新聞を読んでいたら、「コロナは夏と冬に流行するということが分かってきた」旨の記事が載っていた。
夏は冷房で、冬は暖房で、部屋を閉め切ることが多いから、なのかな。
あと、夏休みやお正月、冬休みなどで、人ごみに出かけることも多いだろうから。
いや、しかし待て。
夏と冬。
今や、日本は夏と冬しかないではないか。
どう考えても、春と秋の日数は減ってきている。
だから、夏と冬に流行するということはつまり、「1年中流行する」ということだ。
そういう状態に近づきつつあるということだ。
いろんな意味で、お先真っ暗感、大。
春と秋 いつかは死語に なりそうな
鞠子