「LOTF2017」全公演を終えた大輔さんの心境&掲載誌情報 | GO☆DAISUKE

GO☆DAISUKE

表現者として常に高みを目指し
新たな挑戦を続けている
フィギュアスケーター、
髙橋大輔選手を応援しています!!

先週火曜日に予告されていた家庭画報.com オリジナル連載の最新記事配信。
https://twitter.com/KG_akiyama/status/882186294058602496
『次の配信はLOTF2017千秋楽の模様と髙橋大輔さんの
 公演を終えての肉声をお届け致します。ご期待ください。』

という編集長さんのお言葉通り、本日付でUPされた記事には
今年のLOTF全公演を終えて間もない大輔さんの心境が綴られていました。

また、カーテンコールの大輔さんシェリルさんらダンサーたちや
大輔さんのソロパートのダンスシーン等々、たくさんの写真とともに
ほぼファン目線!?のライターさんによる舞台鑑賞後の感想も述べられています。
5ページ分にも渡る充実の内容!お手数ですが全文は下記リンク先でご覧ください。
大輔さんのインタビュー部分と「Glory」演技中の写真を感謝してお借りします。

★髙橋大輔さんからメッセージが届きました! 『LOVE ON THE FLOOR2017』千秋楽公演を終えて
[家庭画報.com 【フィギュアスケート愛(eye)】 2017.07.10]
http://www.kateigaho.com/information/figure/20170710_3796_1.html

■髙橋さんから「フィギュアスケート愛(eye)」 読者の皆さまへメッセージ!
http://www.kateigaho.com/information/figure/20170710_3796_3.html

 『氷艶』、『LOTF2017』と続いた春から初夏の祭りも終わり、髙橋さんロスが募り始めている皆さんに朗報です。 髙橋さんから家庭画報.com『フィギュアスケート愛(eye)』の読者の皆さまへメッセージをいただきました! 大仕事をやり遂げた髙橋さんの、今の飾らない正直なお気持ち、どうぞご覧ください。

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○  

-千秋楽公演が終わられてからどう過ごされていましたか?
打ち上げは何次会まで行きましたか?
大輔さん(以下D) スタッフとの打ち上げ後にダンサーで2次会に行きました。終わってから少し風邪をひいてしまい、大阪に戻り2〜3日は自宅に引きこもっていました。。。

―『LOTF2017』全公演が終わっての感想をお聞かせください。 
D 気が抜けて少しロス状態です。やり切った感じでぽっかり穴があいた状況で、次に進むまで時間がかかりそうです(笑)。でも、そうも言っていられないので、アイスショー出演のための準備に取り掛かります!

―シェリルが『LOTF3』に言及していましたが、実現するとしたら前向きに検討されますか?
D 『LOTF』が今後どのようになっていくのかは、シェリルの考えもあると思いますし、プロダクションの考えもあると思います。僕のようなスケーターに限らず、色々な違うジャンルやアーティストの方が出る『LOTF』も見てみたいような気がします。

―『氷艶』や再演の『LOTF』では何を得られたと思われますか?
D 1つのことを皆で作り上げる喜びとそれを披露した時の感動はほかには替えがたいものだと感じました。今まで以上に『氷艶』のような物語であったり、異業種とのコラボをやってみたいと思いました。また、出演者の顔ぶれもさることながら、その舞台そのものを愛していただき、お越しいただき、見ていただくエンターテインメントに参加していけるショーができればいいなと思っています。

―再演の『LOTF』で一番嬉しかったことは何ですか?
D 2年目の今回、自分自身も体の使い方など成長したなと感じる部分があったので、それは素直に嬉しかったです! 再演を考えていなかったのでダンスに触れ合う機会がなかったのですが、今後、いつどんな話がきてもいいようにダンスに触れ合っていきたいなと思います。

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ 

大人の事情(笑)もいろいろあり、正式に決定するまでは話せないことも多々あると思いますが、髙橋さんとシェリルあってこその『LOTF』! 初夏の渋谷の風物詩になることを楽しみにしつつ、皆さんの『LOTF』ロスを少しでも癒やせるように、吉成大輔さんが撮影したプレスコール時の写真を厳選してお届けします。

   

   



   




プロのカメラマンの方が撮影された「ダンサー・高橋大輔」、
どれも心の底から美しい写真だなぁと感じます。
その身体の中からほとばしる眩いばかりの光、
氷上のみならずフロアの上でもしっかりと受け止めることが出来たショーでした。

客席から撮影されたカーテンコールのキャストたちもまた、
キラキラした光を放ちながら生き生きとダンスしていましたよね~
楽しい思い出がギュッと詰まったカーテンコールのスライドムービー。
UP主様に感謝してお借りします。ありがとうございます!

◆LOTF 2017 Photo Movie
【動画】https://youtu.be/DtZhybdf9vg

※埋め込み無効のため上記リンク先にてご覧ください




こちらは千秋楽舞台挨拶の大輔さん、写真に少し手を加えて再UPしてみました。
充実感と達成感に満ちた表情を浮かべていたこの日の大輔さんだからこそ
終わったあとのLOTFロスは相当なものだったのでしょうね。
ありったけを注ぎこんだその情熱、積み重ねてきたダンスレッスンの時間、
仲間たちと一緒に作かり上げる「LIVE」の素晴らしさ、
そして「自分自身も体の使い方など成長したなと感じる部分もあった」
という言葉が裏打ちしている大輔さんの内に宿った確かな自信。
それらのどれもかけがえのない財産となって今後に繋がっていくことでしょう。

D1SK公式サイト、本日更新。
「LOTF2017」関連の掲載情報をお借りします。

<D1SK 髙橋大輔公式サイト>
http://d1sk.com/
[NEW]
7月20日(木)発売「NorieM」にLOVE ON THE FLOORの公演レポートが掲載予定
※7月14日(金)より予約受付開始
https://noriem.stores.jp/items/595f24eb3210d5032d00000b


☆「NorieM magazine #30」
2017年7月20日発行
 
(2017年7月14日より予約受付スタート、7月20日より順次発送)
―Contents―
114 Hot News  高橋大輔

前号の「NorieM magazine #29」では3月23日開催の「LOTF2017」公開制作発表と
大輔さんのスペシャルトークショーの様子を写真付で丁寧に伝えてくれていました。
今回が2度目の記事掲載、ちゃんと連動して取材してくださったんですね~
ハイセンスなファッション雑誌が「LOTF2017」での大輔さんの魅力を
どんなふうに伝えてくださるのか、最新号にも大いに期待しています!

yocco