
リッツカールトン京都の続きです

新しく増えてた

ミニ和傘のアクティビティ

アクティビティ担当の方が、50枚くらい
写真を、送って来て下さいました💨
本当に、ありがとうございます♥
その中から
お母さん&子どもの話と共に


私は、ホテルで寝ていましたが(笑)
キロクに残したいと思います



和傘作りのお店にて
初めに、好きな色の紙を選び

塗り終わったら、紙を貼っていき、、
穴が開いてる部分には
この小さな紙で
別に取り付けるんだそうです
ヒモで、くくるから
この作業が、難しかったみたいで
お店の方が、めっちゃ手伝って下さった
との事でした💨💨
ちゃんと開閉がスムーズか確認中
ちっちゃい傘ですが、ちゃんと開閉できます⭐
出来上がりは、こちらです\(^o^)/
裏側は、こんな感じで
子ども曰く、すんごく楽しかったそうです
色んな傘も、見せて頂いたそうで
めちゃめちゃ大きい傘や
可愛いお花の傘は
裏側がこんな感じで
『骨の部分も、ちゃんとお花の型で
見てるだけでも、楽しかった〜』
と、お母さんが言ってました
『値札が、ついてるのもあって
お母さん達が作った、小さい傘が』
『これでも1万円以上してたねん
』

1人13000円で作らせて頂けたなら
めちゃめちゃ良心的価格なのかも

と、思いました

こんな
記念撮影もして下さったり


土日が定休日で
たまたま


日
月曜日(祝日)のお泊まりだったので

体験する事が出来て

めっちゃラッキーなミニ和傘作りでした

次回で、完結です\(^o^)/

ポチッと、よろしくお願い致します
いつもありがとうございます♥
