【試合】11/12 第12回 神戸TTポイントカップ と ヤマ | 働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

「普段チラ裏、たまに双方向的チラ裏」を目指す卓球ブログ
現在は書き殴りながらの思考の整理がメイン

【現在の使用用具】
ラケット:ビオンセロ (特注グリップ/ニッタク)
F面:ディグニクス09C (特厚/バタフライ)
B面:バーティカル20 (特薄/STIGA)

 恒例の磯上体育館に来ました。

 アクセス良好。会場レイアウト的に1台あたり面積が広い。

 最高です。

 

 

 今回はキャンセル待ちが出る満員御礼状態で、全体的に参加者レベルが上がっていました。AとBの境界も3700超えてる水準ですし、新規参加者も知った顔が多く、Aの参加者平均は体感3900超えてました。

 

 僕の方は水曜に対人練習して、金・土と入念な自宅マシン練を積んで臨みました。

 

 
 今回の僕の初期値は3966でした。
 


【予選リーグ(5人制)】

■1試合目 vs右Sさん 3-2(-9,-9,7,6,5)

 TTPCには初参加ですがレイティングにも参加されている方です。家の近所の体育館にも顔出されています。

 大会で当たるのは1年ぶりぐらいです。

 

 1,2ゲーム目はあちらのサーブの回転が分からず、回転量どころか下と上も間違えて弾道判断状態でした😇

 

 3球目や一発ドライブ、時折レシーブから思いっきり振ってくるのと…がなかなか厳しいので、恐怖と自分のミス、力みその他諸々の葛藤からめっちゃ緊張しました。

 そこらのオープン戦にもかかわらず、気分の上では完全に公式予選トーナメント初戦でした。

 
 自分との葛藤の結果、本当に公式予選トーナメント初戦やと思って踏ん張りました。
 
 4ゲーム目の出足ビハインドから追いついて6-5、ここであちらの4球目ぶち抜き系ドライブをバックに喰らい、ほぼ抜かれかけてましたが、何とか気合で当てたバックカットがエッジで入って流れが来た感じでした。。。
 
 予選リーグの1試合目から30分超で進行を阻害しまくりました。

 

 

 

■2試合目 vs右中P表さん 1-3(10,-5,-6,-7)

 ポイント3920ちょい。裏面は添えるだけ。

 緑の館の卓球に侵され過ぎていない一般人側の方です。

 大阪オープン予選ではダブルスを一緒に組ませてもらいました。

 

 大会で当たったことはなく、練習試合も5ゲームでやった記憶がないので、初対戦みたいなもんです。

 

 

 ロンサーとスマッシュのコンボがエグイです。

 

 というか想定以上に確信を持って高精度で下回転を叩かれまくって、「カット等している場合ではない」状態でした。

 

 こちらが先にヤラねばヤラれる…

 

 ということを1ゲーム目の中盤ぐらいで察して、あちらのツッツキを打って何とか逆転で取ったのですが、2ゲーム目以降はあちらのツッツキのリズムが変わって打ちづらくなり、こっちが先に引っ掛けてからの展開でもじりじりと点数を取られ、力みは増すばかり。

 あちらにリードを許しているのでこちらレシーブ時はえぐい3球目を打たれ倒し、もうレシーブ厳しくするしかないと思ってはレシーブミスを量産し、流れがこちらに傾くことなく散りました。。。😇

 

 

 カットしたらどうしようもなかったですが、こちらから攻撃できた時のラリーであと1本多く連打が入れば、もう少し競ってあちらの3球目精度や威力を落とせたかも知れないので、まだまだ攻撃の基礎力が足りてなかったですね。。。😇

 

 

 あちらベンチコーチに卓球ストーカー神がおはしましたので、試合後、神に何をアドバイスされていたのか聞いたところ、

 もう少し打つような雰囲気出してからツッツけ

 的な啓示をされていたと。。。金言や。。。

 

 確かにツッツキ狙い打ちするつもりやったのになんかやり難くなったな思いましたわ。。。

 

 どうせ打たれたら取れんし、繋ぎのボールやったら見てから動けたので、あの試合だけに限ってはもう少し前で待ってても良かったかも知れませんね。。

 

 

■3試合目 vs右SB表さん 3-1(7,-4,5,9)

 ポイント3740ぐらい。初対戦です。

 ハメられそうな卓球してるなぁ…と思って見ていました。
 バック側は変化表。ボールの質はかなり粒高に近めでした。
 
 こちらが自信持って振れてる時は良いのですが、あちらに変化つけられた時に一度ハマると力んでしまってミスを量産し、抜け出せなくなる感じでした。
 
 この試合はもう「攻撃練習の成果をココで出すんや!」と意気込んだ結果、見事に力み倒し、僕が勇んで攻撃する分あちらはブロックで凌いでるだけなのですが、そこで裏と表の変化に勝手にハマり、2ゲーム目は連打や決め球でミスを量産。
 
 3ゲーム目を持ち直して取るも、4ゲーム目はあちらの返球精度が上がってきてラリーになり、打ち切ることのできない展開が増えてかなり厳しかったです。
 
 繋ぎに徹されるとかなり厳しかったのですが、勝負所であちらからドライブ対カットの展開に持ち込まれ、そこで点数を取れたことで何とか勝利です。
 

 

■4試合目 vs左Sさん 0-3(-3,-2,-7)

 ポイント4160ぐらいのリーグボス。

 磯上での練習試合を含めて、おそらく対戦4度目です。

 

 初対戦時に2-0になってからまくられ、それ以降1ゲームも取れていません。。。😇😇😇😇

 

 今回で12ゲーム連取されていることになります。。。😇

 

 

 真正面からのカット対ドライブの展開で全く点が取れないのでそもそもめちゃくちゃ厳しい。。。😇

 

 3ゲーム目は僅かながら希望の光が見えそうになりましたが、基礎差で儚く散りました😇

 

 

 精進します。。。😇

 

 

 予選3位でギリ上位通過です。

 

 

【上位トーナメント】

 
■1回戦 vs右SB表さん 3-0(9,8,9)
 新規参加の遠征組の方です。
 ブロック・カウンター・スマッシュタイプ。
 
 激戦の予選リーグでめちゃくちゃ粘り強く試合されているのを見たので、これはめっっっっちゃしんどい試合になると想定して臨みました。
 
 あちらのバック側は、ブロック・カウンターの球の触り方的に固すぎて絶対打ってはいけないと悟ったので、よっぽど決めにいくとき以外は基本フォア狙いでした。
 
 攻めても返ってくるので何本も粘って、攻守が何度か入れ替わるようなラリーを繰り返して…と1点取るまでめちゃくちゃ長かったです…凡ミスなんかしてたら一瞬で負ける感じでした。
 
 
 おそらく僕の限界か限界ちょい超えぐらいに動けたことと、会場の広さからなんとかあちらのスマッシュを拾える場面があったこと、そして勝負所で僕の根性ネットインドライブが決まったこと…と様々な要因がありましたが、主としてネット運に恵まれた結果の辛勝でした。
 
 
■2回戦 vs右Sくん 0-3(-10,-13,-10)
 レイティングその他のオープン戦と、磯上での練習会で遭遇するのでTTPCもポイント持ってるやろと思ってましたが、そういえば新規参加なんか…
 奈良から兵庫に魂を売った漢。
 
 予選1位通過は伊達じゃないです。強かった。。。
 直近は練習会でゴリゴリ競ってフルゲーム負けでしたが、今回は各ゲーム競るもあと1本が取れずストレート負けでした😇😇😇
 
 3ゲームしかしてないのに長いラリーが多く、試合時間は30分超。
 
 前回対戦時までは、3球目はまずループかけてくるタイプで、3球目スピードドライブの精度はそこまで高くない…と思っていたのですが、今回は違いました。
 
 かなり厳しく良いレシーブしてるつもりなんですが、それでも相当厳しい3球目ドライブを浴びました。
 何とか1本返したりラリーになれば、スピードドライブが薄まるのですが、とにかく3球目の質が高く、2ゲーム目中盤ぐらいまではそこでラリーが終わることも多かったです。
 
 徐々に僕が返球できるようになってきて、他の場面でラリーになって粘ってるうちに、少しずつあちらの動きに狂いが出始め、僕の土俵に引き込めそうやったのですが。。。
 
 僕も完全に自分の限界超えてる動きで、何ならスーパープレイで点数取り続けてたぐらいやったものの、及ばず完敗です。
 
 あの状態で勝てんかったらしゃーないって思える程度には出し切って散りました😇
 
 
 3球目攻撃されてる時の印象が強すぎて忘れてましたが、もう少し相手に打たせる展開を選択しても良かったかもしれません。。。なかなか試合中に最良の選択は難しいです。。

 


【反省総括】
 攻撃の練習成果を発揮したい という思いが強すぎて力んでしまうシーンが何度もありました😇

 

 あと表の球に対しての連打もしっかり練習したいですね。バック表を捕まえなくては。。

 

 練習方針はしばらく変えなくて良さそうです。

 

 

【試合後のヤマ】

 試合後、卓球ストーカー神がなかなかトチ狂った目をしながら

 「山ランしに行こう」

 と言うて回っていました。

 

 山ランとは、インハイ2年連続3位の育英高校の卓球部員がマジでほぼ毎日(365日に近い、という意)走っているという噂の坂&階段のコースです。

 

 僕は予選リーグ1,2戦目で地団駄を踏み過ぎての自傷行為により(😇)、足首を若干痛めてたので山道ランニングは避けたかったのですが、歩いても良いから…ということと、人命を奪われそうな勢いを察知し、緑の館のヒロシ選手と共に山ランしに行くことになりました。笑

 

 山ランの道中

 絶対何人かヤってそうに見えるヒロシ選手の背中

 JOOLAのシャツすら禍々しく見える

 

 

 空気がよく、頂上は夜景がめっちゃ綺麗でした

 

 

 「距離はそんなにない」とのことで、なんやちょっと坂道なだけで割と余裕なんかなと思ってましたが、歩いて登ってるだけやのにだいぶしっかり汗かきました。

 

 あれ毎日走ってたら、そら足太くもなるしフットワークも上がるわ。。。

 

 

 今度いくときはちゃんと走りたいですね…だいぶきっついコースでしたが😇

 

 

 その後は、突き出しの山芋の時点でめっちゃ美味いもつ鍋屋(やま本)にいきました。

 

 ここの牛のタタキ美味過ぎでした。

 

 あともつ鍋もスープから何から全部美味かったです。

 

 僕の可処分所得があまりにも残り僅かで、次週のOB会の参加費が払えなくなりそうだったため、神の御布施を借りて飲食しました。

 

 人の金(仮)で喰う飯はうめぇ…

 

 充実した1日でございました。。。