最近のIWRG(4/4~4/7) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

4/7 IWRG1
降臨だ!

4月4日(木)全5試合、全て当日ルーレットで対戦相手を決めます。
全試合こちらから
4/4 IWRG2 〇第3試合:ケイラがアギラ・ロハに勝利
41分から。男子との対戦経験も多いケイラ、ライト級のアギラ・ロハなんか簡単に投げ飛ばします。コーナーに上がろうとしたケイラを蹴落としドロップキックからフォールもカウント2。ケイラもカサドーラから一気に丸め込み、からアギラ・ロハの腹にランサ、ドロップキックと畳み込んでフォールしましたがカウント2。アギラ・ロハの450度スプラッシュを避けたケイラがアギラ・ロハをコーナーに叩きつけドロップキック、ブリッジでフォールして3カウントを奪いました。
〇第4試合:イホ・デ・カニス・ルプスがアラミスに勝利
1時間1分40秒から。アラミスのモスケテロからのフォールもカウント2。コーナー上でアラミスを捕えたHdカニスは雪崩式のクエバ・デル・ロボ(狼の巣穴:旋回式スクラップバスター)で3カウントを奪いました。
〇第5試合:ヘルボーイがアステルボーイ、トキシンに勝利
1時間33分45秒から。ヘルボーイとトキシンがリングインした後もルーレットが始まりアステルを選びました。3WAYだ!ヘルボーイがカタプルタでアステルを場外に放り投げ、ダイブしようとしましたがアステルが逃げたため場外に下りました。アステルはエプロンからのムーンサルトを狙いましたがトキシンのトラースキックで落下。ヘルボーイに捕まり縦に並んで座り込む羽目になったところにトキシンがトペ・コン!トキシンがヘルボーイに頭突きを食らわせリングに突っ込み、コーナーに上がろうとしましたがアステルに突き飛ばされました。アステルのムーンサルトを避けたヘルボーイはトキシンをリングに叩きつけ、アステルを片翼の天使で仕留めて勝利しました。
〇メイン:ピッグ・デストロイヤーがイホ・デ・ピラタ・モルガンに勝利
4/4 IWRG1 1時間58分30秒から。Hdピラタの入場中にデストロイヤーがトペ!場外を回りながら客席のあちこちにHdピラタを放り込んでる。ファンサなのか。Hdピラタが体当たりし、デストロイヤーがレフェリーのソンリサの上に倒れ込んだ!レフェリーが倒れている間にHdピラタはローブロー!からデストロイヤーのマスクを引っぺがしご満悦。ドクターが来てレフェリーは連れて行かれちゃったよ。ファンが投げ入れたマスクも奪って両手にマスクなHdピラタですが、ピッグ・デストルクトール、ピッグ・デカピタドール、ピッグ・プールが現れポカポカ殴ってたら新しいレフェリー、レイジェス・ロサスがやって来てHdピラタの腕を上げました。先に悪いことしたのは海賊息子ですけど?でもロサスが来た時は豚が3人掛かりでイス攻撃してる状態でしたので。デストルクトールがピラタ親子が持つIWRGトリオ王座への挑戦を要求すると、デカピタドールがプールを投げてプランチャ、最後の最後まで蹴飛ばされる始末です。


4月7日(日)この日はルチャ・リブレ・ブームとの合同興行、メインはCMLLです
全試合こちらから   4時間!ちょいちょい画面が真っ黒になります
〇第4試合:アギラ・ロハ、ヘルボーイ、プーマ・デ・オロ、ファンダンゴがスーパーボーイ、トト(オベットJr.)、ルナティック・エクストリーム、カルタ・ブラバJr.に勝利
4/7 IWRG3 1時間21分50秒から。おや、このメンツでアギラ・ロハがカピタンなのかい出世したねえ。でも相手側もスーパーボーイ、この人オベットの息子3人の末っ子のはず。アギラ・ロハの450度スプラッシュからフォールされたトトがカウント2尾で返したものの、集中攻撃を受けて足を痛めドクターが来ました。それでもまだアギラ・ロハ組は攻撃してる。とうとう担架退場です。恨みはらさでおくべきか、とポロスは一気に凶器攻撃でアギラ・ロハ組を血みどろにしてます。ルナティックがナイフ持って来てるんだけど???大狂乱の試合はアギラ・ロハがスーパーボーイを450度スプラッシュからのフォールで3カウント。
〇第5試合:カタリーナ、マリ・カポラルがレイナ・イシス、シャミラに勝利
2時間9分15秒から。カタリーナがシャミラをレイネーラに捕えましたがイシスがカット。ルーダがギロチン・ドロップからWフォールもカウント2。カタリーナを羽交い絞めにしたシャミラにイシスが誤爆、からテクニカのドロップキックでイシスは場外に落下、シャミラは再度のレイネーラでギブアップ。イシスがマリをフロントクラッカーで仕留めてカタリーナと一騎討ち。イシスがカタリーナをデスバレーボムからフォールしましたが、レフェリーはシャミラと揉めてます。その隙にマリがイシスの背中を蹴飛ばしカット。カタリーナがペディグリーから3カウントを奪ってテクニカ勝利でした。イシスはカポラルにレバンチャ希望です。
〇第6試合:ヘルボーイ(c)がイバン・ロコフ(c)に勝利(IWRGメヒコ王座、AIWFラティン王座統一戦)
2時間43分30秒から。メインを待つファンの前にベルトを掲げて突然現れたイバン・ロコフ、リングに上がると英語でヘルボーイを呼び出しました。第4試合で流血戦した後ですが?それでもヘルボーイは登場、失った王座を取り戻したいとコミッショナーに頼み込みます。AIWFは3月にロコフに取られた 王座なんですよね。と言うことでお互いの王座を懸けての試合となりました。
ロコフのデスヌカドーラ2連発のフォールを返したヘルボーイは、ロコフを肩車すると片翼の天使で3カウントを奪い王座を取り戻しました。ロコフは駄々っ子のように手足をバタバタさせて悔しがってますが後悔先に立たず。両手にベルトを持つヘルボーイをコーナー下で座り込んで眺めるだけです。ファンに感謝の言葉を述べるヘルボーイ、ロコフにマイクを渡しましたが一言も話さずロコフはレフェリーのチョスティンを攻撃。そんな八つ当たりある?!
〇メイン:ミスティコ君、マスカラ・ドラダ2.0がソベラノ君、テンプラリオに勝利
3時間9分40秒から。ミスティコ君はAmenoで入場です。右手の人差し指と中指を纏めてテーピングしてる。他の3人が黒っぽいので一際輝いて見える。ミスティココールに機嫌を損ねてソベラノ君はテンプラリオを促して帰ろうとしてます。この2人の対戦はよくあったけど、2人だけのタッグって初めてだっけ?
4/7 IWRG2 ルード2人掛かりでドラダを攻撃、ミスティコ君が助けに入ろうとするのをレフェリーのオリベルが止めます。何でよ?ならば1人で攻撃すれば良いのだ。ドラダが2人にエルボーを入れ、ミスティコ君が2人まとめてプランチャ、ティヘラで場外へ。ロープに走ったテクニコ2人は足を引っ張られ場外乱闘に。リングに戻るとテクニコをコーナーに乗せてマスクを剥ぎにかかるルード2人。しかしミスティコ君がティヘラでソベラノ君を放り投げると、ドラダもコーナー上からのトルニージョからのアームドラッグでテンプラリオを場外に投げトペ。おっとミスティコ君はロープを掴んでダイブを止めました、ソベラノ君が迎撃しようとしてたのかな。ミスティコ君はタイミングをずらしてプランチャです。ミスティコ君とテンプラリオがエルボー合戦、途中でミスティコ君が天井を指差し、素直に上を見ちゃったテンプラリオにキック連打からトラースキック。ソベラノ君を待ち受けるミスティコ君ですが、ソベラノ君は場外に落ちたテンプラリオをよしよししててリングインしません。テクニコ2人がレフェリーに抗議、場外カウント取ってもらえません?ルード2人はじゃんけんやりだした、負けたソベラノ君が納得してリングに。ちなみにスぺ語で「じゃんけん」は「フエゴ・デ・ピエドラ・パペル・オ・ティヘラ」、まんま「石か紙かハサミかゲーム」です。
またドラダが2人に捕まったけど、やっぱりレフェリーはミスティコ君をリングに入れてくれません。ドラダがテンプラリオに延髄切りから450度スプラッシュでフォールもカウント2。ソベラノ君がミスティコ君にトルニージョ、すぐに起き上がったミスティコ君はソベラノ君をリングに投げ、ドラダがSSP、そしてテンプラリオにはミスティカだ!ソベラノ君にカウント3が入り、テンプラリオはギブアップでテクニコ勝利だ!ルードはさっさとリングを下りて客席の中を退場。ミスティコ君は最後までリングに残り、コーナー上に座ると客席ぎっしりの会場を眺めました。コーナーから下りると締めのマイクです。リングを下りたミスティコ君はMe mueroが流れる中、ファンサしながら場外一周して帰ったみたい(途中で配信終了)。