バーモント良いとこ一度はおいで -5ページ目

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑩

   

  ぼやぼやしてたら、もう9月になっていた。

  急いでパリの記事を済ませないと、ズボラの私のことだから、いつまでも終わらないわ。


  

                モンマルトルの丘に建つ、サクレクール寺院                

     バーモント良いとこ一度はおいで   

       

      普仏戦争やパリ・コミューンの崩壊で意気消沈した市民を励ますために建てられた。


              4000万フランの寄付、40年の歳月をかけ、1919年に完成。


       いくら、がっくりしてるといっても、40年もかかったら、普通誰でも立ち直ってるわなぁ・・・

       まあ、後世の人々に立派な聖堂を残せたから、それでよしとするか。


                  バーモント良いとこ一度はおいで


                     ドームのテラスまで上がることができます。

                モンモルトルの丘に登るのも結構しんどいのですが、このテラスへと登る

                階段は半端なくきつかったわ。



           バーモント良いとこ一度はおいで


                           お~~~パリの全景だわ

    バーモント良いとこ一度はおいで

           
   パリって高い建物が見当たらない。 やっぱり古さが売りの観光都市はこうでないとね。

    京都も見習わないとだめだわ。


    バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


        モンマルトルには多くのストリートパーフォマーがいます。

         この、サッカー兄ちゃんはかっこよかったです。



         バーモント良いとこ一度はおいで


             こちらは、Invalides.元々 ルイ14世が建てた負傷兵のための病院。


                

             現在ここには・・・・・

         バーモント良いとこ一度はおいで



                       ナポレオンのお墓があります。


         昔、ここで 霊視をする日本人のおばさん、ギボ愛子?がナポレオンの霊視をやってた。

         “彼は孤独でした。 私はひしひしと彼の孤独を今感じ取ってます。”てなことを言って、

         ほんで、それがどうしてん! その続きを言わんかい、テレビの愛子に突っ込んだことを

         思い出した。 

      バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


     このドーム天井の下に棺があります。 ナポレオンの遺体はセント・ヘレナ島に埋葬されていましたが、

     1840年にフランスの国民王ルイ・フィリップが遺体をパリに返還するように命令した。



      お次は・・・オペラ・ガル二エ


バーモント良いとこ一度はおいで
 

                     ここねぇ、 ある意味ベルサイユより、ゴージャスでした。


                                            バーモント良いとこ一度はおいで

  今度来た時はここで、オペラなりバレーなり鑑賞してみたいもんです。


          バーモント良いとこ一度はおいで




バーモント良いとこ一度はおいで


                  これ見たかったんですよね。 シャガールの天井画

       

             


バーモント良いとこ一度はおいで   


                ベルサイユ宮殿も見劣りしそうな豪華さ!  

バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


  面白いお土産物です。 バカラのフルートオペラ座のマーク入り。         
  右はハチミツなんだけど、 オペラ座の屋上でミツバチを飼ってるらしい。 

  小さい瓶なのに、15ユーロもするので、買うのはやめて写真だけ撮った。

      バーモント良いとこ一度はおいで


                          夜のエッフェル塔

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑨

ちょっと、一息ティータイム。


ペパーミントグリーンの女子がきゃーきゃー言いそうなお店。

バーモント良いとこ一度はおいで    バーモント良いとこ一度はおいで


              LADUREEです。 日本にも上陸してるのかな?

バーモント良いとこ一度はおいで


   ふふふ、 アメリカには絶対ないお味だと思われ・・・・


                   バーモント良いとこ一度はおいで

                              旦那のモンブラン。 本物の栗使用。


バーモント良いとこ一度はおいで


           フランボワーズのタルト。 美味でございま~~す。



            バーモント良いとこ一度はおいで  


                            うつくし~~~い マカロン。


                    バーモント良いとこ一度はおいで

                            おしゃれな箱を開けると・・


          バーモント良いとこ一度はおいで


                  お~~、すばらしい!  マカロン達。


         アメリカに持って帰って、大事に大事に食しました。

         LADUREEは空港の中にもお店があるので、お土産に持って帰るんだったら、

         空港で買うほうがいいと思います。

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑧

さぁ、サクサクとモン・サン・ミッシェルのご紹介をしてまいりましょう。



バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


  8世紀に島の頂上に教会が創建された。その後、増築、修復がくりかえされ、10世紀から15世紀に

  かけての建築様式の変遷をうかがうことができるらしい・・・(私は素人なんでさっぱりわからん。)


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


 とりあえず、いろんな時代の建物が複雑に組み合わさり、ベネディクト派大修道院となったということだ。

   


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


        


         バーモント良いとこ一度はおいで


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで
    

                  回廊は瞑想の場、精神修行の場だったらしい。


               バーモント良いとこ一度はおいで


                        回廊からは海を望むことができる。

          バーモント良いとこ一度はおいで

                               修道士の大食堂

          修道士の数に合わせて造られたらしいので、かなりの数の修道士がいたんだろうな。

                   食事の時は、しゃべったりしたら駄目だったらしい・・



                   バーモント良いとこ一度はおいで


                        教会の主要部分。身廊と言うそうな。

                この修道院はフランス革命から70年間、牢獄として使われていたので、

                内部の装飾などは、その時すっかり損なわれてしまったそうだ。

    

                今では、なんの味気もない石面がむきだしになっている。

                



           バーモント良いとこ一度はおいで

   
           バーモント良いとこ一度はおいで


                       テラスからの眺めは最高によろしい






    巡礼地だったモン・サン・ミッシェルは今ではすっかり観光地になり、ヨーロッパ各地からだけでなく、

    世界中から観光客が訪れ、日中はもう~~~身動きがとれないぐらい混み合う。



              バーモント良いとこ一度はおいで

              街の光景。 お土産物屋さんやレストランが軒を並べる。

バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


  でもね。狭い道はどこいっても激混み!          一番有名なレストラン。 メール・プラール




  プラール夫人が考案したというフワフワのオムレツはモン・サン・ミッシェルの名物




バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで

          この厨房で作られます。            おじさんが一所懸命、卵を泡立てています。


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで

   これがフワフワオムレツだ。             フォアグラとポテトを付けたら、お値段びっくり!!!



  決して、オムレツに多大な期待を持ってはいけない。

  あくまでも、ここに来た記念だと思って食べること。


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで  


     レストランの上はホテルになっている。    ここで一泊いたしました。

       バーモント良いとこ一度はおいで

                お部屋の前は小さな庭園になっております。


バーモント良いとこ一度はおいで



               だんだん陽が傾いてきて、海に教会の影が映っていますね。


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


     薄暗くなっても、まだまだ人は多い。       夕食の後、やっと人通りがなくなりました。

 バーモント良いとこ一度はおいで

                        ライト・アップされた修道院

  

 夜に見学することもできます。

 

 島内に一泊して、夜や早朝の人があまりいない風景を楽しめたのが良かったです。

 次の日は、朝9時ごろからもう観光客が押し寄せてきておりました。

 やっぱり、すごい人気のスポットなんですねぇ。


“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑦



ちょっと、パリにも飽きてまいりましたねぇ。


それでは、パリから離れて郊外へとまいりましょう。


TGVとバスを乗り継いで行った先は・・・・


                           見えてまいりました!


       バーモント良いとこ一度はおいで


          じゃ~~~ん、  ここだよ!!  モン・サン・ミッシェル


バーモント良いとこ一度はおいで

          中世, 小島に築き上げられた修道院。

          周囲一キロしかないこの島。この付近一帯は潮の干満の差が激しいことで知られる。

          現在は岸から島まで道路が作られているが、大昔は満潮時に島全体が水に囲まれた。

          潮の速度が速く、多くの巡礼者が命を落としたという。




バーモント良いとこ一度はおいで

    

干潮時、島の周りの様子。 ポツンポツンと見えるのはその辺を歩いている人々。


                   バーモント良いとこ一度はおいで


                                 すごい速度で潮が押し寄せています。

バーモント良いとこ一度はおいで


     島の周りの遊歩道。 ここにはもともとバス停があるのだけど、


                   バーモント良いとこ一度はおいで

                        

                                     水没してしまいました。


バーモント良いとこ一度はおいで   


 駐車場も水浸し。 車で来る人は潮の満ち引きの時間に気をつけなければなりません。


                   バーモント良いとこ一度はおいで 


                                  城壁の中も水が入ってきました。


バーモント良いとこ一度はおいで


          夜のライトアップされたモン・サン・ミッシェル 幻想的であります。

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑥

美術館三連発!!



   バーモント良いとこ一度はおいで


   駅舎を利用して建てられたオルセー美術館


      バルビゾン派のミレーを見たくて行ったんだけど、見当たらず・・・

      その代わり、アールデコのお部屋の装飾の展示が多数あったので満足。

      写真撮影はNG・・・・・・・・ここも人多すぎ

   

  バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


      併設の豪華な天井画があるカフェ。 アイスクリームめちゃうま!

                 このカフェだけでも、来る価値ありかもね。



          バーモント良いとこ一度はおいで

              ユニークな建物のポンピドゥー芸術センター


               バーモント良いとこ一度はおいで

              チューブのようなエスカレーターであがっていくと、

                   国立近代美術館に到着します。


       ここは、夜9時まであいていて、観光客も少ないので、比較的ゆっくり見られます。

       私は20世紀初頭から、60年代ぐらいまでのキュビスムや抽象派が好きなので、

       ここの展示物は結構気に入りました。 写真撮影はここもNG



            バーモント良いとこ一度はおいで    

                オランジェリー美術館


               ここは、もうこれしかないでしょう。


バーモント良いとこ一度はおいで

バーモント良いとこ一度はおいで

バーモント良いとこ一度はおいで



  モネの睡蓮のほか、画商ポール・ギョームによって、

 集められたコレクションもなかなか見ごたえがあります。


 ルーブルやオルセー程ではないにしても、ここもやや人多しでした。



 パリでの美術館巡りにミュージアム・パスが不可欠です。

 特に、ベルサイユやルーブルなんかチケット買うだけで長蛇の列だから、

 このパスがあるだけで、大幅に体力と時間を節約できます。




 ミュージアム・パスについては→☆ を見てね。







“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その⑤

 パリに来たら、ここには必ず来るよね。


       バーモント良いとこ一度はおいで


                        ルーブル美術館

                   世界の至宝、そのコレクション総数30万点。


                    誰もが知ってる展示品の数々

バーモント良いとこ一度はおいで  バーモント良いとこ一度はおいで

  ハムラビ法典。 目には目を歯には歯を       フェルメール レースを編む女
バーモント良いとこ一度はおいで   バーモント良いとこ一度はおいで


       ミロのヴィーナス                ミケランジェロ 瀕死の奴隷


       バーモント良いとこ一度はおいで


                  ドラクロワの自由の女神

                             バーモント良いとこ一度はおいで

 

                                         ナポレオン3世の居室

バーモント良いとこ一度はおいで

        ルイ15世の戴冠式の王冠




 まあ、色々すごいものが山のように展示されてるんだけど、見て回るのに疲れ果ててしまった。



                             だってねぇ・・・・・・・・・


                バーモント良いとこ一度はおいで

                            見よ、この人だかり


                          この人たちの目線の先には・・・・・・・・・

                バーモント良いとこ一度はおいで


                          モナ・リザに群がる人たち



               夏のルーブルはゆっくり美術鑑賞できる状況ではありませんでした。

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その④

ベルサイユ宮殿の続き・・・・



        バーモント良いとこ一度はおいで


           こちらはプチトリアノン。 ルイ15世のお妾さんのために建てられた別邸。

           のちに、ルイ16世とマリーアントワネットのお気に入りの離宮となる。


                バーモント良いとこ一度はおいで


             こじんまりしたエントランス。 グラントリアノンと比べると規模が全然違う。

             ルイ14世と15世の違いということか・・・

       バーモント良いとこ一度はおいで    


       バーモント良いとこ一度はおいで

             ベッドルームとリビングもこじんまりとまとまっております。


バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで

           王様の台所。 ここでどんなおいしい料理がつくられたのでしょうねぇ・・

 
               バーモント良いとこ一度はおいで

           当時のフランスの宮廷では、男女区別なく愛人を持つことが流行ってたそうで、

           マリーアントワネットもここで、恋人と密会したそうな。

           ということは、 フェルゼンとここで会ってたのか? 冬場はさぞかし寒かったろう。



                   こちらはプチ・トリアノンの奥にある村里
 
                バーモント良いとこ一度はおいで

バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


       ここで、マリーアントワネットは疑似農村生活を楽しんだ。 

      ここに入れるのはほんのわずかの側近と、お気に入りの取り巻き数人だけだった。

      彼女はここで農村の少女の衣装を身につけ、宮廷から距離を置いて生活していた。

バーモント良いとこ一度はおいで


  そら、一般人が食うや食わずの生活してる時、お遊びで農民の真似されてたら、ムカつくわなぁ~~。

        バーモント良いとこ一度はおいで

                   ベルサイユ宮殿の庭園にある、人工運河。

            ルイ14世はここに軍艦を浮かべて訪れた客人に披露していた。



                  バーモント良いとこ一度はおいで  

                               広大な庭園
 

       

       ルイ16世は愛人やお妾さんを一切持たず、お城や離宮も建てなかったし、質素な人物であった。

       マリーアントワネットは浪費家でプルボン王朝の凋落を招いたとされているけれど、

       大してお金を使ったわけではなく、すべては王妃としての体面を保つためであった。

       自分から要求して建てたのは疑似農村だけで、離宮に比べるとはるかにそのコストは安い。

       ブルボン王朝の財政破たんは、すでにルイ15世の頃から始まっていたそうだ。


         そりゃ、この広大な宮殿を維持するのだけでも、莫大な費用がかかるわなぁ。


             
            バーモント良いとこ一度はおいで


                マリーアントワネットの最後の住まい。 コンシェルジュリー



            バーモント良いとこ一度はおいで


               革命時にはここから2600人が断頭台に送られた。



       バーモント良いとこ一度はおいで

                      マリーアントワネットの独房   


            バーモント良いとこ一度はおいで

                

                          囚人番号は280番

                          監視がついていた。



   色々調べると、ルイ16世、マリーアントワネットともに、さして悪いことしてるわけではなく、

   まあ、時代に葬り去られた悲劇の王・王妃かなぁ・・という感想を持ちました。

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その③


“ 本日、ベルサイユは大変な人出ですこと。”  (このセリフがわかるあなたはベルばら通)



     バーモント良いとこ一度はおいで

   マリーアントワネットじゃなくても、そういいたくなる。 チケットを買う人々の途切れない行列。



     バーモント良いとこ一度はおいで

                   ベルサイユ宮殿にやってまいりました。

             バーモント良いとこ一度はおいで
            

           宮殿内部にある礼拝堂。 ここでマリーアントワネットが結婚式を挙げた。



    バーモント良いとこ一度はおいで     バーモント良いとこ一度はおいで


これはブルボン王朝の紋章だよ。ベルばらで勉強したもんね。     若き日のルイ14世    


        バーモント良いとこ一度はおいで


                        これでもかっ!
        バーモント良いとこ一度はおいで
                

                              これでもかっ!!
 

バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


   これなら、どうだ!!  と、さんざん、ゴージャスなものを見せつけられ、少々食傷気味になった後、



                         辿りついた場所はここだ!!



バーモント良いとこ一度はおいで


            一番有名、 鏡の間。 ここで夜な夜な舞踏会が開催されたとか。


           バーモント良いとこ一度はおいで


                                天井も絢爛豪華


バーモント良いとこ一度はおいで  

 

                バーモント良いとこ一度はおいで


                           それにしても人多すぎ  疲れてきたわ・・・


バーモント良いとこ一度はおいで


     ルイ16世のベッド。 ここで謁見もしたそうな ちょっと小さめかなぁ。


                バーモント良いとこ一度はおいで

                   

                こちらはマリーアントワネットのベッド。 身長は154センチだったそうだけど

                やっぱり、ベッドは小さめだった。 足を伸ばして寝ていないのかもね。

      
バーモント良いとこ一度はおいで


こちらは皇太子、皇太子妃の居室。 王位につかなかったルイの弟たちがここに住んだ。


          バーモント良いとこ一度はおいで

           ベッドルーム。 王様たちのと比べるとやっぱり少し質素。



          

バーモント良いとこ一度はおいで


                           グラントリアノン


                   ルイ14世がお妾さんのために建てた別邸。


   バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで

         
            
   バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで

                    ピンクの大理石がふんだんに使用されている。

               バーモント良いとこ一度はおいで


                                            ベルサイユはまだまだ続く

“パリのアメリカ人” ならぬ “パリの日本人”  その②

ご存知のとおり、って知らない人もいるけど、私ちょいなは大のステンドグラス好き。

というか、ガラスが大好きなんだよね。

きれいなガラスを見ると、フラフラと吸い寄せられてしまう癖がある。


私がフランスで見てきた、ゴージャスなステンドグラスを御紹介いたします。




まずは、パリ郊外にあるシャルトルのノートルダム大聖堂。


ちょうど、日曜日に行ったので、中ではミサをしていました。

もちろんミサ中は写真撮影は禁止です。

             フランス・ゴシックの代表。  中世のから多くの巡礼者を集めてきた。

バーモント良いとこ一度はおいで   バーモント良いとこ一度はおいで


         正面の入口のところが改装中で一番メインのバラ窓が見られなかったのは残念。

バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで





       バーモント良いとこ一度はおいで

バーモント良いとこ一度はおいで



  このシャルトルのノートルダム大聖堂のステンドグラスはどれも青が一際美しい。

  シャルトルブルーというのだそうだ。


  かねてから思っていたが、ステンドグラスはブルー系が一番光を通した時きれいに見える。

  私の下手糞なステンドグラスも、ブルー系のガラスを多用すると、なんとなく様になって見えるのだ。




   お次はこちら・・・   サント・シャぺル   


 ルイ9世がコンスタンティノープルの皇帝から買い求めたキリストの聖遺物をおさめるために建立した教会。


        バーモント良いとこ一度はおいで


              この教会は最高裁判所の敷地内に立っているため、

                 入るのに厳重なセキュリティチェックが必要。


              残念ながら、こちらも只今改装中。 一部見られませんでした。


           
               バーモント良いとこ一度はおいで



    バーモント良いとこ一度はおいで


    細かいステンドグラスは“パリの宝石”とも呼ばれ、一枚一枚、聖書のお話が描かれてるそうだ。

    

    キリスト教の学校にお世話になったにもかかわらず、聖書のお話って全く覚えていない。

    

    唯一覚えているのは、聖書の先生が、キリストという伝道師は存在しただろうが、

    数々の奇跡のお話は半分作り話だと力説してた。


     “だいたい処女から、子供が生まれるわけないやろ、 処女やで、処女。”   


     みんな笑いながらも、妙に納得していた。wwww





  最後はこちら・・


     パリのノートルダム大聖堂。 ノールダムって“我らの貴婦人” っていう意味なんだって。

     そういや、うちの近所のカソリックの教会、 OUR LADY なんちゃらCHAPEL って言うわ

     そこから、来ているのね。

     まあ、仏教で行ったら総本山みたいなものかなぁ・・・。
    バーモント良いとこ一度はおいで
              



   バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで




バーモント良いとこ一度はおいで
          



170年の歳月をかけて、完成したこの大聖堂。 


当時の人が見れば、極楽に来たような気分になれたんだろうなぁ・・・

こんなキラキラ光る幻想的なガラスの中で、パイプオルガンの音を聞きながら、

瞑想してたら、天使が降りてきたり、マリア様が見えたような気分になるのもわかる気がする。



“パリのアメリカ人”ならぬ日本人 その①

夏休み、とった? ブログネタ:夏休み、とった? 参加中


夏休み、とりましたよ。

そして、行ってきました。



                行ってきました。 初パリです。

     バーモント良いとこ一度はおいで




  しかし、 パリに辿り着くまでに、飛行機は遅れるわ。
  着いたら着いたで、なんと荷物が無くなるわで、大変な目に会った。

  荷物は2日間でてこず、3日目にやっと発見。
  買い物に行こうにも、日曜日でお店は全部休み。
  ルーブルの近くの土産物屋へパンツと靴下を求めてさまよい歩く・・・・

  え~~ん、せっかくおしゃれなパリに来たのに。

  なんで、夫婦して、I LOVE PARIS とか、書いてある靴下はいてるんやろ。
  エールフランスのあほ~~~


                         今回お世話になったホテル

                  バーモント良いとこ一度はおいで

               Saint-Lazare駅のすぐそばにあります。 オペラ座にも歩いて行けます。

                          ここのホテルは大正解でした。

                 バーモント良いとこ一度はおいで
                       
                   お部屋はとっても狭いんだけど、清潔で掃除も行き届いています。
 

     バーモント良いとこ一度はおいで バーモント良いとこ一度はおいで


                         コンパクトでモダンなバスルーム




    そして、なんといっても、フロントのスタッフさんがとても親切だった。
   
    荷物がなくなって、その確認の電話も代わりにかけてくれたし、
    レストラン探しも一緒にしてくれたし、 チェックアウトした時はエスプレッソを御馳走してれた。
    
    チップを渡そうとしたら、受け取ろうとしなかったの。
    アメリカじゃ、考えられないわ。

    フランスって、英語話したら無視されるっていう話を聞いたけど、全然そんなことなかった。
    みんな、とっても親切だったわ。
  
    不親切なのは、公共施設や道路の標識。
    見事にフランス語のみ!  
    あれはまいったなぁ・・ 

    
    パリのアメリカ人、ならぬ、 パリのアメリカの田舎に住む日本人。
    ぼちぼち、UPしていきますね。

    よろしく、お付き合いのほど・・・・・・