石見銀山 と 梅の収穫 | chocoのブログ

chocoのブログ

2022年2月14日 バレンタインデーにブログを開始
chocoの名前の由来です。
現在、田舎にいます。

今日の午前中は

 

草刈りの手を休め

 

石見銀山に行ってきました。

 

 

 

平日なのできっと観光客も少ないだろうと

 

たかをくくっていたら

 

私たちが帰る頃にはあちこちの駐車場が

 

殆どいっぱいになっていました。びっくり

 

 

 

朝9時過ぎから

 

電動自転車とガイドさんをお願いして

 

龍源寺間歩と街並みを

 

2時間で回ってもらいました。

 

 

 

 

龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)

 

 

ここではガイドさんあっての歴史を

 

丁寧にたくさん教わりました。

 

(ガイド無しではただの洞窟です)汗うさぎ

 

 

 

 

大森町の街並み

 

 

 

 

 

 

反対側

 

銀山に向かう街並み

 

瓦が太陽に反射して

 

光っていました。

 

 

 

 

お蕎麦屋さんで早めの昼食を取り

 

急いで帰り

 

 

午後からは梅の収穫をしました。

 

 

今年は

 

梅の数が少ないので心配していましたが

 

14キロありました。

 

 

手伝いに来てくださった方は

 

ご近所に配るそうなので

 

1キロずつ袋に入れました。

 

 

 

明日、全部持って帰ってもらう予定です。ニヤリ

 

 

 

 

 

梅の収穫の後

 

昨日燃やしきれなかったところの

 

乾いた草を集めて燃やしました。

 

 

場所を変えるたびに煙が押し寄せてきて

 

体中がいぶされました。爆  笑

 

 

 

草刈りはまだ当分続きます。

 

 

早く畑を作らなきゃびっくりマーク笑い泣き

 

 

 

 

今日の夜は

 

3人で蛍を探しに行きました。

 

 

今日は

 

2匹ほど

 

橋の上にも飛んできました。ラブ

 

 

 

 

 

 

今日もお疲れさまでした。

 

明日もいい日になりますように。