神戸旅行2日目は 
お墓参りを済ませ

ミシュラン一つ星の 蕎麦屋さん

「 そば切り 山親爺 」さんへ


ミシュランに載ってる所へ行きたかったのではなく、、

ここ、


主人のお友達がやってるお店なので
神戸に寄った時は 毎回遊びに行きます



image


お蕎麦と、、


image


鴨汁 頂きました


この鴨汁 本当に美味しくて
大ファンです♪


私、お蕎麦の事は 全然分からないのですが
今回は普通のお蕎麦
先回は 手挽きだったのかな?
今まで見た事ない 蕎麦で
透明感があって 品の良いお蕎麦でした


通には 大変人気なようです(*^。^*)


(ブログに紹介するなら 
もっと詳しく聞いておけばよかった。。。)





image


次に行ったのは

山親爺さんの徒歩圏内にある

「 Aiga  」 さん

image


山親爺さんに 教えて頂いたのは

一番下の オレンジケーキ

パウンドケーキだと思っていたのですが

中は オレンジ風味のスポンジケーキです
口の中いっぱいに 
オレンジの香りが広がり美味しく頂きました


image


次は 御影高杉へ

image




店員さんに おすすめのショコラケーキを聞いて
買ってきました


ケーキは どれも お高く
500円~600円です



image


こちらは パイ


次に向かったのは



「 ミッシェルバッハ 」

クッキーが有名なんですよね

まあ、買えないと思っていましたが、、

案の定 売り切れでした。。

店員さんに聞くと 
オープン30分で売り切れてしまうそうです


image


買ったショコラケーキはこちら

これ、私好きです!
ミルクチョコをベースに オレンジが香ります

美味しいショコラケーキでした(*^。^*)


image

こちらの大きなショコラの焼き菓子も
買いました
ピスタチオやナッツが入っていて
パウンドケーキと ガトーショコラの間のようなケーキ

これも 美味♪

後は サブレとフィナンシェを買いました

この後 京都の

グルニエドールで 焼き菓子を買いたかったのですが
時間切れ、、


image


帰りに寄った サービスエリアで

近江牛のカレーパンと

image

タコ焼きと


image


肉巻き おにぎりと


image


餃子王将があったので
買ってきて


家に帰ってから 1杯やりました(*^。^*)



「 次の神戸旅行 行きたいところ 」

「 アヴェニュー 」でチョコレートケーキを買いたい
(先回はボンボンショコラ購入しました)

↑近くにある 「 サ・マーシュ 」 というパン屋に行きたい


遊び場 東条湖の おもちゃ王国 気になる


京都の 「 オ・グルニエ・ドール 」で 焼き菓子買いたい





テレビでやっていたのですが
ホテルピエナ神戸という ホテル

バイキングが人気のホテルで特集されてました


私がバイキング好きなので 
毎回 宿泊ホテルは
国産牛のバイキングがあるホテルをリサーチして
行くのですが


次は 「 ホテルピエナ神戸 」
是非行ってみたいと思います



楽天トラベル




読者登録お気軽にどーぞ(*^。^*)

読者登録してね



=====人気記事 おすすめ記事=====
☆IQアップ 小麦粉粘土の作り方 可愛いスイーツ作り

☆小麦粉粘土で作ったフェイクスイーツで算数遊び

☆ニキーチンの積み木 手作りしました


☆いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧

☆幼児教育の知育遊びや取り組み1カ月何をしたか?

☆最新英語音声タッチペンと赤ちゃんの時に買った英語玩具

☆3歳誕生日プレゼント男の子が開けたら「わぁっ」て喜ぶプレゼント

☆今まで買った知育玩具や0歳~5歳誕生日クリスマスプレゼント一覧


★頭の良い子に育てるには? IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ

☆IQ知能系の 知育玩具遊び 

★幼児教育・天才児教育調べた事他

英語育児や 英語教材について調べた事他





天才児を育てるには?
頭の良い子に育てる方法
幼児教育
知育玩具・IQアップの方法など
 
調べた情報を順次更新していきたいと思います