お父さんは受容が苦手…? | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

アメブロにはパパ達のブログが幾つもありますが、

自閉っ子のパパが書くブログの比率は少ないと思います。


「アスペ子育て@子煩悩パパ」さん や

「自閉症療育と幼児早期教育のススメ」さん の様に

子育てブログを書いているパパ達がいらっしゃる一方で


いつまでも受容ができない(したがらない…?)

パパも少なくない…という話を聞きます。



子どもの障がいがわかった時の父親の反応というのが

母親のそれとは少し違う様に思います。


一般的に母親の場合、受容できない状態であっても、

我が子の障がいを自分のせい…だと思い悩み、

自分を責める人が多い様な気がします。


父親の場合は、ちょっと違って…母親が子育ての大変さ

或いは他の子と少し違う我が子の行動を訴えた時、まず

『気のせいだ…』とか『おまえのせいだ…』とか、

反応が他人事のように思えます。


「光とともに…~自閉症児を抱えて~」という本の中でも、

光くんのお父さんの無理解が原因で、

お母さんが子どもを連れて実家に帰ってしまう…という

話がありました。

東家(光くん一家)は、その後夫婦で一緒に子育て…と

なりましたが、現実にはそうならない事もある様です。



これは、自閉っ子の親に限った訳ではありませんが

障がいのある子どもを受容できない父親と離婚して

シングルマザーになった…というママも少なくありません。

(勿論、逆のケースもあると思います)



…で、我が家の場合を振り返りました。


チョロちゃんはわたしたちの3人目の子どもで次男です。

産まれた時から寝ない子だったので、大変でした。

一男一女を育てているので、これは性別の問題ではなく

チョロちゃんに何かある?と思いながら育てていました。


だって…

歩き始め=走り始め で、すぐにいなくなってしまうのですあせる


何かある?…と思いつつ3年が過ぎ、

保健センターの3歳児健診の時に「相談するつもり…」

言ったわたしに、チョロ父さんが言った言葉は

『元気が良いだけ…』というものでした。



それでもわたしは納得できず、(原因は特定できないけれど)

「何かあると思う…」と言った時に返ってきた言葉は


『自分の子どもを障がい者にしたいのか?』

…と、いう一言でした。


その後、保健センターで、困っている事を列挙した結果、

紹介状をもらって療育センター行きそこで

「自閉症スペクトラム」と診断されました。


チョロちゃんが自閉っ子と診断されたからには、

周りの理解と支援は絶対に必要なので、

チョロ父さんにもちゃんと受けとめて貰わないとけません。


この頃、わたし自身も受容ができていませんでしたが

「光とともに…~自閉症児を抱えて~」のドラマのDVDを

レンタル・ショップで全巻借りてきて、

チョロ父さんが居間にいる時に敢えて再生して、

ドラマを見ざるを得ない状況を作りました。


それは丁度、ドラマの最初の方で、光くんがいなくなって、

母親が必死で捜すシーンでした。

それを見て何かを感じた(らしい)チョロ父さんは、それ以来

自閉っ子のチョロちゃんとして、受け入れてくれています。


今では勉強会や講演会、講習会に行く時にチョロちゃんを

見ていてくれたり、わたしの送迎をしてくれたり…


勿論、仕事をしているので、できる範囲で…ですが…。



わたしが使った方法はチョロ父さんには合っていましたが、

他のお父さんにはどうかな?…と、思います。


受容が苦手なお父さんは、たくさんいると思います。


できたら子煩悩パパさんが、その辺のノウハウ(?)を

伝授してくれたら嬉しいです。


図々しい話ですが、これを読んでくれていたら、

是非、是非コメントをお願いします。



               にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
                   にほんブログ村