大リーグで大谷選手が大活躍したというニュースをチラ見して、とっても驚いた。
選手もスタンドにいる観客も、誰もマスクをしていない…… それに、結構大きな声で声援を送っている……
「暑くって死にそうなのに日本人はマスクをする」は知っていたが、こうして自由なノーマス集団を目の当たりにすると、驚きと不安が入り混じった複雑な気持ちになる。
これなら感染は拡大する。そうして感染した人が、世界各国を出たり入ったりする。新型コロナなんて、治まりっこない。
かと言って、一人感染者が出たから試合や公演を中止しているのに、日本の感染者数は激増している。
誰かがネットに「濃厚接触者であろうと無症状の人を検査しなければ、感染者数のカウントをしなければ、コロナは症状のある人だけになる。もうそうすべきではないか」という投稿をしていたが、それ、なんか現実味を帯びてきたような気がする。
だが、となると、市中いたるところで感染の機会が増え、結局、最後は体力や免疫力が高い人がウイルスをうまくかわして勝つ、ということになる。
ワクチンも、さすがに4回目は打つ気にならないな。
今となっては、3回も打ってよかったのだろうかと逆に疑ってしまう。
マスクの効果も手洗いの効果も、本当はよくわからない。でも、それしかできることがないから惰性で続けている。
今のところかかっていない私は、たぶん運がいいだけ。
明日はどうなるのか、1か月後はどうなるのか、半年後は、1年後は…… 全然わからない。
考えるほどに疲れがたまる。
熱帯夜 息の熱さに 目を覚ます
鞠子
