\シンプルな暮らしは節約につながる/
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
我が家のオーブンレンジは
約2年前に購入したものです。
いつもの掃除はスチームで
汚れを浮かせて拭き掃除。
たまに食器洗剤をごく少量
付けて拭き掃除をしています。
先日オーブン調理で
お肉を焼いたので扉を入念に
拭いていたところ…
なんとなーくクレンザーで軽く
磨いてみようと思いつきました。
見た目は汚れていないし、
臭いもないし…
そう思ってクルクル軽く磨くと…
閲覧注意ですっ

☟
☟
げげげげげっ!!
なにこれーっ(>_<)
私ちゃんと拭き掃除してたよ?
何でこうなっちゃうのさ?!
すかさず2ラウンド目。
クルクル磨いてふきんで
拭き取ってみると…
むむむむむっ!!
まだ、汚れ出るのかいっ( ゚Д゚)!!
そして3度目の正直の、
3ラウンド目!!
おーっ!落ちたー!
でもよく見るとうっすら汚れが
付いているような…。
よく分からないけど、
この辺にしておきましたよ。
掃除後のガラスを触ってみると…
めっちゃトゥルトゥル~♡
あぁ~
これが本来の扉だったのね

これから気を付けよう…。
なんて反省していたときに、
側面が気になりました。
説明書には頑固な汚れには
クレンザー可となっていたので、
軽く拭いてみると…
でしょうね…。
扉があぁだったんだもの…。
何度も言うけど、
週に1度は掃除していたし、
オーブン調理で汚れたら
すぐに拭き取っていました。
側面がそうなら、
ここもかな???
購入して2年で初めて
クレンザーで掃除をした結果…
2年分の汚れの蓄積を
目の当たりにしました

最後にトレーも綺麗にして、
オーブンレンジの大掃除完了!
見た目は綺麗だから
つい見逃しちゃう掃除って、
結構あるもんですよね。
今度実家に帰ったら、
同じように掃除してみようと
心に誓いました

最近気になっているもの
・
・
結局昨年は買い替えが
出来なかったラグ。
今年こそは買い替えたい!
本当は引っ越しのタイミングで
変えたいんだけど、
かと言って引っ越し=転勤なので、
それも複雑だな…。
・
・
好きなシルエットのトップス♡
春服がまだまだ買えてない

基本的に春の変わり目って、
何かやる気出ないんですよね…。
これは昔からで、
秋冬の方が腰が軽くて
調子良いタイプ。
暑いのがめっちゃ苦手だから、
暖かくなり始める春が
苦手なのかしら

・
・
むむむむむっ!
可愛すぎるー(//∇//)
たぶん義母も好きだなこれ!


\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/