ども
ゆうりです
アメブロアプリの仕様がここ数日の間に軽微に変更があり
フォローしてるブロガーさんの表示変更に慣れず
おたおたしているのは…私だけ…
/
中身が変わって延長22日まで
\
ポチっちゃったわ。大好きなブロガーさんのところから
➰
➰
➰
➰
5月某日
長い長い離婚調停に終止符をうち、
書面上でも名実ともにシングルマザーになれました
家庭内断捨離に成・功
5月某日からの週末
一足早く届いた調停条項の抄本が弁護士さんより郵送されてきて、
調停条項の謄本が家庭裁判所より弁護士さんのところに送られてきたとの連絡ありけり。
5月某日からの翌週の大安吉日、快晴
調停条項抄本と判子と財布を鞄に放り込み自転車をかっとばし
区役所へスキップして向かう
離婚届提出
そして
受理
で、とりあえずその日にできる手続きをして帰宅。
私の新しい戸籍が本来2週間かかるところ
気合い入れて3営業日で作り上げると言われたのでお願いすることに。
5月某日からの翌週の週末(大安吉日から3日後)
私の戸籍ができたので戸籍謄本を発行してもらう。
子どもたちの戸籍を私の戸籍に移すための審判をうけるため
家庭裁判所へ書類提出。
これまた審判に2週間かかると思ってくれと言われてたけど、10日ほどで裁判所から
オッケー
との通知が届く。
6月某日(裁判所からの通知受領した週末)
審判書(と、前もって記入していた手続きの紙)を握りしめて
区役所へスキップして向かい、
私の戸籍へ子どもたちを入籍手続き




これで区役所関連はすっきりーーー
あとは住宅ローンの借り換えの手続きだわ。
お金に関することだから気が重い…
頑張ろう