貴船神社 仁和寺 | 空と風とわたしのノート☆

空と風とわたしのノート☆

バセドウ病6年半で自ら断薬。自分と向き合うこと、食事療法や漢方、手当て療法を経て6年後ようやく基準値に。現在は心理カウンセラーを目指し勉強中。大切なことは全て自分の中にある。自分を大切に心地よく生きる♪

バセドウ病に関してはテーマ・バセドウ病からどうぞ。


鞍馬山を降りて、貴船神社へ。水の神様だし、雨降るだろうなぁとは思っていたけど、まさかここまで降るとは。鞍馬でエネルギーが敏感になっていたので、少しポーッとしたような感覚で貴船神社を参拝。雨に濡れた灯籠が美しい。

この先に本宮が。水を司る高龗神を祀る。平安時代には雨乞いの社として信仰されていたそう。命の根源である水は穢れを祓い、心身ともに清めてくれるかけがえのない存在。まだ午前中ですが、かなりの参拝客で賑わっていて驚きました。
社殿前の石垣からあふれる御神水は貴船山からの湧き水だそうで、霊泉に浮かべると文字が浮かぶ水占いが有名。学生さんたちが楽しそうにおみくじを浮かべているのを見て、わたしもミーハー心でやってみましたが、竹生島に引き続き、末吉?小吉?で、やっぱりやらなければよかったーーと結んできました。。

こちらが結社。結社は和泉式部が夫の心変わりに思い悩んで参拝し、歌を捧げ祈ったところ、その願いが叶い恋の宮と称されたそう。縁結びの神様だけあって、一本の根から2本の大木が生えている大杉が祀られていたり穏やか。

最後に奥宮。奥宮は貴船神社創建の地で最も古く、最も神秘的な場所。本殿の真下には地のエネルギーがふきだす龍穴といわれる大きな穴があいており、その上に社が創建されたそう。貴船はかつて気生根と言われ、気が生まれる根源とされていた地。このときはもう土砂降りで、、あまりゆっくりできませんでした。

こちらは玉依姫命が乗ってきた黄船を小石で隠した伝説の船形石(上の写真)、実はここからパワーを発しているという説もあるそう。鞍馬の強さとはまた違いますが、ピリッとしたものを感じた。それでもこのあたりは清らかな空気感で自然が豊か。やっぱり水なんだな〜。
朝から何も食べてなかったので、お参り後に参道近くの仲よしというお店で早めのランチ。京都らしく湯葉丼セット。身体があたたまって美味しかった。

今回、京都でも竹生島でも御朱印だけいただいて、御守や御札はきりがないので(というかお正月に買った御札や御守もあるし、相性などもよく分からなかったから)買うのは控えました。でも鞍馬で買えば良かったなーとランチをしながら思いました。貴船神社ではお土産用に御神塩をいくつか買いました。この後、近くのギャラリーで貴船神社の御神水を使った石鹸を買って、次の目的地 仁和寺へ向かいます。

出町柳駅で降りて、ふたばの豆大福を買って、出町柳商店街をブラブラ。アットホームな商店街大好き。阿闍梨餅は比較的、東京でも手に入るようになったので、今回は野呂本店で漬物ではなく、おじゃこをお土産用に買いました。はれまの山椒おじゃこも大好きですが、ここまで来たので野呂本店に。お店の方もとても感じが良かったです。

 

 

 

 

コーヒーでも飲んで少し休憩したかったですが、仁和寺の閉館時間があるので、ここからバスで北野白梅町まで行き、嵐電で御室仁和寺へ。前回、龍安寺でゆっくりしてしまい仁和寺に着いた頃には閉館していたので、初の仁和寺。

今回、金堂裏堂で五大明王壁画が特別公開中で、これをとっても楽しみにしていました。もちろん正面の阿弥陀三尊も美しかったですが、、この裏にこんなに素晴らしい壁画があるなんて驚きました。裏だから日にも当たらないため、豊かな色彩がはっきりとしています。壁画ですが、エネルギーがとても入ってきました。しかも僧侶の解説付きで、とてもわかり易く更に心に残りました。こういう解説ってありがたいな〜。最後に庭園も見学して大満足。庭園は新緑や紅葉の時期だとまた格別でしょうね。嬉しくなってお不動様の特別御朱印もいただきました。

この後、北野白梅町駅から比較的近い、大将軍八神社、晴明神社に行けたらな〜と思っていましたが、大将軍八神社に着いたころには17時近くになってしまい、せめて御朱印だけでもいただけたらなぁと思いましたが、誰もおらず。呼び鈴を何度か鳴らしてもいらっしゃらずで、御縁がなかったようです。わたしにはあまり合わないところだったかなー。

バス一日券を購入していたので、ここから四条烏丸に向かうバスを探して乗りましたが、四条河原町に行くバスだったようで河原町から烏丸まで歩きました。高島屋の蔦屋など新しくなったと聞いていたので見たいなーと思ってましたが、さすがに疲れてやめました。
夜ご飯は京都にいるのに前夜からピザが食べたくて、食べログで検索していた美味しそうなピザ屋さんに向かうも満席で、、適当なお店でおばんざい付きのパスタを食べてホテルへ。前田珈琲に寄りたかったけどもう閉まっていました。この日も二万歩以上歩いてましたー。