紫式部像 &「光る君へ」ドラマ館 @ 石山寺 | キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティとともに♥御朱印♥️マンホール♥御城印などなど…写真で綴る電車の旅日記

2024.4.10

やっぱり雅でした〜

NHK大河 「光る君へ」

感じる旅 石山寺

続きです


京都(滋賀)の桜 満開の頃

見事な桜🌸です

(今年、最初にして最後の桜見物)


境内の高台には

「源氏苑」が整備されています

このあたりが桜が一番見事でした

光堂

平成21年(2009)、東レが寄進。
 鎌倉時代にあったという光堂を

復興したものだそうです。
 (御本尊:阿弥陀如来)

ここから眺める景色は四季折々、

公開されているみたいです

 ◆紫式部像

 光堂をバックに

ひっそりと立っています

 

このあと、石山寺に併設の

「光る君へ びわ湖大津

大河ドラマ館」

NHK大河ドラマ館は

「青天を衝け」以降4作品目。

なんか、すでに当たり前のように

習慣になってきてます

 ドラマ館は石山寺「明王院」

 いずれのドラマ館がそうであったように

撮影可能なエリアが限られているので

あまり写真はありませんあせる

 ▼まひろが「五節の舞」

披露した衣装

平安時代の雅を象徴するシーンでしたね

 ▼平安ならではの扇

▲吉高さんの自筆でしょうか?

ドラマで文字を書くシーンは

すべて吉高さんが書いてるとか。

左利きを直しての毛筆、スゴいです

(俳優さんの努力に脱帽です!!)


▼パネルだけを見ても

「光る君へ」は女優さんの

美の競演ですね(つくづく)

 

▼ドラマ館の隣で開催されている

「恋するもののあはれ展」

「紫式部と源氏物語」

「恋の決め手は、美のセンス」

「千年の時を超える恋の歌」が展示。

平安時代の文化に触れるとができます

 

▼見落としそうになった

参道の横に置かれていた

はじめて見た「御所車」

 

大津市観光キャラクター

「おおつ光ルくん」

 

石山寺は、広い境内に

多くの堂宇や景色を楽しめる

名刹でした!!

 

にほんブログ村へ

にほんブログ村 歴史ブログへ