加齢だけのせいじゃない気がする | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

このごろ本当にショック&がっかりすることが多い。

 

今日、職場から帰るとき、自分の車に乗り込んでから「職場にメガネを忘れてきた」ことを思い出し、取りに戻らなければならなかった。

 

そういえば数日前、仕事用で銀行に行き、行内に入ったところで「通帳を忘れてきた」ことに気がつき、やっぱり取りに戻った。

 

昨日など、一泳ぎして家に帰ってから、スイミングにゴーグルを忘れてきたことに気がついた。ミストサウナに併設されている棚に置きっぱにしたと思われる。

 

極めつけは……

ダブルワーク先の仕事で、書類のなかに多量に出てくる「キャッシュレス」を「キャッスレス」と打っていることに全く気づいていなかった。

家で何度も見直したのに気づかない。自動校正機で間違いを知らせる赤表示の「キャッスレス」が大量に画面に出て大慌て。「シュ」が「ス」になっているからダメなのだと気づくまで、相当に時間がかかった。

「キャッシュレス」だけではない。

基本、在宅ワークであり家で何度も何度も見直しているのに、校正機にかけるとチェック漏れしたミスがヤマと出てくる。

そのたびに、なぜ見つけられなかったのか、なぜスルーしたのかとめっちゃ落ち込む。

 

これらって、加齢のせいなのか。

加齢のせいで片づけてしまっていいのか。

 

なんかそうじゃない気がする。

だから余計に落ち込んでしまう。

 

 

 

 

 

 

見ています 読んでいます も「つもり」だけ

鞠子

 

ブログランキング・にほんブログ村へ