ナミダのクッキングNo.2307 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

先週末、練習後、音楽トモたちといつものファミレスに行った。
夜9時半。この時間からしつこいものを食べると、翌朝、体がしんどくなる可能性が高い。
だが、なんだかとってもガッツリ食べたい気分だったのである。
それで、しつこいだけでなく、「今まで食べたことのないもの」を食べた。
 
…案の定、次の日、体調が大狂い((T_T))
以後、狂ったまま、今に至っている。結構長いこと、引きずっている。
やはり食に対する冒険はしてはいけないことを痛感した。
 
で・も・… ベジタブルだけは別。
昨日、久々に寄ったSEIYUで、「ミニセロリ」および「スイスチャード」なる野菜を初めて見た。

ミニセロリは「ガリガリに痩せたセロリ」といった感じ。あるいは「モヤシのうんと長いの。葉っぱ付」か。


 

スイスチャードは、いろんな色の茎に青々とした大ぶりの葉が、なんだか「メルヘンの世界の樹木」みたいに見える。(←見ようによってはちと怖い)



 
…買いました。冒険しました。
ミニセロリは生で、爽快な香味。スイスチャードはおひたしで、クセがないけど歯ごたえ絶妙。
 
冒険大成功!
体調も悪くないならないし。(←要するに、ベジタブル好きな得手勝手)





細身から精一杯の香味立つ
鞠子