月曜日に転んで右膝と右肘にケガをしたチョロちゃん。
あろう事か左膝までケガをして帰ってきました
昼休みに鬼ごっこをして滑って転んだとか…
連絡帳に先生が書いてくれていました
あっちゃ~~
『右側ばっかり』って言ってたけど、両膝になっちゃった
学校では膝に絆創膏を2枚並べて貼ってくれていました。
右膝のキズパワーパッド(以下KPPと書きます)を、
貼り替えた時、左膝の絆創膏を指さしながら、
『左も右と同じ(KPP)のを貼って欲しい』…とリクエスト。
家に大きな絆創膏はないので、左膝にもKPPを貼りました
両膝と右肘の3ヶ所にKPP…
学校に行った時先生に話したら、
『学校にも(KPPと)絆創膏の両方ありますが、
チョロちゃんが“血を見たくない”と言ったので、
血が見えない様にと思ってカット判を貼りました』
少ししたら、白くなってふくらんで傷口が見えなくなりますが、
KPPを貼った直後は、確かに傷口が透けて見えます。
だから、先生は敢えてカット判を貼ってくれたのだそうです。
それにしても、見事に両膝にケガをして哀れです
子どもの頃って、こういうケガがつきものですが、
チョロ兄さんはあまり転んだ記憶がありません。
むしろチョロ姉さんの方が、生傷が絶えませんでした。
これ以上チョロちゃんのケガが増えない事を願いつつ、
今日も元気に一日が始まりました


にほんブログ村