アメンバー申請の前にこちらをお読みください。
長崎市の高校で発達障害の生徒に心ない発言をした教師に対し、名誉毀損等で保護者が告訴状を提出したそうです。
詳しくはこちら
生徒と教師の話には食い違いもあるそうですが、障害を理由に学校を変わった方がよいという発言があったのは事実の様です。
分別のある大人が言うべきではありませんね。
教職員なら尚の事、こんな思考の担任に受け持たれた被害生徒が気の毒でなりません。
この教師は「あなたに合った学校を考えたら」と言ったそうですが、試験に合格して入学しているのだから相応しくないと言うなら受験の際に確認すべきだし、経営者が入学を認めている私学で一職員にそれを言う権限があるのでしょうか?
教師として生徒にこんな暴言を吐くなんて、残念過ぎます。
にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ