タバコをやめればすむのに | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

毎週日曜日ごとに、某ドラッグストアから「本日限り、300円以上の商品1品15%OFF」のクーポンがスマホに送られてくる。

私は毎週、これを使って血圧が下がるらしい特定保健用食品・サントリーの『胡麻麦茶』を買っている。

 

昨日も、ステップ台運動ジムの帰り、『胡麻麦茶』を買いに某ドラッグストアに寄った。

ちょうどその時、Tシャツ・短パン姿の気持ちいいくらい日焼けしたオジサンが、手に『タバコスミガキ』を持って店から出てきた。

 

『胡麻麦茶』も高いが『タバコスミガキ』も高いんだよね。

私は歯科で、「歯を磨く際、歯磨き粉はなくてもいい。使うならほんのちょっとだけ」と言われ、それを固く守っている。

香味につられてごしごし磨きがちだし、研磨剤が入っていると、さらに歯がすり減りやすい、のだそうだ。

それなのに、その歯磨き粉に高いお金をかけるオジサン。

タバコさえやめれば、600円、節約できるのに。

何よりタバコ代が浮く。身体にもいいから、その他、有形無形に節約できるはずだ。

ま、このオジサンもクーポン、使ってんのかもしんないが。

 

ちなみに『胡麻麦茶』は1050mlでメーカー希望小売価格は429円。

このあたり、私のリサーチではこの某ドラッグストアの398円が一番安い。そこから15%引かれるから、バカにならない値引き。

それでも税込365円。相当お高いお茶。だけどおいしいし、効果を信じ、毎日飲んでいる。

高めの血圧も、「タバコやめればすむ」みたいな特効薬があったらいいのにな。

 

 

 

 

 

 

下がれよと 念じてカフを 腕に巻く

鞠子

 

ブログランキング・にほんブログ村へ