souの保育園の遠足日!

コマさん親子お弁当。



親子遠足ではなかったけれど、残ったおかずで私のも作ったから二つ並べておそろいお弁当。

でも。ご飯がだいぶ違うけどね。


この前のジバニャンとウィスパークリックで、すっかり再開してしまったsouのキャラ弁でしずく
「こんどは べつのがいい!」というからー。
作りやすそうかなと思ったのはこのキャラクター。


コマさんお弁当。



そしたら、予想以上に難易度が高くて。
hinaもsouも 「にてないんだけど~~。」ってしずく

「えほんのほうがにてる!」とsouは言うけれど。それ、当たり前だからねー。


一番悩みだったブルーの耳とツノ。
青い食べ物ってブルーハワイとかソーダ味のお菓子以外に思いつかなくて。
結局絵本をカラーコピーして爪楊枝に貼ってピックを作ってみたんです。

多分、このお弁当のなかで一番手間暇かかっているのが このピックです笑


くるくるお弁当。



同じおかずで私のお弁当。

コマさんのくるくる(唐草模様)っぽい!と思って用意したチーズ入りのかまぼこ。
私のお弁当に入れるとちょっと恥ずかしい気がして笑
代わりに最近よく作っている竹輪の梅しそくるくる。

甘い卵焼きクリックも丸く形を整えて、塩茹でキャベツの生春巻き風もまぁるくて。
全体に丸いくるくるなお弁当だったかもね^^


ちなみに。この日のお弁当の作り置き。


コマさんお弁当作り置き。



肉味噌そぼろ。クリック
春雨の中華スープ煮クリック (詳しくは昨日の記事も)クリック
塩茹でキャベツ。クリック
・塩きゅうり。(「毎日Happyおかず」本より)
・茹でた海老。
刻みブロッコリー(冷凍ストック)クリック
自家製テンメンジャン。クリック


あとは1合炊きSTAUBで、傷み防止のために梅干のっけのごはんを用意。


よくよくみたら、お肉メニューが少ないお弁当。
souはそれが一番心残り(?)だったみたいだけど。

今度はお肉いっぱい入れてあげないとね^^


コマさん親子お弁当よこ。



キャベツの生春巻き風は、また改めて詳しく!





*         *         *         *         *  
   
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram


 
 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 6月はヘルシーチーズプレゼント! 

   
 クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

   かどやごまバナー。 バナー。 クレハバナー。 



 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>りんごさん。
そうなんです~^^この前の記事も覚えていただいてて嬉しいです!
意外とこれだけで食べても美味しかったりしますけどね^^
乾物って戻しすぎちゃいますよね。私もです~。
このストックで、最近我が家の春雨率がさらにアップしているところです(笑)

>Non.さん。
春雨。時間を置くと固まることありますよね~。
緑豆春雨だと、固まりにくいとおもいますよ!
作り置きするのも緑豆春雨の方がむいてると思います^^
よかったら作ってみてくださいね^^