-シンプルな暮らしは節約につながる-
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
先週はダイニングテーブルの
お手入れをしました。
これも天気が良くて気持ちの
良い日にしたくなる作業の1つです。
お手入れは水拭きをして、
乾いてから蜜蝋WAXを
塗り込むだけ。
ダイニングテーブルは、
新婚の頃に購入しました。
メンテナンスは私の仕事で、
気になったときにやる。
ただそれだけ。
半分だけ塗って撮影してみました☟
全然違うーっ(*ノωノ)
いつもこの瞬間までは
まだしなくても良いかな?と、
思いつつも作業に入るんです。
でも!
こうして違いを目の当たりにすると、
やって良かった~と思います。
Waxを塗った後は乾拭きして
磨いていきます。
私はややマットな触り心地が
好きなので、
この作業は3往復くらいしています。
テーブルクロスや、
ビニールマットは使用しません。
木のテーブルはシミもWAXや
オイルで綺麗に取れるので
気にしません。
そして何よりも、
木のぬくもりが好き。
生活していれば傷もつくけど、
それはそれで私達夫婦の
生活の軌跡。
使いこめば使い込むほど、
愛しさが増します。
だからマット類は使いません。
家具は飽きた時のことを
考えて購入することは、
決してしません。
物心ついた時から、
木が好きなのだから今後も
変わらないでしょう。
じっと見る度に
「やっぱりこれ好きだなぁ~」と、
何年経っても思える物だけに
囲まれた生活が私の理想です

最近気になっているもの
ダイニングテーブルが木なので、
木製のテーブルウェアはあまり
目が行きません

置いただけでパッと華やかになる
食器が最近は気になります。