
ども
ゆうりです
知らん番号から着信。
あね姫ちゃんの自転車を修理に出していて
直ったら連絡くれるとのことでしたので
自転車屋かな。と思って出たの。
そしたら知らんおばさんの声。
背後に子どもの声?
誰か子どもの友だちのお母さんだろうか…?
とか一瞬思ったんだけど。
あのー
もしもしー?
もしもしー?
ゆうりさん?
こちらね、か○と○と○ょと言いますー。
ほら、6年生になるとお勉強が…
と、話し出す。
今時間大丈夫かとかの確認なし。
団体名?は言いましたが名乗らず
いきなり話し出す。
こちらの名前も知ってるし
子どもの学年も知っていて話し出してるけど
お宅の企業まず知らない。
何の用で電話をかけてきたのか
聞いたこともないところから電話がきたけど
個人情報をどこで入手したのか聞こうか
あの…
と話しかけても
間を空けることもなく
模擬試験の分析が…
と、一方的に話してくる。
再度何の用事なのか、
別件があり急いでるのでのんびり話を聞く暇はないので
その旨つたえようかと
すみません!!
と、遮ったのですが
話を止めることもなく
家庭学習がね…
と話し続けるので、人生初の
ガチャ切り
してやりました
サイコパスクソヤロウ相手にも
ガチャ切りをしたことがなかったこの私が
この私がですよ
知らねーよ
で、着信拒否設定。
もちろん相手にガイダンスが流れる方の
着信拒否です
営業の電話だとしても
あの話し方、接客の仕方では
契約はとれないわー
迷惑な電話に違いはないけど
話し相手がリアクション見せたら
話を聞く姿勢をとってもらいたいわ
○東図○って初めて聞いたけど…
まず電話番号をGoogle先生に聞いてみたけど
100%迷惑電話です。
と口コミが書かれてる
番号情報ページしかヒットしなかった
○ん○う○し○でGoogle先生に聞いてみたけど
関係なさそうな印刷会社しかヒットしなかった
聞き間違いかなぁ?
漢字が違うのかなぁ?
とりあえずどんな教材売り付けようとしてきたんだか
そしてどこから入手したんだ個人情報
おまかせ広告
クリックありがとうございます

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます