シンプルな暮らしは節約につながる流れ星

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指します。

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!

 

★1週間9,000円の理由

★我が家の袋分け管理

★断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

本日2回目の投稿です。

よろしければお付き合い下さい!

 

 

抜歯6日目。

まだ頭痛は続いていて、

柔らかい食べ物中心の生活を

続けています。

 

 

そんな今日のおやつも、

プリンでした気づき

 

 

 
 
まだ本調子ではないので、
ポテチやチョコは食べれて
いません(^_^;)
 
 
この週末は、
お歳暮の手配をしてきました。

 

 

 
 
物価高の影響なのか、
気のせいなのか…
 
 
ずっと同じ予算だけど、
内容量が少なくなったようにも
感じてしまったり…。
 
 
予算を上げようか迷ったけど、
「世の中物価高だし(´-ω-`)」
ってことで、
いつもと同じような物にしました。
 
 
それから、
今週はどーしてもUNIQLOに
行かねばならなかったのよ…ダッシュ
 
 
だってヒートテックレギパンが
1,000円オフだもん!

 

 

 
 
感謝祭でも安くなったりするかな…
 
 
なんて思ったけど、
念のため見に行って正解でしたあせる
 
 
欲しかったのは2色のグレー。

 

 

 
 
お目当ての濃いグレー(07 gray)は、
店頭に2点しかなかったのよ。
 
 
私が行った店舗に限ったことだし、
もしかしたら他の場所にも陳列
されてたかもですが…
 
 
とりあえず、
感謝祭まで待たずに良かったです。
 
 
濃いグレーはお出掛け用で、
明るいグレー(06 gray)は
おうち着にしました。
 
 

色が白っぽくなるのが

断然目立たないと思うので、
昨年買った黒よりも長く
着れそうな予感がします!
昨年のはひざが少し白い…

 

 

そんな週末の記録でした。

それでは、また明日バイバイ

 

 

お昼の記事もご覧いただけると嬉しいです☟

 

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 

 

 

私のおすすめアイテム指差し
お時間があればご覧いただけると嬉しいです!
 
\いま激推し中のスキンケアライン/