花のおもてなし長生館

花のおもてなし長生館

秩父・長瀞の旅館「花のおもてなし長生館」のブログ(お知らせ・最新情報・観光情報)です。




ご予約・お問い合わせはお電話にてお受け致します。
↓スマホはタップでつながります♪
ご予約専用電話\:0494-26-5058


Amebaでブログを始めよう!

 

冬になり晴れた日が続いていますね。

雨も降らないので、荒川では流れる水の量が減っています。

 

 

↑こちらの写真は当館庭園から見た荒川ですが、

真ん中やや左下に、普段は見られない川底の岩が姿を表しました。

 

水量が減ると、舟が底についてしまうためラインくだりは運航ができなくなるのですが、

これでは運航できるわけないのが分かるような水量ですね^^;

そのため、12月はラインくだりは全く運航されておらず、

1月・2月も水深のある岩畳一周こたつ舟の運航となっています。

 

 

こちらは当館からよく見える対岸の白鳥島です。

この岩は、20年くらい前に崩落したとされるものだそうで、この岩自体は普段も見ることができますが、

その周りに小さく見える岩は、普段見ることはほとんどないでしょう。

 

参考に、

 

この手描きによる赤い丸が、今ご紹介した2ヶ所です。今年の8月のものですが、

確かに、今日見えていた岩がこちらは見えません!

 

川の水面は、季節やその日の天候(晴れとか曇りとか)、さらに風によって見え方が全く違います。

中期的な天候(冬の時期とか夏の雨季とか)により水量にも変化します。

自然によるものならではのことですが、変化に富む楽しみがあるのが長瀞渓谷です♪

 

日々の長瀞渓谷・岩畳の風景の定点観測をする「きょうの岩畳」を

Instagramにて公開しています♪ぜひ見てみてくださいね★

 

毎月のベストショット集はこちら。手っ取り早くみるならこちらを御覧ください。

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

  

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞・宝登山の冬の風物詩、ロウバイの開花がはじまりました!

当館も、レストラン脇から庭園に出ていくと、ロウバイが何本か植えられています。

まだまだほんのわずかですが、黄色い花が咲いているものが見られ、

ほのかにロウバイの香りもします。

これから年が明け2月頃まで、ロウバイシーズンがやってきます♪

 

 

ロウバイは、宝登山にてロウバイまつりと題して、1月12日よりイベントが開催されます♪

宝登山へは宝登山ロープウェイ(21日まで整備休業中で22日から再開)で登るのがオススメ。

山頂にはロウバイだけでなく、小動物園や宝登山神社奥宮といった施設もありますし、

山頂からの長瀞方面・秩父方面の風景も楽しめます♪

 

当館ブログ記事 2018 2/23  2017 10/28 10/30 

※過去の記事であることにご留意ください。

長瀞町観光協会 宝登山ロープウェイ

 

当館の宿泊プラン。チケット付きで、チェックアウト後ロープウェイ乗り場下までお送りしております♪

宿泊プラン ロープウェイ乗車券&お送り付☆ 冬の長瀞・宝登山のロウバイ園(1月2月)&梅百花園(3月)が見頃です♪

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

  

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

12月3日、秩父地域で最大のお祭りである『秩父夜祭』がおこなわれました!

京都祇園祭、岐阜高山祭とともに日本三大曳山祭りとして知られ、さらに

国指定重要無形民俗文化財

国指定重要有形民俗文化財

ユネスコ無形文化遺産

と、後世に残すべき例祭となっています!

 

 

秩父夜祭について簡単にいうと、こんな感じのお祭りで、

詳しくいうと、こんな感じのお祭りとなっています。つまり、

 

毎年12月3日がメインで行われる、350年も続く秩父神社の例大祭で、

市内6の屋台・笠鉾が町内を曳き回され、御旅所に向かい

そこで神事が行われるもの。

冬の夜空に打ち上げられる花火大会も行われ、

毎年数十万人の見物客が訪れるお祭りってとこでしょうか。

 

↑は町内のメインストリートを曳き回される「上町屋台」です。

 

 

話題となったのは、秩父市出身の落語家林家たい平さんが、

上町屋台の囃子手を努めていたことでしょう!

それを知る見物客からの歓声もあがり、ひときわ目立つものでした♪

 

 

そしてなんといっても6000発打ち上げられた花火大会!

虹のスターマイン大会や尺玉100連発など、見る者を魅了する花火が、

空気の澄んだ冬の夜空に打ち上げられました。

 

 

6つの屋台・笠鉾が御旅所に集結!このかなり狭い密集したところにきれいに並びました!!

夜なので見えませんが、この御旅所の先には、武甲山がそびえます。

 

 

ところで、屋台は町によって異なる後幕となっており、違いを楽しめます。

左上が宮地屋台の猩々酔舞、右上が上町屋台の鯉の滝昇り、

左下が中町の鯉、右下が本町のだるまです。

もちろん、屋台の造りもそれぞれ異なりますので、ちょうちんと共に見分けがつくようになっています。

 

 

その他特徴的なものとして、

下郷笠鉾は、市内6町の合同であり、囃子手がなんと6人!ほかは4人ずつ務めています。(左上)

御旅所に到着した屋台と、すでに到着している屋台との声の掛け合いも見られました。(右上)

 

前にしか進めない屋台が方向転換する際、木製のてこを使って屋台を持ち上げるシーンがありますが、

その際屋台がかなり傾きます。(下)

 

町中でも見ることができますので、見どころをしっかりとおさえつつ、

こういった特徴をとらえたらもう夜祭マニアですね♪笑

 

秩父夜祭に関して詳しくは、秩父まつり会館という常設の資料館があります!

いつでも秩父のまつりを体感できるスポットが秩父神社隣にありますので、

こちらも訪れてみてください!!

 

<秩父夜祭>客28万1千人、クライマックスの団子坂で拍手 スターマインなど花火6千発で熱気最高潮に(埼玉新聞)

豪華絢爛の山車、花火も競演…「秩父夜祭」大祭(読売新聞)

山車6基と花火が競演 秩父夜祭の大祭(朝日新聞)

秩父夜祭が開幕 139年ぶり中近笠鉾も特別運行(毎日新聞)

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

  

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞の紅葉は、見頃やや過ぎくらい。落葉もあるものの、まだまだキレイなところもあります。

今月いっぱいくらいは楽しめそうですよ♪

 

そして当館の露天風呂も、紅葉観賞ができます!

↑は男性大浴場の露天風呂。手前のピンクはサザンカが咲きます。

季節がやってきて、駐車場含め結構咲いてきております。

 

 

露天風呂に浮かぶ紅葉です♪

風があまりなく良い天気の日がまぁまぁある近日、

荒川では逆さ岩畳も期待できる日々が続いていました。

ただここのところは荒川の水量が少なくなっていますが…

 

 

女性風呂の露天はひのき。

こちらは屋根のすぐ上だけでなく、その先の崖のほうもあります!

 

 

そして最後は、当館唯一の露天風呂がついたお部屋から。

 

まもなく紅葉シーズンも終了です。秩父夜祭も間近に迫ります。

今年もあと少しですね。

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

  

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞の紅葉は、見頃ではありますが、例年より遅いようですが、

『月の石もみじ公園』のライトアップは見事なものでした♪

 

当館より徒歩15分ほどで着きます。または長瀞駅の1駅隣の上長瀞駅から7分ほど。

 

 

当館からは、南桜通りをずっと歩いていきます。

車の往来も有る狭い道で、途中工事現場がありますので、ご注意を!

 

近づくと、だんだん明るくなっていくのがわかります。

外からでも、少しはライトアップを楽しめますね^^;

 

 

さて、月の石もみじ公園のライトアップは、園内への入場料200円がかかります。

入園すると、手前は照らされず暗いものの、奥がライトアップで明るくなっています!

自然とそちらに引き込まれてしまいますね~

 

 

桜シーズンでも使われたハート型の撮影スポットが、ちょうど園内中央に。

ここで記念に撮影している人も多いようです。

 

ほかにもSNSパネルがいくつか置いてありますので、SNS投稿に良いですね★

 

 

園内は通路が整備されているわけではないので紅葉に夢中で足元そっちのけは危険です!

少し離れて川側の低い位置から見上げる感じも良いですよ~

 

ライトアップは25日まで!16時より行われます。

実際暗くなるのは17時頃です。

 

過去のブログ記事 2017/11/13

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞の紅葉、おすすめスポットを紹介、今回は宝登山神社です!

秩父神社、三峯神社と並ぶ秩父三社のうちの一社です。

 

ここでも夜間ライトアップが行われています♪ここでは全体的にライトアップされるのではなく、

本殿や鳥居など、スポットスポットで照らされます。

当館から向かうと、まずは大きな木が。

 

 

とても立派なメタセコイア。当館も庭園にあるのですが、高さは3mくらい。

こちらは20mくらい?はありますね!

 

 

駐車場エリアのあたりには、皇紀2600年を記念した記念館があります。

池もあり、水面に反射する紅葉も楽しめ、ここで観賞や撮影を楽しむ人が多いようです。

 

 

本殿に向かう二ノ鳥居。

鳥居の先には階段がありますが、ここからでも本殿が望めます。

 

 

そして階段を登った先にある本殿。

 

 

もみじは特に照らされませんが、一緒に楽しめます♪

お昼とあわせて訪れてみてはいかがでしょう?

 

過去のブログ記事

紅葉の状況 2017/11/22

他の季節は 2018/3/31(宝登山参道の桜) 2018/2/3(節分追儺祭) 2018/1/2(新年開運祈願祭) 

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞町観光協会によると、長瀞の紅葉は見頃を迎え始めたとのことです!!!

この週末は、夜間ライトアップはもちろん、撮影会や双眼鏡を使った紅葉観察などの

イベントが行われていました♪

 

今度の週末と来週末も、撮影会やストールづくりなどイベントが続きます。

日程や詳細をご確認の上、申し込まれてはいかがでしょうか。

(当館主催のものではございません。)

 

 

本日の写真は、10日(土)のものなので、

これよりももう少し見頃に近づいているものと思われますが、

岩畳も色鮮やかキレイに色づいてきています!

 

 

紅葉と同時に落葉も始まっていて、

対岸から荒川の川面に落ちて川を流れていきます。。

 

 

そして、あす11月14日は埼玉県民の日!

県の施設(自然の博物館など)が無料開放されるなど、

オトクに観光できちゃいます♪

 

土日を中心に運行される電気機関車ELパレオエクスプレスも、

(蒸気機関車のSLは不具合のため電気機関車での運行となっています)

県民の日である14日や、16日に運行されますので、

SLではありませんが、いつもと違う電気機関車での牽引による走行はレアですよ~

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

この週末は天気に恵まれ、紅葉がより輝きを増す週末となりそうです♪♪

さて、長瀞紅葉まつりのパンフレットは、観光協会が発行しており、

当館でパンフレットコーナーに用意しております。

訪れてみたい紅葉スポットはそちらを候補にしていただければと思います。

 

が、実際どんなものなのかをスポットごとに紹介していきます♪

まずは、パンフレットの番号で3番の『金石水管橋』から。

 

当館より歩くと15分ほど。晴れて気温も20度くらいあれば、お散歩気分で行くのが良いでしょう。

付近にこれという駐車場はありません。。。

 

↑の写真は、長生館がある川西側ではなく、対岸の東側から撮ったものです。

なので、

 

 

長生館より歩いてそのまま橋をわたると、このような風景が望めます!

カメラを引いて撮っているということもありますが、こちらのほうが広がりがある感じです。

 

 

ちょうど川上が南なので、下ってくるラインくだりの舟は完全な逆光になります。

 

 

一方、川下を望むと、青い空が反射した川面が青々としていて、

荒川が蛇行していきます。

 

 

歩行者・自転車専用なので橋の両サイドが見えること、

下流は川が大きく曲がっていることから、

少し距離があるので間近で観賞はできませんが、

360度紅葉ビューなのがこの橋のオススメポイント!!

 

2017年のブログ記事

昨年の様子はこちら。14時台に撮影しており、

今年の11時台との比較をしてみてください。

日が傾いてくると、日陰で暗くなる部分があります。

そういうことなので、お昼頃までに行くのがおすすめ?かもしれません。

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

長瀞は久しぶりに晴れて良い天気になりました太陽

気になる紅葉の色づき状況ですが、岩畳の対岸に陽が当たる午後の時間帯になると、

特にキレイに輝く紅葉が眺められるくらいになっています♪

 

 

岩畳も、たくさんの観光客で賑わっています!!

 

 

岩畳のあたりを流れる荒川、

長瀞の名の由来となっている穏やかな川の流れ”瀞(とろ)”が、

キレイな逆さ岩畳、逆さ紅葉を川面に映し出しています♪

 

 

そこを突っ切って下ってゆくラインくだり。

舟に乗って紅葉観賞を楽しめます!

 

 

レストラン 岩ざくらでの紅葉観賞をしながらのご昼食もどうぞ♪

ご予約を承っておりますので、お時間を無駄にせず安心ですよ~

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************

 

当館庭園のもみじが手前で、奥は岩畳対岸です。

ずいぶんと紅葉が進んでまいりましたね♪

夜間ライトアップは3日より25日まで、月の石もみじ公園など3か所で行われています。

 

当館レストランから見る紅葉風景も↓こんな感じです☆

 

 

こちらの角度からはまだまだですが、、

 

 

でっかい岩の島のように見える”白鳥島”がキレイに輝いているようです☆

今週末から来週にかけて、見頃を迎えそうです!

 

レストラン 岩ざくらでの紅葉観賞をしながらのご昼食もどうぞ♪

ご予約を承っておりますので、お時間を無駄にせず安心ですよ~

 

 

昨日雨が降りましたが、最近やや水量が少なめとのことです。

ラインくだりの営業は16時までですが、早めに終了する場合もございますので、

お昼のうちの乗船をおすすめいたします。

ラインくだりのTwitter

 

**************

長生館ウェブサイト

■長生館のSNS

 当館や長瀞の観光情報を発信しています♪

 フォローお待ちしてます☆

       

■長生館の宿泊プランはこちら

   

■お電話によるご予約・お問い合わせ ↓スマホはタップでつながります♪

 ご予約専用電話\:0494-26-5058

■人工知能(AI)によるお問い合わせ(予約はできません)

 

**************