ナミダのクッキングNo.424 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

ちなみに私は、ベジタリアンではありませんが。(←この書き出し、いつかのブログとおんなじじゃんf^_^;)

…でもベジタブル好き…

ウサギ年生まれのせいか、時々「ざく切りキャベツにマヨネーズをつけながらオナカいっぱい食べてみたい」欲求にかられることがある。
回鍋肉など、「肉よりキャベツ」が食べたい人だ。

それだけじゃない。
目新しいベジタブルを見つけると、つい食べてみたくなる。

今日の新発見ベジタブルはこれ(^O^)/
知ってますか?
鞠子のブログ-SBSH0030.JPG

ミカン?いやいやそれは、大きさを示すために置いただけです。
問題は、右側の緑の花みたいなの。

横から見ると、こんなんです。
鞠子のブログ-SBSH0031.JPG

名前は『プチヴェール』。
私は初めて見た。

何でも「ケールと芽キャベツを交配させた野菜」なんだそうな。
ケールと言えば、あの、お世辞にもおいしいとは言えない青汁の原料。
でもカラダにはよさそo(^-^)o

予想通り、
カルシウム…牛乳の約3倍
ビタミンC…レタスの約4倍
カロチン…かぼちゃの約6倍
…やはり栄養価が高い。
ま、約3倍って言われても、プチヴェール一個と牛乳どれだけと比較してるのかわからないけどね。

さてさて、どんな味かな?
「水洗い後、3分茹でるだけで食べられる」とのことなので、さっそく茹でてみました。

結果はこれ。家庭菜園みたいだ(*_*)
鞠子のブログ-SBSH0033.JPG

姿形から想像して、フキノトウみたいなほろ苦い味を想像してたんだけど 、実は全然クセがなく、芯の部分はブロッコリー、葉先は白菜のみたいな味でした。

これは、マヨネーズがあれば、いくらでもいけそう(^_^)

とろけるチーズをかけて焼いてもバターで炒めてもおいしそうです。

説明には、「天ぷら、しゃぶしゃぶ、肉巻きもOK」とありました。

…などと、お気楽ブログ打ってる前で、テレビのチャンネルはwowowシネマ。
放映されてる『フードインク』。

余りにショッキングな食の現場にボーゼンとしています(¨;)