最近、あんぱんに凝ってます! | SHOKOのキッチン便りin神戸

SHOKOのキッチン便りin神戸

心と体のバランス感覚を養い、
体の声に耳を澄まし、
体が本当に欲しているものをシンプルに必要な量だけいただく。
それが簡単で美味しければ…。
そんな、料理のポイントやコツも伝えていけたらと思います!

最近、あんパンに凝ってます!


あんぱん その2


HBで食パンを焼くだけだった私が、


先日、生まれて初めて菓子パンのあんぱん作りに挑戦。



我ながら、初めてにしては美味しくできました。


義母からも、「また作って!」とリクエストが来たし・・・。


あんぱん その2


ずうずうしくも、


みんなに押し売り状態で、


手土産に持って行っては


美味しかったという声も返って来たので・・・。



リップサービスも否めないのだが、


すっかりその気になって、


せっせとあんぱんを焼いてます。



あんぱん その2


こしあんに桜の花の塩漬けをあしらった、


基本のあんぱん+ちょっとアレンジを加えて・・・。


あんぱん その2



今日は、


中のこしあんに少量のゆかりを振って包み込んで、


ぶぶあられをあしらってみました。


食べる直前に、


オーブントースターで軽く焼くと、



あんこの甘みに、


ゆかりのちょっと酸っぱしょっぱい味と、


ぶぶあられの香ばしいカリカリが


アクセントになって結構いけます!!



あんぱん その2


基本のこしあんあんぱんの作り方はこちら


こしあんとどんなものを組み合わせたら相性が良さそうか、


更に試作中です!




最後に1クリックしていただければ嬉しいです。
応援、よろしくお願いします。