こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます

 

 

脳梗塞を発症したTさん(70代女性)は、『グループホーム』に入所しています。

 

グループホームとは、高齢者が少人数で共同生活を送りながら、身体介護や機能訓練などが受けられる施設です。

 

 

この施設にほぼ毎日、Tさんのご主人が通ってきては、Tさんを外へ連れ出して散歩しています。

 

その成果もあり、Tさんの歩行はとても安定しています。

 

 

先日訪問した時、この散歩の話題になりました。

 

するとTさんがこう話してくれました。

 

「これが”歩く”ということなのですね」

 

 

Tさんはグループホーム内でも、自主練習としてよく歩き回っています。

 

こうした施設は当然、バリアフリー化しています。

 

廊下は真っ平らですし幅も広めです。

 

 

どころが外は、そこまで配慮されているとは言えません。

 

アスファルトにも多少のデコボコはありますし、道で人とすれ違うこともあります。

 

 

「施設内では守られていると感じるけど、外はそうもいかないからね」

 

起こる事を全て受け入れながら、トータルで”歩く”行為があると、Tさんは言うのです。

 

健常者にはない観点ですよね。

 

 

脳梗塞などを患って麻痺が残る患者さんは、健常者では気にならないことにも、とても敏感です。

 

みなさんは、アスファルトのデコボコって感じますか?

 

よほどの不備でない限り、ほぼ平らにしか思えないでしょう。

 

 

患者さんには、些細なことも障害と感じます。

 

しかし元の日常生活に戻ろうとするならば、そうも言ってられないですからね。

 

ご自身で乗り越えてもらうしかありません。

 

 

歩行では、患者さんの体で感じてもらうことは重要です。

 

時にはこんな方法も有効です。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。