青空見えた時。
 
 
マジで泣きそうだった…絶望
 
 
ま、仕方ないよね~
なんて思っていたら…
最初の目的地に着いて程なくして
また雨ですよ。
 
 
ちょっとホッとした…。
 
 
結構ちゃんと振って、
ぶっちゃけ2人分3,980円は
回収出来たと思ってますが…
 
 
金額うんぬんではなく、
物が増えたことが悔しいです。
 
 
小さいバッグで行ったなら
諦めも付きますが、
リュックで折り畳み傘が2人分
入る余裕は沢山あったので…
 
 
念のために傘を持って行く
選択肢が出てこなかった自分が
もの凄く恨めしい( ;∀;)
 
 
そんな失敗談でしたあせる
それでは、また明日バイバイ
 
 
お昼の記事もご覧いただけると嬉しいです☟

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 

 

 

私のおすすめアイテム指差し
お時間があればご覧いただけると嬉しいです!
 
\いま激推し中のスキンケアライン/