カルトナージュ×羊毛フェルトうさぎ作品とお薦めのお教室。 | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

こんばんは。うさぎ羊毛フェルト作家&講師のChocolat Box(ショコラボックス)です。

私事ながら、17日は誕生日でした!FBやLineなど、沢山のメッセージ、ありがとうございました!

大好きな嵐の二宮くんと同じ誕生日なんです~。(それだけでも嬉しい(●≧艸≦)゛

高校時代からの友人がお花を贈ってくれました。ニノの担当カラー黄色系(*^^*)
大阪の高校で同じ陸上部、今も近くに住んでいて、20年経ってもいろんな相談にのってもらったり、助けてもらっています。いつも私の気持ちをくみ取って、応援してくれる友達に心から感謝です。

ケーキを取りにいったら、「かずなり」くんが。偶然「かずなり」くんが同じ誕生日なのか、ご近所のあらしっくさんが、二宮誕生祭を開催されているのか?なんて想像だけで楽しめた看板。

福岡の友人、Kotoriちゃんからは、「森里海工房」のクッティーをいただきました♪
岩手県沿岸部のお母さんたちが一つ一つ集めたくるみも入って、クッキーとビスコッティーの触感と歯ごたえが楽しめる、Kotoriちゃんセレクトらしい素敵なお菓子。ありがとう!!
(ショコラムースは長女が作ってくれました^^)


次女が1歳の時に通い始めた、広岡ちはる先生のカルトナージュ教室で同じ日から、向かいの席でスタートしたご縁。Kotoriちゃんも同じく1歳の次女ちゃんを預けての参加。長くキャンセル待ちをしていたので、お互い悩んだ末の参加。正解でした♪

長女同士も同じ年齢で、おうちも近くだったので、家族ぐるみで仲良くしてもらって、先生のお教室も一緒に長く通いました。

1day shopを経て、初めて大きなイベントに参加したのも、2008年、Kotoriちゃんと。この時は夫たちも一緒に設営も手伝ってくれました。東京ビックサイト「ものクリエイション2008」。


その後もいくつかのイベントに一緒に参加しましたが、福岡へ転勤されて、今はご自宅でお教室を開かれています。→*アトリエ ラルブル(Atelier L'arbre)*
アメブロも始められたので、ご興味ある方は、読者登録も是非♪→福岡市カルトナージュ教室 Atelier L’arbre{アトリエラルブル)Atelier Kotori

とっても優しくて、丁寧に教えてくださる先生です。書籍にも沢山作品が掲載されています。お近くの方は是非!癒しの時間を楽しみながら作品作りが出来ますよ(*^^*)


blogからお借りした、Atelier Kotoriさんの素敵なオリジナル作品。

現在、ハンズ・ギャラリー・マーケット博多に出展中だそうですよ~!

私は今となっては、カルトナージュ習ってたの?っと言われることもあるくらい、羊毛フェルト一本になってしまいましたが、その頃の作品がこちら。

 

塚田紀子先生のステンシル教室にも通っていたので、カルトナージュと、ステンシルと、羊毛刺繍をコラボさせた作品を作っていました。雑誌「ホームスイートクラフト」にちょこっと載せていただきました。

オーダーでこういうデコラティブなリバティーボックスも。記事→☆


たっぷり時間をかけてコラボ作品も作りたいけれど、時間の捻出が難しいこの頃・・・。個展で一つくらいは作ってみたいと思っております。

お誕生日、娘たちからもプレゼントをもらっていました。「クラフトホリック」のうさぎグッズ♪
このうさぎは、CRAFT星の宇宙人なんだそうです(^^)


で、なんで招き猫?夫が、「これ、誕生日プレゼントって言ったら怒ると思うんやけど。(半笑)。」
でくれた、どうやら、誕プレ。福招き、商売繁盛?ってことで、気持ちとしては、ちょっと嬉しい・・・。

でも、おしゃれに飾るアイディア思いつきません。素敵なアイディアあったら教えてください~(^▽^;)

遊びに来ていただいて、ありがとうございました。
横浜市羊毛フェルト教室&うさぎ作家のChocolat Boxでした。

ランキングに参加しています。1日1回、以下どちらかのバナーをぽちっと押していただけるとポイントが入り、制作の励みになります。(ポイントは2つのカテゴリーに自動的に振り分けられます。)


126サイト中、2位。

にほんブログ村

1447サイト中、91位。

にほんブログ村
2014年11月19日~11月24日「ガレリア原宿」にて個展開催!

詳細はこちら→☆

★横浜市にて定期教室のご案内★
港北カルチャーセンター
教室の内容はこちらの記事をご参考に♪