絶句したスーパー | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

今日こそは絶句シリーズから脱却しようと思っていたのだが、またまた絶句する事柄に遭遇した。

 

コロナ禍以前、休日に時々行っていた大型スーパーに行ってみた。

先回行ってから、実に一年半以上、経っている。

だけど、とんでもなかった。

ただただ、絶句。

 

ひどくさびれちゃってたのである。

 

専門店は、半分以上なくなっていた。

惣菜コーナーも、縮小されていた。

いつも掘り出し物の花苗がいっぱいあったのに、花苗コーナーも縮小。

そして、客がめちゃ少ない。

スタッフも減ったのか、売場の棚が乱れているし、欠品も目立つ。

 

このスーパー、危ないのではないか。

 

うろうろしているうちに、おされなBOBSONのスニーカーを見つけた。

定価シールが何枚も上に張り替えられている。

そのシール、最初は税抜、

3900円

その上は、

1900円

さらにその上、

1500円

最後は、

990円

だが、その「990円」の値札に、「レジにて50%OFF」と記した真っ赤な札がぶら下がっている。

 

つまり、このBOBSONのスニーカー、なんと税抜495円。

 

こんな値段で売るなんて、完全に赤字ではないか。

 

コロナのせいか。

営業努力が足りないのか。

 

なんだか淋しくなっちゃったな。

 

BOBSONのスニーカー?

···もちろん、買いましたけど。

 

 

 

 

 

 

スーパーも ドラッグストアも いと哀し

鞠子

 

ナミダのクッキング - にほんブログ村