小6娘の不登校&チョコ不調 | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

今週も学校に行けない日が続きました悲しい


子供の不登校への対応って、


本当に正解がわからない。




とにかく、今は娘の話をじっくり聞く。


ごはんを食べさせるおにぎり


それ以外に、私のできることなんてない。




何日か休みが続くと、


大人でも仕事に行きたくなくなるし、


一日おきとか、短時間でもいいから、


学校には行った方がいいと思うよ。


それは娘も納得してくれたニコニコ




でも死にそうなくらい嫌な日は、


休んでいいよ。


と言うことにしました。


人間、逃げ場も必要だからねにっこり




休んでる日の勉強対策として、


またスマゼミをやりたい!と、


本人が言うので再開しましたひらめき




昨日は私が在宅ワークをしている間、


娘も午前中はスマゼミをやったり、


いちご飴を作ったり🍓


1人で好きな事をしていました。




午後からの授業は好きな授業だから、


5時間目から行きたいと言うので、


お昼は一緒に家で食べました看板持ち




午後からは1人で登校しました。


2時間だけ授業を受けて帰ってきましたニコニコ


よく行けたキラキラ えらいえらい拍手


途中から行くのも、


けっこう目立つし勇気がいるよね驚き




近くの席の男の子に、


『今から来たって意味ねぇじゃんえー


と言われたらしいけど、


女の子のお友達が、


娘の代わりにガツンと怒ってくれたらしい爆笑


お友達に救われたね流れ星




帰ってきたら、今度は、


近所の友達の家に遊びに行く!


とバタバタ出ていきダッシュ


帰りはお友達3人が、


娘を家まで送ってくれたらしいキョロキョロ




娘、どんだけ友達にお世話になってるんだ泣き笑い


娘が弱っている時に、


心配してくれたり、助けてくれたり、


遊びに誘ってくれたり。


そんなお友達の存在がありがたいですキラキラ




てか、娘の1日がめっちゃ充実していて、


羨ましいのですが、、凝視


今週末も友達との約束があるようなので、


私と息子だけヒマヒマ確定無気力




そして3日前ぐらいから、


今度はチョコが不調煽り


後ろの右足を引きずっていて、


歩き方がおかしいので、


今日休みだった旦那に病院行ってきて〜、


と頼んだのに、


まだ大丈夫でしょ、少し捻っただけだよ。凝視


と、全く連れて行く気配なしむかつき




子供の病院なんか過去2回ぐらいしか、


連れて行った事がない旦那ですが、


チョコのことは溺愛しているので、


心配して連れて行ってくれると思ったのに。


とうとう犬の病院すら行かなくなった。。凝視




仕方なく、自分の仕事後に病院予約して、


連れて行きました。


結果、神経から来る炎症だろうとのことで、


持病のヘルニアが関係しているみたい。


炎症が収まる飲み薬を処方して頂きました。



ついでに伸び伸びだった爪も切ってもらい、


床で滑らなくりましたにっこり


今週は安静を心がけていきます。




子供も犬も自分も不調続きで、


今年は何なんだろうね〜うーん


5月は病院オンパレードでした笑い泣き


ちょこザップも行けてないよー。


夏に向けて、体を整えて行きます!