やる気の行き先
昨日からとーちゃんがいません

研修会にて広島へ。
明日には帰ってくるけどね・・・

次は8月の頭に一週間ほどトレーニングでいないので、お楽しみはその時に

梅雨明けしたとたん、なんじゃこりゃ?ってくらいの猛暑で・・・

ま、あたしは夏は大好きなのでいいんですけどね。
高知は照りつける日差しがハンパじゃないけど、吹く風はわりと爽やかなので
都会に比べるとずっと過ごしやすいかも?
最近は全然デジイチも触っておらず、写真撮る気もまったくなし。
お出掛けもしてないし、美味しいランチも食べてない。
なのでますます写真を撮る気になれませぬ。
しかし、これでもブロガーのはしくれ。 カメラは一応携帯しておるのですよ。
( もっぱらGF1だけどね )
こちらは少し前に行った中華ランチ。

新中国料理 彩華
ここの激辛麻婆豆腐が大好きで

今回もオーナーシェフが直々に 『 どれくらいの辛さでいっときましょ? 』 と、聞きにやってきた。
やっぱり夏は辛いものに限るわね~。
そしてたま~に我が家へ帰ってお昼ごはん食べたり。
ノアは同僚の ujiyan の携帯に付いている、まねきねこダックのストラップが気になって仕方ない。
だって音が出るんだもの。

お陰で ujiyan のスカートはドロドロ・・・
申し訳ございません。 躾が行き届いておりませんで・・・

ま、そんな感じでネタはまったくございません。
前回の記事で家を片付ければやる気が出るかもって書いたけど、
あたしのやる気は今、家中を片付ける事に注がれており、
これが終わらん事には他の事まで手が回らず。
押入れの中とかあちこち、今必死になって片付けておりまする。
どんどんスッキリしてくのが、たまらず快感になっておりまする。
なので、引き続きゆるゆる更新でいきまするー。
皆さんも、夏バテしないように気をつけてね。

P.S とゆーワケで、コメント欄はクローズしちゃうのだー。
プチリフォーム
いやいや・・・
記事の書き方すら忘れそうな今日この頃です。
ほとんどアップしない間、何をしていたかとゆーと。
あまりにも何事に対してもやる気が起きないので、ここはいっちょ大掃除か?と考えた私。
同僚の ujiyan の旦那は大工さん。
『 ちょっと、棚つけてもらえんやろか~

まずはキッチン横の納戸。

取り出した中身はこちら。

中の見取り図はこうなっております。

L字型になっておりまして、この点線部分に棚を付けてもらいました。
じゃん!!

さすがは大工ー





取り出した中身を入れなおすと・・・

こーんな感じー。
これで買い置きの物とか一目で分かるから、無駄買いしなくてすむわー。
いろんな物も取り出しやすいし、
キッチンに出しっぱなしにしてたホームベーカリーとかも収納出来て、
キッチンも広々快適になりましたーん

これまでは奥に進めない状態で、いったい何があるのか分からなかったりしたんだよねー。
お陰で 『 なんじゃ?こりゃ? 』 っていうようないらない物も整理できたし。
これでお料理作るのも、やる気が起きるってもんよー。 ( ← ほんとかよ? )
そしてそして。
お次は2階にある納戸。
( うち、やたらと収納が多いのよねー。
そのお陰でなんでも詰め込みすぎで、余計に手に負えない状態。 )
2階の納戸の見取り図はこちら。

入って右側の部分をお片づけ。 丸で囲った部分にも棚を付けてもらいました。
リフォーム前はこちら。

やたらとごちゃごちゃ物が置かれています・・・
5年前に引っ越してきた時、後で片付けようととりあえず荷物を放り込んでそのままに

出した中身は、右側部分だけでこんなに



棚を取り付けてもらって・・・

片付けると・・・

ほーらこんなにスッキリ

いや~、もっと早くやればよかったよー・・・
それにしてもこーゆーの、ちゃっちゃと作れるなんて凄いわねぇ~。
尊敬しちゃうわねぇ~。
よその旦那さんも、日曜大工とかで色々作ってくれたりする人、最近多いでしょー?
うちのとーちゃんなんて、ujiyan の旦那さんの仕事ぶり見ながら、
『 わー、職人さんみたーい


こーゆーお友達がいて、ほーんと助かったわーん


あ、うちのお嬢達?
お陰様で元気でやっとりやす。

だいぶ腫れもひいてきたチョコ。

そー!そー!!
いつまでもジメジメと明けないこの梅雨時に、やってくれちゃいました


何年ぶりかに、ソファーにおしっこ・・・

いやー・・・ まったく・・・
とーちゃんと、汗だくになってカバーを外し、拭き、洗い・・・

当分、入っとけぇーっ ヽ(`Д´)ノ

あー、いったいいつになったら梅雨が明けるのかしら・・・
ではでは。

今月中にはなんとかも一度アップ出来ればと・・・ (^▽^;)
再発
早いもので、もう今年も半分過ぎましたね。
ぱったり更新もせず、ブログからも遠ざかっておりましたが、来月で私もブログ4周年。
が、
『 頑張らなくちゃ!! 』
とは、やはり思えず・・・(^▽^;)
ネタもないし、写真もほとんど撮ってないし、撮っても加工する気になれないしぃー。
皆様の記事はちゃんと読んでおりますが、読み逃げばかりですいません

持病の(?)、『 季節の変わり目やる気ない病 』 が再発したかと思われます。
再発といえばうちのチョコねーさん。

また再発しちゃいました・・・

前回、 『 ムカデに噛まれたかも??? 』 と、大騒ぎをしましたが、
その時の記事はこちら

どうやらそうではなかったようです

その2週間後にもまた腫れて注射を打ち、そしてまたその10日後の昨日、こんな状態に・・・

2回目に病院に行った時、もしかしたら歯が悪いんじゃないかしらん? って事になったのですが、
どうやらそんな感じ?
しばらくはお薬で様子を見る事になりました。
うちのチョコは歯磨きが大嫌いで、歯磨きグッズを見せるだけで鬼の形相。
でもね、歯磨き粉を舐めさせるだけで、随分違うんですってー。
かなり予防になるみたいですよー。
歯磨き嫌いなワンちゃん・ニャンちゃんのお宅や、年を取って歯が弱くなってる子も、
歯磨き粉を舐めさせるだけでもしてあげればいいかもねー。

【 ひとりごと 】
ゆうべからチョコがこんな状態になってるっていうのに、旦那は今日は釣り。
あたしは昼休みに急いで家に帰ってチョコを病院に連れてって、また会社に戻り・・・
こんな時くらい、釣り断れってんだ!!
久々にアップしたのに、こんな病気の記事ばっかり書きたくなかったんだけど、
一応記録の為に・・・
( あれっていつだっけ~?って時に役立つのよねー )
それじゃ、またー。

あー、ごめんごめーん。
また 気が向いたら 写真いっぱいアップしたげるからねー


時差ボケ
あぢー! あぢぃぃぃぃー!!!!!!!!!

昨日・今日と、30℃超えな高知。
明日からはまたずっと雨で気温は下がるみたいだけど、その分ムシムシするんだろうなぁ・・・

いよいよ夏がやってきたかとゆー感じです。
私の少し早い夏休みも終わり・・・

また相変わらずな毎日を過ごしておりまする。
変わった事がひとつ。
最近、めっちゃ早寝になりました。
先週末実家に帰った時、9時半から寝てしまい、それ以来時差ボケ状態が続いてます。
ま、夜早く寝るのはいい事だ。 このまま続いてて欲しい。
実家での朝。
起きるとご飯が出来てるなんて、夢のよう~。
でもってこちらの坊っちゃん。

三男のロビン君です。

可愛くおねだり中。

父のホットサンドに釘付け。
そしてその後ろには・・・

羨ましげに、次男のふぅも待機。

欲しくてたまらない。

そして三男坊に怒られる。

デカイくせに、なぜか肝っ玉の小さいふぅ。
( 9kg もあるのよー。 でもスタンダードじゃないわよー。 )
そして次はあたしのホットサンドを狙う、三男坊。

あげませんったら。
食後はかる~く運動もね♪

実家に帰ったのは1年ぶりくらい。
今回は用事で高知市内に出て来てた母を送りがてらの帰省だったけど、
帰ってきたとーちゃんと入れ違いで。
とーちゃん、めっちゃ一緒に行きたそうだったけど、
さすがに仙台から車で帰ってきたばっかだったので、
『 1秒たりとも車はいやだ 』 と断念


家に帰る日の朝は大雨で、帰れるかしらん?と心配になったけど、無事止みました。

またお盆の頃に帰ってみようかなー。

koumeさん、次は飲むぜよ。
少し早い夏休み
こんばんはー。

最近、パソコンやってると目がかすんでかなわんス。
会社でも一日中モニターと睨めっこだもんねぇ~・・・
なんだか近くのものも見えにくくなってきたしなぁー・・・
年はとりたかねーなー・・・
それにしてもほとんどの目薬に 『 40 』 って書いてあるんですけど、なんで? あらふぉ?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あたくし、昨日からちょっと早い夏休みに入っております。
仕事じゃないよ。 主婦の部。
レギュラーツアーがオープンウィークな今週、
宮城県で行われるチャレンジツアーにとーちゃん久々出場。

みんな、うちのとーちゃんがプロゴルファーだってこと、そろそろ忘れてませんでしたか?

今年は試合に出る機会がなくってねぇー、あたしも忍耐の日々を送っておりますわー。

もともとはとーちゃんを応援する為に始めたブログだったのに、
最近はちっとも活躍してくれないからすっかりワンコブログになってしまった。
今週はどうかねぇ? 活躍してくれるかしらねぇ~?
余談ですが、遼君の今の髪型イケてなくね?
さて、高知チーム 、ご心配ばかりかけておりまする。
お顔が腫れてたうちのチョコ。

注射を打ってもらった翌日には、すっかり元の美人なチョコ ( ← 親ばか ) に戻りました


一時はなんの病気?ってもうドキドキだったけどね~、
やっぱりムカデかなんかに噛まれただけだったみたいねぇ~

ホントに人騒がせだわー

我が家の2ワンも、とーちゃんがいないせいか、くつろぎまくっております。
いつもなんやかんやとちょっかい出されてるからねぇ~。
こんなふうに。

とーちゃんの尻の下敷きにされるチョコ。
この状態で、タイミングさえ合えば屁までかまされる。

おちおち寝てもいられないわよねぇー。
でも、土曜日までは母子家庭よ~


ほんとほんとー。
さ、今日はちょっくら晩酌するか~


明日は晴れるみたいだから、お散歩行こうね。
あ、草は食べちゃダメよ。

またしても・・・(泣)


チョコの顔の左側 ( 向かって右側 ) 、腫れてるでしょ。
会社から帰って来て、『 あー、づがれだーっ 』 ってゴロンと横になり、
とーちゃんにへコヘコしてるチョコの顔をふと見たら、
『 ん? あんたなんか腫れてない? 』
よくよく真正面から見たら、やっぱり腫れてるー!!
とーちゃんも、『 あ、ほんまやー。俺、全然気が付かんかった・・・ 』
サーッと血の気が引く・・・(@Д@;
とにもかくにも病院へ。 晩御飯の用意なんてあと!あと!!
チョコが喉におやつを詰まらせて緊急で診てもらった病院。
あれ以来、そこに通ってます。
不安な気持ちで先生に聞いてみると・・・
『 おたくは、虫とか多くないですか? 』
『 は? あぁ・・・まぁ・・・山が近いので・・・ 』
『 ムカデとか、蜘蛛とか・・・ 』
『 ムカデ!! 出ます!出ますーっ!! 』
どうやら、原因はムカデかも・・・?
今年はまだ見てないけど、過去に何度か家の中で見た事あるんだよね~。
小さいやつだけどね~。
あたしゃーその都度、鬼のような形相で退治したものだよ。
チョコの事だ・・・
どんなに小さい虫でも、しつこいくらいに追いかける。
きっと、ムカデもしつこく追いかけて、ガッツリ噛まれでもしたんだろう・・・
それならいいんだけどね ( よかないけど )。
なんかの病気とかよりはマシだし・・・

とりあえず、腫れがひくお注射をしてもらって、只今様子見中ー。
お陰様で今のところ元気はいっぱい、食欲旺盛、
腫れの方も若干マシになってきた・・・ような・・・?
ホントにこの子には・・・いつも泣かされます・・・

みなさんも、くれぐれもムカデや大きな蜘蛛には、注意してねー。 ( 蜘蛛も噛むんですってよー )

もうすぐ4年・・・
こんばんはー。
早いものでもう6月・・・ 今年はホントに更新頻度が少なく。 ( 毎月1桁だわー )
同じくらいにブログを始めたブログ仲間のお友達も、やはり頻度が少なくなってるみたい。
今年の夏で、ブログを初めて丸4年、そして5年目に突入。
そういう時期なのかしらねぇ~・・・ ( ← 言い訳? )
実は今週に入って、禁酒をしておりまする。 と、言ってもまだ2日目
あたしの場合晩酌というより、もはや 深酒 の域に達しておりますので、
健康と、家計節約を考えて
ま、いつまで続くか分かりませんが、せめて平日くらいは飲まずに過ごせるよう、頑張ります。
これ、少し前に購入した調味料棚。

今までの調味料棚が小さくて、瓶の上に瓶を置く・・・ってな感じで使いづらかったので・・・

ちょっとアンティークっぽいでしょ?
友達には 『 はっちゃんらしくないねぇ~ 』 って言われたけど、
最近なんとなくこういう感じが好きで。
長い間あちこち探してたんだけどなかなか見付からず、
やっとサイズ的にも納得いくのが見付かったのだよ。 ( なんとお値段もめちゃ安!! )
最近はこれといったネタもなく、どこにも行かず、週末になるとパンを焼いたりして引きこもり。

先週末はメープルパンを焼いてみました。
焼きあがった時のあのメープルの甘い匂いが、めっちゃたまらーんっ

超・ウマウマでしたっ
あ、うちの2ワンも元気です。
6月になったというのに、まだ少し肌寒い毎日。
朝起きてみると・・・

2ワンとも同じ格好で、あたしの布団の上に寝ておりました。
どうりで布団を引っ張っても動かないわけだ・・・
夜は夜で、少しでも席を離れると・・・

あたしの座イスに陣取る2ワン。
昼間はとーちゃんがいるけど、あたしが帰って来るとあたしにべったり。
特にチョコはあたしから離れません。

ワガママで頑固なチョコと違い、ノアはいつもどっか控え目。
誰かが来ると、わんわんぎゃんぎゃん大騒ぎだけど、本当は控え目でびびりん坊なノア子なのでした。

少しは遠慮しろー。
来週は、ひっっっっさしぶりにとーちゃんがいませーん (≧▽≦)
早いものでもう6月・・・ 今年はホントに更新頻度が少なく。 ( 毎月1桁だわー )
同じくらいにブログを始めたブログ仲間のお友達も、やはり頻度が少なくなってるみたい。
今年の夏で、ブログを初めて丸4年、そして5年目に突入。
そういう時期なのかしらねぇ~・・・ ( ← 言い訳? )
実は今週に入って、禁酒をしておりまする。 と、言ってもまだ2日目

あたしの場合晩酌というより、もはや 深酒 の域に達しておりますので、
健康と、家計節約を考えて

ま、いつまで続くか分かりませんが、せめて平日くらいは飲まずに過ごせるよう、頑張ります。

これ、少し前に購入した調味料棚。

今までの調味料棚が小さくて、瓶の上に瓶を置く・・・ってな感じで使いづらかったので・・・

ちょっとアンティークっぽいでしょ?
友達には 『 はっちゃんらしくないねぇ~ 』 って言われたけど、
最近なんとなくこういう感じが好きで。
長い間あちこち探してたんだけどなかなか見付からず、
やっとサイズ的にも納得いくのが見付かったのだよ。 ( なんとお値段もめちゃ安!! )
最近はこれといったネタもなく、どこにも行かず、週末になるとパンを焼いたりして引きこもり。

先週末はメープルパンを焼いてみました。
焼きあがった時のあのメープルの甘い匂いが、めっちゃたまらーんっ


超・ウマウマでしたっ

あ、うちの2ワンも元気です。
6月になったというのに、まだ少し肌寒い毎日。
朝起きてみると・・・

2ワンとも同じ格好で、あたしの布団の上に寝ておりました。
どうりで布団を引っ張っても動かないわけだ・・・

夜は夜で、少しでも席を離れると・・・

あたしの座イスに陣取る2ワン。
昼間はとーちゃんがいるけど、あたしが帰って来るとあたしにべったり。
特にチョコはあたしから離れません。

ワガママで頑固なチョコと違い、ノアはいつもどっか控え目。
誰かが来ると、わんわんぎゃんぎゃん大騒ぎだけど、本当は控え目でびびりん坊なノア子なのでした。

少しは遠慮しろー。
来週は、ひっっっっさしぶりにとーちゃんがいませーん (≧▽≦)
最近・・・
こんばんはー。
最近なかなか更新も、そしてコメントのお返事にも伺えてない始末・・・| 壁 |д・)
ピグもほったらかしだしー・・・

せっかく新しいパソコン買ったのに、家じゃーほとんどパソコン開く事もなく・・・
来月はとーちゃんもいなくなるし、またぼちぼち頑張りたいと思います。
すっかり遅くなっちゃったけど、変顔が最高にCuteなさくらっちの ゆきんこ気まぐれ日和♪ の、ゆきちゃんから、
ブログ2周年記念全員プレゼントが届きましたー


が、しかし、あたしが帰ってくる前にとーちゃんが開封・・・

負けずとあたしも慌てて食べたよー。 ビールのお供にぴったり

ゆきちゃん、ホントにありがとねー。
お互いなかなかブログ更新出来てないけど、ゆるゆる頑張ろうね~。
次に高知に来た時は、ぜひ一緒に遊ぼうねー

そしてGWに高知まで遊びに来てくれた RAM&AKOとの楽しい毎日♪ の、ふくふくからも


なんとこれもすでに開封済み・・・

いや~、うちに練り物送って来るなんざ、さすがはふくふくセレクション。
とーちゃんたら待ち切れずに 『 早く!早く! 』 って・・・
これまた美味しかったんだなぁ~


みんなが帰っちゃって、うちのチョコノアも寂しがってるよー。

ホントねぇ・・・

また来てくれるよー。 楽しみに待ってようね~。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暑くなったり寒くなったりの近頃ですが、もう完全に毛布はいらなくなりましたね~。


クリーニングに出そうと思ってそのままになってた毛布の中で・・・

どんだけ寒いんだ? あんたは。
未だに私にべったり、あたしがいない時はとーちゃんにべったり。
ま、暑くなってくっついてくれなくなると、それはそれでまた寂しいんですけどね。
今夜は飲まずに過ごしております。
たまには休肝日も必要ね。
ではでは。

うひょひょー。
見た?
ケンミンショー
テレビの前で手拍子しながら熱唱してたハチ家です。
そしてあのギターの青年、同級生です。ぶぶぶー
あ、ちなみにあたしが踊ってるのは、フォークダンスではありませんからー
盆踊りだよ。
じゃあの。

テレビの前で手拍子しながら熱唱してたハチ家です。
そしてあのギターの青年、同級生です。ぶぶぶー

あ、ちなみにあたしが踊ってるのは、フォークダンスではありませんからー

盆踊りだよ。
じゃあの。