ちょびっこさんは生きています(2月後半編) | ちょびっこイルーナ奮闘記

ちょびっこイルーナ奮闘記

ソロ忍者で遊んでたちょびっこさんがギルドを立ち上げてしまいました

うにゃーっす!ちょびっこさんです('ω')ノ
 
 
スクショの整理という名の連続投稿です。
 
さっきはスマホから投稿してみたけど、意外と違和感なく作成できました。
今は家に帰ってきたのでPCからの投稿になるんだけど、やっぱり文字入力はPCの方が慣れているので楽ちんです。
 
 
さて、2月の後半のスクショです(*'ω'*)
 

 
 
まずは去年のバレンタインイベントのアウラーさんを少し連戦していました。
 
そして今年の新イベント。
 
 
 
相変わらず幼女には目のないちょびっこさんです(*'ω'*)
ミキャルちゃん俺にはチョコないの?
 
あ、今年のちょびっこさんチョコ0でした。
なんかもう色々忙しかったので予定入れなかったのも原因だけど、久々の0個でした。
まぁ、こんな年もあるよね(*'ω'*)
 
 
さて、今年のボスですが・・・
 
 
 
なんかボスキャラのデザインが小学生レベルだと思うのはちょびっこさんだけ?
もうね、犬だか熊だかわからんのよwww
 
名前はクマってついてるからクマなのかもしれないけど、手にはホネ持ってるし、犬じゃね?
チョコとクマの関連性もわからないし、デザインも雑な感じがするので運営が何をしたいのかよくわからない(笑)
 
 
 
とりあえず連戦はしてみたけど、よくわからないネタ装備っぽい。
 
武器(投擲):スナックボーン
ATK:305-315 DEF:0 スロット:0-2
無属性に物理+30% ATK+20% 物理・魔法耐性-20%
スキルディレイ-1秒 MaxMP+5% アイテム回復+20%
無属性には強いらしいけど、物理・魔法耐性が酷い。
ボスの一確用にはいいけど、使い道が限られる・・・。
 
 
 
 
アルケミとしては特に戦いにくいという訳ではないけど、HPが多すぎるので連戦するなら火力職+回復でパテの方がいいかも。
 
 
あと、復帰した変態板前さんがスロートナイフ欲しいというので折れた堕天使の剣を拾いに行ったり。
 
 
 
全体的にレアドロの率が下がっていると思うのは俺だけ?
イルーナ全体のインフレ率がヤバすぎて、初心者さんには辛いんじゃないだろうか。
せっかく復帰勢や新規ユーザが増えてきているのに、金策で苦労したら諦めるユーザさんもいると思う。
 
運営さんにはインフレの調整とか頑張って、イルーナを息の長いコンテンツにして欲しいです。
アソビモの新コンテンツがことごとく倒れている今、本当に大事にしないといけないコンテンツは何かということを考えて欲しいと思います。
 
ちょびっこさん的にはレベルが低くても参加しやすい謎解きとか、NPCキャラのクエストを充実させていけば少ないリソースで遊びやすい環境になっていくと思っています(*'ω'*)
 
 
 
 
最近、暇な時はギルメンさんと色々連戦しています。
 

◇スナッグマ

体に装備時、アイテムディレイ-2秒

追加に装備時、アイテム回復+40%

特殊に装備時、ヘイト増加+40%

 
これは装備箇所によって効果が変わるけど、特殊はパラとかに良さげ。
あといらない体◇◇に2個付ければアイテム開封する時とかに便利。戦闘中はちょっと微妙かなぁ。
あと高速使用を使わなくてもよくなるので砂のクロス撃つ時には便利かも。
追加のアイテム回復はモノにもよるけど、フューネ型でいいかも。ちょっとこれは後で検証してみます(*´ω`)
 
 
 
暇な時はギルメンさんとくだらない会話も。
 
 
 
アルファベットとひらがなを1文字交換するなら何を交換するか?
 
「ぬ」と「x」
 
ぬはあまり使わないひらがなだし、なくてもそんなに生活に支障は出ないはず。
xは何かと使うアルファベットなので、xないとアメリカ人とかは苦労しそうw
 
「し」と「L」
文字的に似てるし、交換しても違和感ない?
 
 
交換するならどっちがいい?( ゚Д゚)
 
 
あと新しい強ボスも追加されましたね。
 
 
ちょびっこさんもギルメンさんと連戦してきました。
 
赤い床が来ると大ダメージ来るので逃げた方がいいですね。
あと、パラ+サーヴァントでやったら意外と安定しました。パラが生きてくる連戦とかバランスよくていいと思う。
運営さんグッジョブ!
 
 
昨日はギルメンさんがアメジストナレッジが欲しいというのでみんなで連戦。
 
 
アンヘンガーもなんか泥率下がってるような・・・。
 
150戦ほどしてやっとアメジスト5個。第二泥は敵によって泥率の幅があり過ぎる・・・。
 
 
とまぁ、こんな感じで2月はブログ書くタイミングがなかったけど、ちょびっこさんは元気に生きていました(=゚ω゚)ノ
新しい装備とかも出てきているので色々検証とかできたらブログ記事にしていきたいと思います!