MARY QUANT マリークヮント / クレンジング マッサージ クリーム | blues stripes

blues stripes

ねこを三匹飼っています。

NAVERまとめ、MERY、その他キュレーション・まとめ・バイラルメディアへの引用・転載は全てご遠慮ください。



マリークヮントコスメチックス様から商品提供いただき、クレンジング マッサージ クリーム をお試しさせていただきました。


商品名:マリークヮント クレンジング マッサージ クリーム <クレンジング>
内容量:100g
価格:4,500円(税抜)

マリークヮントのスキンケアラインにはクレンジングが2種類あるみたいですが、今回モニターさせていただいたのは左側のやつです。



以下公式商品説明より引用抜粋

---

天然由来成分99%
アレルギーテスト済み
無添加(合成香料、合成着色料、防腐剤、エタノール、鉱物油、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤 不使用)設計
弱酸性・低刺激処方・敏感肌対応

■マイルドクレンジング 
エモリエント成分としても使われる天然由来のクレンジング成分(ヒマワリ種子油)で、肌をいたわりながらメークの汚れをやさしく浮き上がらせます。

■こだわりのW保湿
肌をしっとり整える植物由来のうるおい成分(モイストプロテクション成分)が角質層に浸透し、肌をしっとり整えます。
深く浸透してうるおいを守る高保湿の浸透型ヒアルロン酸が、肌のすみずみまで浸透してうるおいを守ります。

■うるおいを残す選択洗浄
肌本来のうるおい成分である細胞間脂質はそのままに、酸化した皮脂や汚れを落とします。


■血行促進
マッサージで血行を促進し、新陳代謝をサポートします。
トウキ根エキス(うるおい成分)配合。

■敏感肌にも対応した低刺激処方
バリア機能をサポートし、肌あれを防止。
デリケートな肌をやさしく整えます。
ナチュラルトリート成分(うるおい成分)配合。

<ご使用方法>
アイメークを落とした後、適量(さくらんぼ1個大)を手に取り、顔全体にのばしてメークとていねいになじませます。
その後、ティッシュなどでふきとるか、水かぬるま湯でよく洗い流してください。

---

引用終わり。

成分についてもちょろっと触れておこうかな。

こちらが全成分。
わかりやすいようにマーカーで色分けしてみました。
洗浄系保湿・整肌系の成分。


ラウロイルグルタミン酸Na」はアミノ酸の一種であるグルタミン酸とラウリン酸からつくられるアニオン性界面活性剤。
皮脂汚れを洗い流しながら細胞間脂質は肌に残す選択洗浄性を持っています。
敏感肌向けのシャンプーなんかに使われてるやつですね。

ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール」は植物由来成分(プロパンジオール/カプリル酸/カプリン酸)のみからなるエステル油剤。
低粘度で油性感の少ないさっぱりとした感触の油剤で優れたクレンジング性を持っています。

スクワラン」は動物性のものと植物性のものがありますが、MARYのは前者でオリーブ由来のものだそうです。
人の皮膚の中にも存在している物質で、アクネ菌の栄養にならず、オイルの中では比較的安定度の高い(酸化しにくい)ものなので、個人的にはとても好きなオイルです。

ヒマワリ種子油」は文字通りヒマワリの種子から得られる脂肪油で、主成分はリノール酸、オレイン酸とグリセリンとのエステルです。
こちらも植物油の中では比較的酸化しにくく、保湿効果も高いオイルです。

グルコシルセラミド」はセラミドにグルコースを結合させたスフィンゴ糖脂質。
保湿効果が高く、角質細胞をつなげて皮膚水分の蒸発を防止する作用と肌への異物侵入を防ぐという防御作用もあり、アトピー性皮膚炎に対する改善効果も報告されています。

加水分解ヒアルロン酸」は一般的なヒアルロン酸と比較して分子量を1/50~1/200と小さくしたもので、経皮浸透(角質層まで)性に優れたヒアルロン酸です。
(通常のヒアルロン酸は分子量が大きいので普通に塗っただけだと浸透しないんですよね。)
高い保湿性を有し、肌に浸透してうるおいを守る効果が期待できます。

アッケシソウエキス」はサンゴ草の全草から抽出して得られるエキスで、コラーゲン産生を促進する効果もあるそうです。

ダイズ種子エキス」は浸透性が高く優れた保湿作用と皮膚保護作用があります。

カミツレ花エキス」は抗炎症、代謝促進、抗菌作用があります。

カキ葉エキス」は奈良県五條市で栽培されたカキノキ科植物カキの葉から得られるエキスで、ポリフェノールやビタミンCを豊富に含んでいるそうです。

トウキ根エキス」は抗炎症と血行促進作用、美白効果もあるそうです。

---

以下、一週間ほど使ってみたざっくりレポ。

テクスチャは緩めのクリーム。
肌に乗せるとなんだかちょっとふわふわっとしています。

商品説明にマイルドで低刺激で天然成分でって書いてあったから洗浄力自体も弱めなのかなって思ったんですけど、クルクルしてると体温でオイル化するのかな、ウォータープルーフの化粧品もわりとちゃんと落ちます。

まあ成分表示を見ても結構しっかりオイルが入れてありますもんね。

洗浄力はこんな感じ、という実験。


茶色のは、ウォータープルーフのアイブロウジェル。
紫のは、ウォータープルーフのマスカラ。
黒いのは、ウォータープルーフのポットタイプのジェルライナー。
水色とミントグリーンのは、ウォータープルーフのアイライナーペンシル。
肌色のは、ウォータープルーフのロングラスティングスティックファンデーション。

クレンジングクリームを塗って、


クルクル馴染ませて、


水で濡らしたコットンで優しく拭き取り。


アイライナーとかマスカラはやっぱり手に余る感じだけど、ウォータープルーフタイプの化粧品でもわりとちゃんと落ちます。

まあでもアイメイクは普通にアイメイクリムーバーで拭き取った方が時短だし簡単ですけどね笑。
テクスチャがクリームだけに睫毛の生え際とかには馴染ませにくいし。

---

一週間ほど使ってみた感想としては、しっかり汚れは落ちるけど潤いはばっちり残してくれる感があって、率直に言ってとても良かったです。

まあ 4,500円(税抜)っていうクレンジングとしてはまあまあいいお値段する商品なので、この値段で悪かったら困るよっていう感じではあるけど。

油分がしっかり入れてあるので毛穴にも効果があるんじゃないかなーと思う。
角栓とかは油分で溶かさないと落ちないですからね。

乾燥と花粉の波状攻撃によりこの時期は肌がガサガサしがちなので、こういう高保湿のクレンジングの良さが実感しやすかったです笑。
鼻かみすぎて鼻周りとか皮剥けしまくってますからね。
潤いが沁みるぜ…!!って心から思いました。

個人的には夜だけじゃなく朝に洗顔で使うのも好きでした。
マッサージクルクルしながら軽くリンパ流すと、浮腫みもくすみも取れて、肌はしっとり、メイクの乗りも上々になって。
普段は同じことを手持ちのミルククレンジングでやってたんですけど、こちらの方が保湿効果がより高い感じなので肌がふわふわと柔らかい感触に変わって調子が良かったです。

スキンケアの要はやはり洗顔とクレンジングなんですよね。
季節や肌状態に応じて保湿効果の高い良い製品を使うべきだなーとしみじみ感じました。